goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の移ろいin絵手紙 Ⅱ

 絵手紙&水切り絵&パステルアートに日々の出来事を添えて・・・

山梨への旅 一日目

2016-06-05 09:51:38 | 旅行
 ブログ友のゆめさんとshinoさんが計画してくださった山梨でのオフ会。。。

 6月3日 朝早くの新幹線で東京へ~
駅でルミさんと待ち合わせて新宿から(スーパーあずさ)で甲府に向かいます。
途中、shinoさんが乗ってこられ、テンションも上がりっぱなしの3人は、
甲府から身延線に乗り換えて、のどかなローカル線の旅を楽しみました。

 駅に到着!
 
 そこには、ゆめさんが待っててくださり、1年半ぶりの再会を喜び合いました。

 丁度お昼時、甲州名物の(ほうとう)専門店に連れて行ってもらいました。
趣ある佇まいのお店で生まれて初めての(ほうとう)をいただきました。
 
 朝ドラの(はな子とアン)に度々登場した、おっかあの作るほうとうとは違って(笑)
お店のほうとうは、具だくさんで美味しかったこと!!

 おなかを満たしてからは、お楽しみのサクランボ狩りに・・・
 
 広々としたサクランボ畑、美味しい空気、爽やかな風にすっかり有頂天です。
 
 
 たくさんのサクランボの木々、
様々な品種のサクランボがたわわに実っています。
  
 脚立に登ったり、腕を伸ばしたりして、いろんな品種を食べ比べして・・・
私は、やはりサトウニシキが美味しく、集中的に^^食べました。
 みんなの収穫です↓
 

 心は弾みっぱなしで、またまた車移動。
ゆめさんのお宅にお邪魔しました。

 いつもブログで薔薇をはじめとする美しいお花たちを紹介されてて、
羨ましがっていたのですが、
まさかお宅訪問が実現するとは\(^o^)/

 薔薇のシーズンが終わってしまってて・・・と残念がってくださいましたが、
彼女が入れてくださった薔薇の紅茶をはじめとして、お洒落な美味しいものがテーブルを満たして~
 

 お庭が一望でき、爽やかな風が吹き抜けるこのテラスには、
ゆめさんのセンスが光るインテリアがそこここに・・・

 こうしてめくるめく幸せなひとときを過ごした私たちは、
車でホテルまで送ってもらい、夕食、お部屋、温泉と場所を変えても、おしゃべりはとどまる処知らず(笑)

 そんなこんなで、心弾んだまま、甲府での一日目の夜は更けていきました。

 自身の忘備録でもありますので、長々と書いてしまっています。
おつきあいくださりありがとうございます。

 また、二日目はそのうちに^^アップします。 宜しくお願いします。


最新の画像もっと見る

42 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小町)
2016-06-05 11:04:03
ほうとうって美味しそうですね。
うどんにかぼちゃが入っていたりとかのほうとうとは違うのかしら?

サクランボ狩りは羨ましいです。
行ったことがないんですよ。
この近くにもないし・・

昔、姑やその親戚と一緒にブドウ狩りにはよく行ってましたが
リュックやカバンにたくさん入れられて持たされて
ルール違反なのにイヤだ~って思って行くのを止めました。

この辺りにはサクランボ狩りはないんじゃないかな?
お腹いっぱいになるくらい食べたいですね~(*^。^*)
返信する
小町さんに (guuchan)
2016-06-05 11:57:41
 関西は梅雨入りしました。

 ほうとうって私も初めてでした。
おうどんではないですが、カボチャも入り美味しかった~

 佐藤錦、本当におなか一杯食べましたよ^^
返信する
Unknown (なお)
2016-06-05 12:01:36
すごく楽しい旅行になったようですね!
サクランボ狩り~いいなあ
こんなたくさんのサクランボを見たことがありません。

美味しくて楽しい旅の続き
楽しみにしています
返信する
なおちゃんに (guuchan)
2016-06-05 12:51:02
 ご無沙汰しててゴメンネ。
また出逢ったときに聞いてね~

 本当に大人の修学旅行って感じでした。
ブログで繋がるってこんなに深いのかと思いましたよ。

 ルミさんがアイパットもって走り回っていたので、
ルミさんの処でいろいろな写真見てね。

 こんなにたくさんのサクランボを見たのも、食べたのも初めてでした。

 次回は、緑いっぱいの自然よ~~
返信する
Unknown (sibu)
2016-06-05 16:29:26
いい気分転換をされましたね。
ブログ仲間全員が、私もブログ仲間なので、
いいな~~とおもってしまいました。

ほうとうは食べたことがないのですが、いい香りが
届いていきそう・・・(#^.^#)
山梨は、果物の宝庫ですから、サクランボも
美味しかったでしょうね。
返信する
sibuさんに (guuchan)
2016-06-05 16:41:26
そうですね~
sibuさんは皆ご存知ですものね。

 ほうとうは私も初めてでしたが、
お野菜たっぷりで、味噌味、、、
でも、これが一人前で(@_@;)!
完食は無理でした^^

 気候にも恵まれ、友達の温かさも感じられ
素敵な二日間を過ごすことができました。
返信する
Unknown (お山ばあちゃん)
2016-06-05 18:07:09
わぁ、山梨の旅いいですねぇ!

