夫とにお出かけが続いています。
神戸のとあるホールで(うたごえ喫茶)が催されました。
歌声喫茶は、若い方はご存知ないと思いますが、
1950年代半ば、東京を皮切りに全国に広がったそうで、
私は1960年後半頃よく通ったものです。
ソングリーダーのもと、ピアノ、アコーディオンの生演奏。。。
小さな歌集を買い、ワンドリンクで何時間いたのでしょう(笑)
ロシア民謡、日本の抒情歌、フォークソング等々、
知っていた歌、ここで習った歌も数知れず!です。
この歌声喫茶のソングリーダーの中から、
上条恒彦さん さとう宗幸さんがプロ歌手としてデビューされたのだそうです。
さてさてこの日、今はジャズ歌手として歌っておられる方がソングリーダーをなさいました。
「私は、1960年代終わりから、70年代にかけて、
大阪の(炎)や(こだま)でソングリーダーをしていました」と。
わぁ~!まさに1960年代終わりの2~3年だったと思いますが、大阪 梅田の(こだま)に通っていたのです。
(以前、歌声喫茶の話題に触れたとき、
このブログで交流して頂いているお仲間の中にも、当時ソングリーダーをなさっていた方、
私と同じ(こだま)に通っていらしたという方がわかり大感激したものです)
この歌声喫茶も、1970年代、カラオケの出現で衰退していったそうです。
この日は、
カチューシャ 学生時代 若者たち
高校三年生 フニクリフニクラ 希望
小さい秋みつけた 戦争を知らない子供たち 等々
当時の人気曲を2時間たっぷり歌い、森山良子さんの(今日の日はさよなら)でお開きになりました。
さて翌日は、友達が(山野草のお手入れのボランティア)をしているという、
神戸の山里に車を走らせました(と言っても、私は助手席に座っているだけですが)
車で30分あまり走っただけで、神戸でもこんなに長閑な景色に出会うことができます。
特別に何もない、ただただのどかな景色。。。
私は、こういう処が大好きです。
そこで、今日の絵手紙は、、、
神戸のとあるホールで(うたごえ喫茶)が催されました。
歌声喫茶は、若い方はご存知ないと思いますが、
1950年代半ば、東京を皮切りに全国に広がったそうで、
私は1960年後半頃よく通ったものです。
ソングリーダーのもと、ピアノ、アコーディオンの生演奏。。。
小さな歌集を買い、ワンドリンクで何時間いたのでしょう(笑)
ロシア民謡、日本の抒情歌、フォークソング等々、
知っていた歌、ここで習った歌も数知れず!です。
この歌声喫茶のソングリーダーの中から、
上条恒彦さん さとう宗幸さんがプロ歌手としてデビューされたのだそうです。
さてさてこの日、今はジャズ歌手として歌っておられる方がソングリーダーをなさいました。
「私は、1960年代終わりから、70年代にかけて、
大阪の(炎)や(こだま)でソングリーダーをしていました」と。
わぁ~!まさに1960年代終わりの2~3年だったと思いますが、大阪 梅田の(こだま)に通っていたのです。
(以前、歌声喫茶の話題に触れたとき、
このブログで交流して頂いているお仲間の中にも、当時ソングリーダーをなさっていた方、
私と同じ(こだま)に通っていらしたという方がわかり大感激したものです)
この歌声喫茶も、1970年代、カラオケの出現で衰退していったそうです。
この日は、
カチューシャ 学生時代 若者たち
高校三年生 フニクリフニクラ 希望
小さい秋みつけた 戦争を知らない子供たち 等々
当時の人気曲を2時間たっぷり歌い、森山良子さんの(今日の日はさよなら)でお開きになりました。
さて翌日は、友達が(山野草のお手入れのボランティア)をしているという、
神戸の山里に車を走らせました(と言っても、私は助手席に座っているだけですが)
車で30分あまり走っただけで、神戸でもこんなに長閑な景色に出会うことができます。
特別に何もない、ただただのどかな景色。。。
私は、こういう処が大好きです。
そこで、今日の絵手紙は、、、