合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

2021年度第1次筆記試験<1次レポート>(51)(英語)

2021年10月01日 15時57分59秒 | ●2021年度<1次レポート>
2021年度第1次筆記試験<1次レポート>(51)(英語)

●(英語)(
プレミアムメルマガ会員、メルマガ読者、動画利用者、教材利用者、<傾向と対策シリーズ>の資料と音声ファイル利用者)

①受験の動機

学生時代から観光業に興味を持ち、海外の大学に留学をしました。
そこで観光学を学び、まず自国のことを外国人に伝えるためには、深く幅広い知識と語学力が必要と痛感し、帰国後この資格のことを知り、目指すようになりました。(今回6回目の受験・・?)特段職業として必要としているわけではなく、自身のスキルアップと、今後仕事で活かせる場面が出てくると思い受験を続けております。今年第一子が誕生したので、今回で蹴りをつけたいと思って挑みました。

②第1次筆記試験

(英語)免除
・TOEIC S&Wにて免除

<日本地理>免除
・総合旅行業務取扱管理者資格にて免除

<日本歴史>免除
・歴史能力検定2級にて免除


<一般常識>(自己採点:43点)
先生のご助言の元、全教科免除を狙い、1月に共通テストの現代社会を受け8割以上取れたのですが・・まさかの免除対象にならず・・泣く泣く受験しました。しかし、この勉強が軸になり色々なことがすんなり頭に入ってきたので、結果良かったと思っております。

一般常識は対策しようがないと思い込み不安になる科目だったのですが、
過去10年分の過去問と、観光白書数年分をまず読み込んだところ、観光白書に記載のあるワードから派生して問題が作成されていると気づきました。
そこで今年は時間がかなり限られている状況下でしたので、令和3年版「観光白書」と令和2年版「観光白書」を全ページ読み込み、わからない単語や政策、法律については全て調べてまとめました。観光白書は国土交通省の事業だけではなく関連省庁の取り組みも盛り込まれているので、各省庁のHPから関連文書もチェックするようにしました。とはいえ、基本は明日の観光を支える〜という資料に紐づいていると感じましたので、それを軸に勉強を進めると単なる暗記ではなく、理解して覚えることができたので、今回文章を読みながら考えて問題を解くことができました。後少しで満点取れそうだったので、悔しいです!笑

傾向と対策<決定版資料>も活用させていただき、これまた全てのリンク先に飛んでまとめてみました。先生がこのリンクを貼る作業をしてくださったおかげでこちらはぽちぽちとするだけで大変時短になりました。リンクの中で事項がアップデートされてないものは自分で調べ直したり、関連する事柄については公式HPなどで確認するようにしました。

ちなみに試験会場の待機室では、この資料を必死に見ている方がたくさんいました!!

<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

<一般常識>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021.gen.pdf

<一般常識>の傾向と対策<音声ファイル>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/7feb2fa08f40d78cc1f200f23260cd6f

<令和3年版「観光白書」(完全版)>
http://hello.ac/2021.hakusho.kanzen

<令和3年版「観光白書」(要旨版)>
http://hello.ac/2021.hakusho.youshi

<令和2年版「観光白書」(完全版)>
http://hello.ac/2020.hakusho.kanzen

<令和2年版「観光白書」(要旨版>)
http://hello.ac/2020.hakusho.youshi

<通訳案内の実務>免除
・昨年度合格にて

③ハローのメルマガ、動画、教材、<傾向と対策シリーズ>などで役に立ったこと

ハローのメルマガにはいつも励まされておりました。
家事の合間に先生から送られてくる音声を聞いたりして、リラックスすることができました。
また、<傾向と対策シリーズ>は必ずやっておいたほうがいいと思います。昨年度、歴史を受験した際も活用させていただきましたがただ資料を読むだけになってしまったので、それでは活用したと言えないことに気づきました。今回は全てのリンク先を確認して知識を深める、またそこから派生して知識の幅を広げるという活用方法を実践したところ、ちゃんと結果に出た気がします。

④第2次試験に向けての<決意表明>
二次対策でもハローの教材を活用させていただきます!(すでにプリントアウトしました!)「日本的事象英文説明300選」はすでに2周して、暇があったらCDを流していたので、ここから暗記に入りたいと思います。
プレミアム会員向けの情報もとても楽しみにしております!

⑤ハローに対するご意見、ご希望、ご感想
いつもこのような手厚いサービスを無料で行っていただき大変感謝しております。ハローの教材を活用させていただき、このまま合格したいです。
引き続き、よろしくお願いします。

以上



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。