ほうとうって食べたことないけど美味しそう。

サクランボ狩りいいねぇ!
沢山の収穫ね、お腹いっぱい食べたいわぁ。

わぁ、ゆめさんのお庭で薔薇の紅茶最高ですねぇ!
さぞおしゃべりも弾んだことでしょうね。

何処に移動されてもおしゃべりは尽きませんね(笑)
2日目も楽しみにしています。

返信する
素敵な一日 (舞姫)
2016-06-05 19:56:00
こんばんは~
ブロ友さんと素敵な時間過ごされてきたのですね~!

リンゴ・なし・みかん・ブルーベリーなどなどいろんな
・・・狩りには行きましたが、まださくらんぼ狩りはしたことがないで~す!

たわわに実ってたら、感激するかも(*^_^*)
初めてリンゴ狩りに行った時は感激したものです。

ほうとうも美味しそうでせね~(*^_^*)                      舞姫
返信する
お山ちゃんに (guuchan)
2016-06-05 20:16:54
 ご無沙汰です。

 本当に人生最後の(笑)大旅行になりました。
ゆめさんとは10年近くの交流です。
(一度ゆめさんガーデンにツアーを組んで行きたいなぁ)と
とコメントしたことが何度かあります。
 でも、これが実現するとは・・・
夢のような二日間でした。

 ほうとうは美味しかったわ~~
佐藤錦をおなか一杯食べるなんて、
これも最初で最後よ(笑
返信する
舞ちゃんに (guuchan)
2016-06-05 20:20:51
 こんばんは~

 楽しい二日間を過ごしてきました。
ブログで繋がった仲とは、こうも気を使わずにフランクに付き合えるものかと正直びっくりしました。

 サクランボがたわわに実ってるなんて可愛くて・・・
佐藤錦なんて普段あまり買えないもの~
嬉しくて~~
返信する
Unknown (プッチー)
2016-06-05 21:22:43
わぁ~~  山梨に来てたんですね~
お会いしたかったです とは言え・・・

そうそう 今 サクランボが最盛期ですね
プッチーも食べましたよ
ほうとうも美味しかったですか
“うまいもんだよ かぼちゃのほうとう”という言葉が
あるくらい ほうとうにカボチャは欠かせません

山梨の旅日記 次を楽しみにしてますね

返信する
こんばんは~(^^♪ (やちゃん)
2016-06-05 21:22:54
 関西は梅雨入りしましたね。

 好天気に恵まれ、素晴らしい旅になりましたね🎶
私は、ブドウ狩りやイチゴ狩りぐらいしか 知らなくて
サクランボ狩りって聞いただけで、なんと羨ましいかぎりです。

 
 スーパーで売られてるサトウニシキはお高くて買えませんもの。
いい体験されましたのね!

 ほうとうは食べたことがないですわ~
具たくさんでおいしそうですね。

 二日目を楽しみにしてます~~
返信する
Unknown (京子)
2016-06-05 21:51:48
素晴らしい旅だったんですねぇ~~
読ませていただくだけでワクワクします。

店頭で見かけても、購入することのほとんどないサクランボ
とっても美味しそうです。

お天気も良く、おしゃべりを楽しんで
おいしいものを食べて
最高の息抜きでしたね。
返信する
Unknown (かぶ)
2016-06-05 22:48:44
こんにちは(^ν^)
山梨に行ってたんですね
楽しい旅行の様で羨ましいです
ほうとうも美味しそう
さくらんぼ狩り行ったんですね*\(^o^)/*
たくさん食べましたか 美味しさが伝わってきます
私も今月山形にさくらんぼ狩りいってきます
返信する
guuchanへ (マリババ)
2016-06-05 23:31:40
ブロ友さんと、山梨へオフ会行かれてたんだ!
社員旅行で行ったとき、ほうとう食べたことあります。
お土産にも買ったような・・・・
サクランボ狩りいいですね。
食べ放題ですか?大好きです。
薔薇の紅茶どんな香りきっと甘い香りでしょうね。
凄く楽しそうな1日目ね。
次も楽しみですね。
お疲れ様でした。
返信する
Unknown (芳子)
2016-06-06 05:45:46
素敵な時間を過ごされていたのですね
安心しました。
気の合う友達としゃべって食べてみて遊んで
お山ちゃんじゃないけど「極楽じゃぁ~」ってね。
サクランボはお安くて新鮮でラッキーでしたね。
まだまだおいしいもの食べてそうですね
続きを見たらよだれが出るかも
返信する
陽射し (マム)
2016-06-06 08:33:24
おはようございます
私も土曜日にふる里山梨に墓参に行ってきました
私も身延線に乗りますが常永駅より少し先の駅です
天気に恵まれ富士山、八ヶ岳が見え懐かしい気分を
味わってきました
果物は食べれませんでしたが甘くみずみずしい
トウモロコシを満喫してきました


