合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

2022年度<1次レポート>(59)(英語)

2022年08月24日 10時32分29秒 | ●2022年度<1次レポート>
2022年度<1次レポート>(59)(英語)
(受験科目:英語)

●英語(プレミアムメルマガ会員、メルマガ読者、無料動画利用者、無料教材利用者、<傾向と対策シリーズ>の資料と音声ファイル利用者)

①受験の動機
9年前50歳で外資系IT企業を早期退職し、日本の商社系IT会社に転職しました。
留学や駐在経験はありませんが、前職では英語を勉強し(TOEIC830)業務で英語を使う機会も多かったのですが、商社系といえど現在の職場は全く英語を使わないので、何か英語を生かせることはないかと考え4年前位に通訳案内士の資格取得に思い至りました。
65歳まで定年延長も可能なのですが、60歳まで数年となり何か別の事を始めたい気持ちもありました。
2019年英語で全科目初受験し歴史が1点足らず、2020年歴史を2年連続で落とし、2021年共通テストで歴史75点取りましたが対象とならず、昨年は振出しに戻り全科目受験し英語のみ不合格。今年は英語のみ受験しました。

②第1次筆記試験
<日本地理>(昨年合格 免除)
<日本歴史>(昨年合格 免除)
<一般常識>(昨年合格 免除)
<通訳案内の実務>(昨年合格 免除)


外国語(英語)(自己採点:85点)
1. 自分の勉強法
ハロー様の教材を全面的に活用し、それ以外は補助的にスタディサプリの英会話利用とNHK World Japanのニュースや旅番組のリスニングをしています。
直近1年でも教本A,Bを2回、「日本的事象英文説明300選」のシャドーイングとFlashcardsのでる単他を毎日、英語道場を逐次やっています。

2. 受験の感想
昨年は大問1(刺子)など私にとっては非常に難解で討ち死にしましたが、今年はかなり易しかったのではと思います。
大問1,2は全問正解と思いますが、平易と思った大問3.4で3問取りこぼしました。
NHK World Japanのニュース視聴で時事英語に触れていましたので、COVID関連の大問1は解きやすかったです。
侘び寂・茶会の大問2は、「日本的事象英文説明300選」や無料動画学習が大変役に立ちました。

(下記を利用しました)
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

<無料動画学習コーナー>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667

<無料音声学習コーナー>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/6e31df702f013d8b758d47dcb48ec919

<英語力診断テスト>
http://www.hello.ac/guide/clinic/index.php

<ハロー英語道場真剣勝負>
http://www.hello.ac/study/

「日本的事象英文説明300選」(本+CD)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154

③ハローのメルマガ、動画、教材、<傾向と対策シリーズ>などで役に立ったこと
英語・歴史などで補助的に他の教材を使ったり、テレビ視聴で補完したりはしていますが、ほぼハロー様の教材におんぶにだっこに肩車です。
一般常識と実務は傾向と対策と白書・観光庁テキスト以外やる必要はないと思います。
傾向と対策は非常によくまとまってますので、試験前の整理に役立ちます。
「日本的事象英文説明300選」は毎日シャドーイングしました。コロナ前は電車でリスニングのみでしたが、在宅勤務で思いっきり声を出しています。
Flashcardsはでる単と「300選」、<特訓1800題>を繰り返し学習しています。

④第2次試験に向けての<決意表明>
4度目の挑戦で初めて2次に進めそうです。
2次試験の時には、合格を目標としていた60歳を超えていますが、これを最初で最後の機会と捉え、不退転の決意で臨みます。
「300選」の継続、二次特訓セミナーの復習(3度目)、昨年の2次セミナーでご紹介いただいている日本事象研究など早速進めたいと思います。
補完的にオンラインでネイティブと練習できるセミナーなど探しておりますが、決め手はやはりハロー通訳アカデミー迎賓館でのご指導と思います。

⑤ハローに対するご意見、ご希望、ご感想
ハロー様の全教材を活用させていただき、全ての動画・音声を拝聴させていただいております。
歴史の共通テストで得点を稼げたのに対象外と発表された時や、コロナ禍でインバウンド壊滅のニュースを耳にした際などに、心が折れそうになりましたが、メルマガなどに励まされ学習を継続できています。
4度目の挑戦で初めて2次に進めそうです。
ハロー迎賓館での直接ご指導を是非賜りたく、よろしくお願い申し上げます。

以上


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。