季節の移ろいin絵手紙 Ⅱ

 絵手紙&水切り絵&パステルアートに日々の出来事を添えて・・・

おでかけ続きで・・・

2019-06-24 06:23:43 | お出かけ、旅行
 先日なおちゃんと行った展示会を挟んで出かけることが続いています。

 まずは、神戸国際会館での、夢枕獏さんの講演会。
次に、旧居留地のシネ・リーブル神戸で(歎異抄をひらく)の映画。
そして、なおちゃんとの展示会。
それから、一昨日は、新神戸芸術センターで、玉田さかえさんのシャンソンライヴ。

 なおちゃん以外、同伴者はすべて夫と言うのも哀しい話で(笑)

 それぞれ心に残る素敵な催し物でしたが、
中でも映画(歎異抄をひらく)は、
 
 昔から(歎異抄をひらく)の本は手元にあり、何度か開いては見たものの、
疑問点が多く読破できていませんでした。
 アニメ化されたというので私にもわかるかも~とかけて行きました。

 この映画館 シネ・リーブル神戸は、旧居留地の一角にあり、建物自体が大好きなのです。
 
 

 (歎異抄)ですか~
少し腑に落ちる個所も多々ありましたが、何しろ古典の大作ですから・・・
館内は、老若男女でほぼ満席でした。
 いつもの映画では見られない光景です。

 着々と届いてるなおちゃん緒絵手紙。。。  お楽しみくださいね。
 

 そして私のは・・・はい、また紫陽花です(゜_゜>)
 

 
 2枚とも同じ!って言わないで~
微妙に違います^^
 

今年は行けました♪

2019-06-19 05:29:00 | お出かけ、旅行
 昨日、なおちゃんと(ぴいす絵手紙教室作品展)に行きました。
 

  ちょうど一年前の6月18日、この作品展に行こうと、玄関に出た途端スマホからけたたましい地震警報、そしてユッサ、ユッサの揺れ・・・
 北大阪の地震でした。勿論いけなくなり急きょ連絡を取り合い中止。。。
(詳細はまだ分かりませんが、昨夜にも新潟方面で大きな地震があったようですが)

 あれから丁度一年の昨日、2年ぶりに出かけることが出来ました。

 例年のごとく主催者(のこたんさん)の作品とお花たちが迎えてくれます。
(写真が下手すぎますが(゜_゜>))
 

 

 そして のこたんさんの作品です。素敵な作品がたくさんありましたが、一部のみです。
 

 ブログ友さんのも見つけましたよ~
 

  

 いつも優しい絵手紙に心癒される(あーりんさん)です。↑

  
 元気あふれる作品は(nanaさん)です。

 お昼近くになり、のこたんさんからランチのカフェを教えてもらい街へ・・・
知らない街を、方向音痴の二人が歩くのもまた楽し(笑)

 続いて、、、、ハイ、続いてです^^
一昨年ふたりで行き、すっかり気に入った 黒猫のカフェ(シャノワール)へ~
 

 充実の一日でした(^○^)

 なおちゃんからの絵手紙も続々届いています(昨日現在で128枚)
 

 長くなりごめんなさい。
紫陽花に呆けていて(笑)少し前に描いていた自分の絵手紙をアップするのを忘れていました。
 
 

 

知らないことが多すぎて~

2019-06-14 05:21:32 | 日記
 子どもの頃、漢字を習う時に、
を出して働くから
の上にって子どもを守るのが
しいというのは、心(りっしんべん)ぼぼすこと。
(にんべん)のい 等々
教わったことが記憶に残っています。

 先日ある本を読んでいますと、面白い話に出会いました。
狼と煙と書き(のろし)と読むことことは知っていましたが、
どうして昔の情報伝達の手段の一つの(のろし)が狼煙と書くのはこの時初めて知りました。
 火を焚く時、狼の糞を入れると、煙がまっすぐに立ち上るから。。。なんですって(@_@;)
 知らなかった~~ 
それになんと面白いのでしょう。

 歳は重ねても知らないことばかりだと気づくこの頃です。

 今日のパステルアートです。
 

 楽しくて、暇があれば一枚、また一枚。。。と描いています。
描くたびに少しずつ工夫をしているのですが、良くなることもあれば、悪くなることも・・・(゜_゜>)  

 こう書いたものの神戸の梅雨入りは未だで、爽やかな日々が続いています。

懐かしさに浸りながら♪

2019-06-10 05:49:10 | 日記
 先週の土曜日の(歌の会)は、年代順に進んでいますのでフォークソングでした。

 ♪ あの素晴らしい愛をもう一度    北山修  (命かけてと誓った日から~)

 ♪ 学生街の喫茶店          ガロ   (君とよくこの店に来たものだ~)
 
 ♪ 恋人もいないのに         シモンズ (恋人もいないのに薔薇の花束を~
                                      等々

 とこの辺りまでは順調に来ていました。。
次に、小椋佳さんの ♪しおさいの詩 になった時、ほとんどの方が知らなかったのです。
先生は「美しいメロディーで深い歌詞なので、皆さん頑張って覚えましょう」と歌唱指導してくださいました。
 難しい~~ 何度か繰り返し指導された後、何とか形になったところで
「これは、時間をかけて仕上げて行きましょうね」と。。。フゥ~

 「皆さん 非常にお疲れのようですので(笑)お得意の歌にしますね」とピアノを弾きはじめられました。
 ♪ いつでも夢を  です。
 (星よりひそかに 雨より優しく~)
弾き終えられた先生は「皆さん(しおさいの詩)の時とは随分、勢いも笑顔も違いますね」と大笑いながらおっしゃいました(50歳代後半の女性の先生です)

 月に4回、皆の笑顔と歌声が流れるこの会が大好きです。

 なおちゃんの絵手紙休むことなく順調に届いていますよ。

 そして私の絵手紙です。
 




 絵手紙は縦書きと横書きでは随分感じが違うので 、
一度どのように違うのかやってみようと同じモチーフの絵を描いたのです。
 ブルーの方は 縦書きで絵を描いたのに、文字を書く段階で間違えて横書きにしてしまい・・・ どちらも横描きの絵手紙になってしまいました(゜_゜>)  

 それに、もう一つ、お気づきの方もあるでしょうか~
雫を描きかけておきながら、イマイチと途中で放り出しています^^  

6月というと・・・

2019-06-04 15:52:13 | 思い出
 小学生の頃、6月になるととっても憂鬱でした。
何故かと言いますと、
6月4日が虫歯予防デー 6月10日が時の記念日
必ずポスターを描かされていましたよね。

 図画工作、体育、そして音楽はとっても苦手で逃げ出したくなるくらいでしたで。

 それが不思議なもので、
絵手紙のブログを初めて10数年、スポーツに入るかどうか疑問ですが、
ヨーガ、気功は30数年続けています。
そして(童謡、唱歌の会)にも入って10数年。。。 
 
 人生どこかで、採算?がとれるものなんですね(笑)

 この人はきっと、幼いころから図画工作が得意だったのでしょうね。
なおちゃんからの絵手紙、続々と届いています。

 

 私の絵手紙ですが、本当に久しぶりに(新聞の水きり絵)をやってみました。
新聞のカラーの広告部分をちぎって絵にしています。
大きいパーツなら、水筆で濡らして紙をちぎりますが、
これだけパーツが小さいと水にぬらすことはできません。指先でちぎっていきます。
はさみも入れています。
 

 いつの頃からか(もぎりアート)って言われていますが、
私のは、そんなにお洒落でなく、やはり(新聞の水きり絵)です(゜_゜>)