返信する
ご無沙汰しています。 (ぶりん)
2016-06-06 09:38:46
楽しそうなオフ会!

おいしそうなほうとうやさくらんぼに、目が釘付けです。

ブログを通じてのご縁ってほんとに不思議ですね。

続きを楽しみにしています。
返信する
Unknown (ルミ)
2016-06-06 11:24:19
やっと私も山梨旅行をUPしました
ぐーちゃんみたいな名文は書けないけど、、、

ブログで知り合って、こんな素晴らし旅行が出来るなんてね、、、、うふふ
天候に恵まれて初夏の山梨は現実を忘れて、心身の洗濯が出来たのもお二人のお陰よね*\(^o^)/*
ほうとうも美味しかったけど、佐藤錦の美味しいこと
夫がびっくりしてたわ*\(^o^)/*
まだ楽しかった余韻に浸っています

返信する
プッチーさんに (guuchan)
2016-06-06 12:28:56
 あぁ、やっぱり!!
きっと、プッチーさんも山梨の方じゃあない? とか、
リニアモーターカーの事をアップされていたよね~
と何度か話題に上りました。

 本当に(ほうとう)って美味しかったわ\(^o^)/
佐藤錦でおなかがいっぱいなんて、贅沢よね~~と笑いあいました。
 こんなこと初めてで最後でしょう^^

 次も見てくださいね
返信する
京子さんに (guuchan)
2016-06-06 12:32:14
 まだ夢心地です^^

 心置きなく話せる仲間ってありがたいですよね。
いつも、ブログでの繋がりって深いなぁ~って感じています。
 普段は食べられない佐藤錦の贅沢をしてきましたよ。

 次回は緑深い処に連れて行ってもらいます。
返信する
かぶちゃんに (guuchan)
2016-06-06 12:35:04
 かぶちゃんとも長いお付き合いになりましたが、
何時の日か逢えるといいな~~

 サクランボ狩りって、この歳にして初体験!
4人が童心に返り賑やかでしたよ~~
 
 次回も緑深い処に連れて行ってもらいます。
楽しみにしててね♪
返信する
やちゃんに (guuchan)
2016-06-06 12:51:53
 飛ばしてました(^^ゞ
ごめんなさい~

 今、電話切ったばかりで・・・^^
話したいことは全部話しちゃった^^

 次回は秋口?
またまた楽しみです♪ 宜しく~
返信する
マリババちゃんに (guuchan)
2016-06-06 14:20:07
 忙しくしてて、なかなかお訪ねできずごめんなさい。

 いよいよ梅雨入りしましたが、いいお天気ですね(笑)

 楽しい二日間でした。
初めて食べたほうとう美味しかったわ~
あんなに佐藤錦を食べられること、
今後 絶対にないよね~^^
返信する
芳子さんに (guuchan)
2016-06-06 14:22:34
 旅行から帰っても、飛び回ってて
なかなかお訪ねできずごめんなさい<m(__)m>

 本当に(極楽じゃあ~)の日々でした^^

 また次回は緑豊かな処に連れて行ってもらうので
また、見てくださいね。
返信する
マムさんに (guuchan)
2016-06-06 14:26:20
 まぁ~ こんな偶然ってあるのですね。

 私は、山梨県は初めて行く土地でした。
果物王国でいい処ですね。
 自然あふれる、美しい景色、美味しい空気。。。
一度に山梨県ファンになりました。

 ちょっと、忙しくしてて、なかなかお伺いできませんが、
そのうちにお伺いしますね~
返信する
ぶりんさんに (guuchan)
2016-06-06 14:30:04
 ご無沙汰しています。
お便りを! と思いつつなかなか出せていません(^^ゞ
 アネさまにもご無沙汰しています。

 この歳にして、初めて訪れる県でした。
修学旅行気分でしたよ~

 余韻を引きずりながら、忙しく飛び歩いています^^
返信する
rumiさんに (guuchan)
2016-06-06 14:32:42
やっとアップしたものの、
次回はいつになることやら~~
自分の忘備録でもあるのですから、
きっちりつけておきたいしね。
 でも、今日も朝から大わらわ~~

 東京駅まで見送ってくださりありがとう♪
とっても心強かったわ~
返信する
guuさまぁ~ (ゆめ)
2016-06-06 20:02:26
こんばんは!

