季節の移ろいin絵手紙 Ⅱ

 絵手紙&水切り絵&パステルアートに日々の出来事を添えて・・・

幸せな思い出

2017-07-27 06:47:49 | 思い出
 ずっと、ずっと昔のことです。

幼いころの夏は、何処の家でも蚊帳を吊って眠っていました。
今の子どもはもちろんの事、わが子の世代でも蚊帳は見たことがないのでは・・・?と思います。 
 部屋の中央と四隅に、蚊帳を吊るす金具がつけてあり、、
親が蚊帳を吊るし始めると、子ども心にもワクワクしたものです。 
「立って蚊帳に出入りしたら、蚊も一緒に入ってくるからアカンよ~」よく親に言われ、
はいずりながら出入りするのも子どもにとっては楽しい事でした。

 ある時、父が何処からか捕ってきた蛍を数匹蚊帳の中に放ちました。
真っ暗な中で淡い光を放つ蛍。。。
その光の中で眠りについた幼い日の夜のことは、、
60数年たった今でも、鮮明に心によみがえってきます。

 このような日常の些細なことが、幸せな想い出となって心に残り続けるのですから不思議なことですね。

 奈良町に行きますと、蚊帳のお店があります。
勿論 蚊帳も売っていますが(数万円もします)
主流は、蚊帳地の布巾、タオル、暖簾等です。
 この風合い、色合いが好きで、奈良に行くと必ずふらりと立ち寄る店です。


 私の(夏たより) 今年の暑中見舞い状もこれが最後になります。
立秋過ぎれば(8月7日でしたでしょうか)残暑見舞いになり(盛夏)とは書けなくなりますね。
 
 


奈良町 蚊帳のお店 ←クリックしてね (阪急電鉄さんから画像をお借りしています)

真夏の定例会

2017-07-22 18:26:04 | お出かけ、旅行
 ふと気づけば、夜明けが遅く、日暮れが早くなってきていますね。
やり場のないくらい暑い日々なのに、一日が(明るい時間が)短いなんてダブルパンチですよね~

 さて今日は、ブログ友のなおちゃんといつものように姫路で定例会(笑)
今日は珍しく(?)絵手紙関連の話題に溢れていました。
 あの描き方、この描き方。。。 楽しかったぁ~♪

 お昼は、これまたよく行く処で、お城を見ながらランチです。
 
 

 播州名物の穴子の釜めし、(揖保の糸)の鯛にゅー麺のセット。

 若い絵手紙講師のなおちゃんの話は、夢いっぱいで聞いている私までが嬉しくなります。

 場所を変えてティタイム。。。
 
 さすがに全部食べられなくて、なおちゃん助けて~~~

 今日も一日、良く学び、よく食べ楽しいひと時を過ごすことができました♪

 そうそう、数日前
車で30分ほどのヒマワリ畑が新聞に載っていました。
産直に行くのを兼ねてみてきました、
 

 前も後ろも、右も左もヒマワリ、ひまわり、向日葵。。。
このあたりも、ご多分に漏れず雨不足と見え、
うなだれているヒマワリも多かったですよ。
 採り放題の個所もあり、数本いただいて帰りました。

 これらのヒマワリではありませんが、少し前に描いた(夏だより)です
 
 

 ここに一筆添えて投函しました。

メリケン波止場の風に吹かれて~

2017-07-18 05:08:44 | お出かけ、旅行
神戸開港150周年記念行事のひとつで港に帆船が集まるとのことで夫と出かけました。

 メリケン波止場に向かう途中、珍しいバスがとまっていました。
 
 調べてみると全長18メートル、定員120名 5日間だけの試運転だそうです。
カーブはどうするんだろ? 素人の素朴な疑問です。
後程、いっぱいの乗客をのせ急カーブをきれいに曲がってる映像がTVに出ていました^^

 波止場まで来てみると、入港までまだ一時間近くあるというのに、十重二十重の人だかりです。
 神戸在住の方か観光客の方々でしょうか、あちこちからいろんな国の言葉も飛び交っています。

 日差しが強いにも関わらず、海からの潮風は肌に心地よく、岸壁に打ち寄せる波の音を耳に、知らないお隣に座ってるオジサンの帆船とカメラの説明を聞きながら^^
ワクワクしながら入港を待ちました。
 
 

 空には色とりどりの風船が放たれ、沖では消防艇がカラフルな水を放水しているのですが、
スマホのカメラでは到底映すことができません。
 
 二隻目の帆船が入港し始めて初めて私はあることに気づきました^^
「帆船を見に行こう」と夫に誘われたとき、私のイメージの中では、
真っ白な帆を張った船が次々に入港してくるのだと・・・
 少し考えれば、そんなわけないですよね(゜_゜>)
帆を張って進むのは沖合であって港に入るのですから帆はたたまれているでしょう^^

 メリケン波止場からは第一突堤に入港してくる船しか見られないので、帰りは
中突堤に移動し、(咸臨丸)(みらいへ)をみて帰路につきました
 

 

 この日 神戸港に入港した帆船の勇壮な姿はこちらで⇒  (帆船フェスティバル)を見てくださいね


 今月は、早々と絵手紙をたくさんいただいていますので、7/1~15日までの前半をご紹介します。
  


 次に立体的な夏カレンダーとご自分で焼かれたカードスタンドとともにいただいた絵手紙
  


 長くなりますが、今月のパステルアート
 

 あれ~ 昨年も同じようなのを見たわ!という声が聞かれなくもありませんが^^
今年は簾が加わっています。
この簾の描き方が習いたくて・・・
 暑中見舞い状も描いてみました。
 

幸せなひと時

2017-07-15 10:59:39 | お出かけ、旅行
  週末は嬉しい出来事がありました。

 東京のshinoさんがお嬢さんとともに関西旅行の一日を神戸に・・・
そこで私は、以前からの打ち合わせ通り、我が家のアッシー君に乗せてもらいホテルをお訪ねしました。

 係りの方にお部屋に案内され、ドアが開いた途端、二人は
わぁ~~~!と言葉にならない声を上げ^^両腕を差出し・・・^^

 私のブログをお訪ねくださる方の中には、shinoさんをご存知の方も多くいらっしゃると思いますが、彼女のブログは只今、長期休暇中(笑)
 でも、こうして出会えたことは、不思議なご縁を感じるとともに、
ブログでの繋がりって有り難いなぁ~ってつくづく感じました。

 アッシー君には、そこそこで消えてもらい(極楽寺、温泉寺めぐりをしていたそうです。
勿論、迎えには来てもらいましたよ~)
 お嬢さんを含めて女三人、おしゃべりを楽しみました。

 
 今日の夏便りです。
 
 一応、私にとっての工作絵手紙(?)です^^
 

またまた蓮を見に・・・

2017-07-11 16:00:34 | お出かけ、旅行
 昨日、毎年恒例になっている市内垂水区の転法輪寺に、
またまた夫の誘いで蓮を観に行きました。
 
 例年より少し時期的に早やかったからでしょうか~
お花が少ないなぁ~と感じました。
 

 小さな池ですが、蓮が一面に植わっており、真ん中には弁天様の浮見堂があります。
 
 蓮は極楽浄土をイメージするからでしょうか~
お寺を借景に・・・がいいですね。

 今日の絵手紙です。
 黒いハガキに凝っていましたが、いよいよ最後の一枚です^^