はや!
素敵にupしてくださり感激^^しています
お疲れなのに、ありがとうございます

遠路はるばるいらしていただきました
新幹線があるとはいえやはり遠いですよねぇ~
体調が心配です

田舎の景色ばかりお見せしてすみませんでした。
でも、楽しかったですね~
本当に...サクランボ狩りは、面白くおなかいっぱいになりました
1年分食べた気分です
写真も沢山撮りましたね~

申し訳ないですが、ワタシも次を楽しみにしています
明日から娘宅にヘルプに行ってきます

返信する
Unknown (よっちん)
2016-06-07 01:11:44
ブログ、再開されたのですね。
山梨の旅ですか…
私は信州まではよく行くのですが
山梨というと小淵沢や清里といった
信州との境目の地域しか行ったことがありません。

私は5月末に信州に行っていました。
またブログの方に遊びに来て下さいね。
返信する
おはようございます! (shizuo)
2016-06-07 06:36:29
ほうとう、サクランボ、そして薔薇の花…。
(guuchanさんよかったですね、
心弾みっぱなしの楽しいオフ会♪
それにしてもサクランボ、美味しそう~^^。
返信する
ゆめさんに (guuchan)
2016-06-07 07:30:47
 ゆめさん 本当に素敵な二日間でした。
感謝してもしきれないくらいです。

 一昨年の武蔵野のお散歩&高尾山と共に、
私の心の財産になりました。

 >1年分食べた気分です
 って私は、一生分食べた気分よ~(^_-)
返信する
よっちんさんに (guuchan)
2016-06-07 07:34:06
 まだまだ開店休業状態ですが、
自身の記録もかねてアップしました。

 秋ごろまで、超スローのアップになるでしょう。
お訪ねも途切れ途切れになると思いますが、
また、復活したら宜しくお願いします。
返信する
shizuoさんに (guuchan)
2016-06-07 07:36:39
 はい! 楽しい2日かでした♪

 佐藤錦でおなか一杯!
なんて初めての経験でした^^

 この時のパワーを持ってガンバロ~
返信する
Unknown (shino)
2016-06-07 09:34:29
又、また、関東にようこそ~(^_-)-☆

一年前の丁度今頃
このサクランボ園からメールして「来年は来てみない?」
って誘ったのがほんの昨日のようです

楽しい二日間、よく食べよく遊び、よく笑ったわね
疲れは出なかったか?とちょっと心配しました

山梨の旅から帰って翌日に関東は「梅雨入り」しました
本当にラッキーでしたね

たくさんの楽しい思い出に感謝!
返信する
shinoさんに (guuchan)
2016-06-07 16:07:14
こちらも毎日梅雨空です。

 本当に好天に恵まれ、最高の二日間でした。
あれほど体調が悪かったのに、
山梨の景色と空気、皆さんのお心で私は絶好調!
帰った翌日も、行くときよりも元気でした。

 この幸せな二日間を心に持って、
ひと頑張りしまぁ~~す^^
返信する
こんばんは。 (Minoru)
2016-06-07 19:12:34
 楽しそうなご旅行で良かったですね。
返信する
Unknown (よっちん)
2016-06-08 00:04:11
山梨というと
フルーツ王国という
イメージがありますねえ。

サクランボが採れるのは
知りませんでした。
返信する
Minoruさんに (guuchan)
2016-06-08 06:28:04
おはようございます。

 気兼ねなくお付き合いできる共に恵まれて、
幸せな二日間でした。
返信する
よっちんさんに (guuchan)
2016-06-08 06:31:55
見渡す限りサクランボの木々には驚きました。

「一本一本品種が違うので食べ比べてみてください」
と言われ、ああだ、こうだと云いながら飛び回りました。

 やはり私は[サトウニシキ)が最高でした。
一生分のサクランボを食べた感じ^^
返信する
Unknown (アネッティワールド)
2016-06-08 14:40:43
サクランボの季節がやってきましたね。
結構高い果物ですよね。
大好きです。

甲府は果物に適した日本一日照時間が長いところだそうですね。
毎年山形から送ってくるサクランボが楽しみなんですよ。
返信する
アネェッティーワールドさんに (guuchan)
2016-06-08 15:45:38
ご無沙汰です<m(__)m>

 佐藤錦をおなか一杯に食べるなんて^^
何て贅沢だったんでしょう。
 これが最初で最後でしょう~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。