季節の移ろいin絵手紙 Ⅱ

 絵手紙&水切り絵&パステルアートに日々の出来事を添えて・・・

お久しぶり~~

2019-10-29 07:34:53 | お出かけ、旅行
 あの日は文字通りバケツをひっくり返したような大雨の朝、なんと、朝の8時に京子さん(どらえもんのポケットⅡ)泊まっておられるホテルロビーで逢う約束になっていました。
  ご主人が「出発するよ。」と出てこられた午前10時まで2時間、
二人は、ロビーのソファに並んで座りこみ話し続けました。

 これが、京子さんとの初めての出会いの日でした。

 あれから5~6年?(記憶はいつもおぼろです^^)
昨日は、愛知から京子さんが旅行の途中で、ご主人のお里の明石にた立ち寄られました。
 このようにして、関西で出会うのは5回目でしょうか~
これも記憶があいまいです(゜_゜>)

 この日は抜けるような秋の青空。。。
ランチは軽くおうどん屋さんで・・・
 
 明石らしく、おうどんの中に明石焼き(たこ焼きですが、明石焼きとか卵焼きといいます)。
 窓の外の明石城のお堀を眺めながら、積もる話は次々と・・・
  


 食後、明石公園も散策しました。
 
 (明石城)と言われているものの、天守閣が建てられないまま今日に至っています。
でも、今年は築城(笑)400年とか。
城壁と櫓のみの(明石城)です。

 

 文具屋さん、雑貨のお店を覗いたり・・・
柚子ティを呑みながら、ご主人のお迎えを待ちました。

 9時半に出会ってから、2時まで4時間余り、楽しく懐かしい半日でした。

 お二人は続いて、和歌山県の貴志川線の(絵手紙電車)に乗りに行かれるそうですよ。
今は和歌山での朝を迎えておられることでしょう。

 ブログも10数年続けていますと、
このように楽しい出会いご縁の繋がりができ、
有り難いなぁ~と感じている私です。

 さてさて、なおちゃんの絵手紙も、8枚セットができました(笑)
 

 私の絵手紙ですが・・・
 


 先日なおちゃんと会った時、枝つきの柿を絵手紙モデルに持ってきて渡されました。
宿題です(笑) 

ご無沙汰しました<m(__)m>

2019-10-22 15:27:08 | 日記
 台風19号の映像が映し出されるのを見るにつけ、
こんな事してていいのかな~~と記事がかけなくなってしまい、
そのうちに怠け癖もプラスされ、気づいたら2週間余りのご無沙汰になってしまいました。

 ブログを休んでいても何の役にも立たないと気持ちを切り替えて・・・

 おりしも、なおちゃんがはるばる遊びにやってきてくれました。

 近くのカフェでランチして、
 
 健康志向のカフェで、雑穀米です。
いわゆるお惣菜。。。心落ち着く味です。
 

 ここのコーヒが大好きで、ランチの目的の一つです。

 なおちゃんの(365日絵手紙)のキャッチャーをして約8ヵ月。
240枚綴れるファイルがいっぱいになりました。
 今日はその1冊目のファイルを彼女に返却したのです。
 
 左半分が1冊目ファイルの最終絵手紙、
右半分が、新しく始まった2冊目のファイルです。
 
 休んでいる間にも次々に絵手紙は届き・・・
 

 今日で255枚目。
残すは、110枚\(◎o◎)/!

 私もキャッチャーとしての役目を半分以上終えました\(~o~)/
夫にも「何かあった時の(非常持ち出し)第1号やから覚えておいてね」と本気で言っていたくらいです(笑)

 しゃべって、喋って、気楽に楽しく・・・
数時間で私も元気をいっぱい貰いました。

 お休みが長引き。アップすることがたくさんあり・・・

 ほたる子さん(常滑の陶芸作家さん 男性です)の展が、今年も奈良町で催されます。
この期間に、大和路を訪ねられる方は是非・・・
 
 
 

 
 最後に私の絵手紙ですが、2週間以上前に描いたもので時期が随分外れていますが・・・
 
 もうドングリも色づいていますね。
 

 何!これ~と言われそうですが(゜_゜>)
親芋はおおおにして美味しくない物ですが、
赤芽芋の親芋はモチモチしてて美味しく大好きなんです。

思い出のバターロール

2019-10-06 13:13:31 | 思い出
 子どもの頃、大阪の伯母が来るのを待ち焦がれていました。
子どものいない叔母が、私を人一倍可愛がってくれたことは勿論なのですが、
お土産の一つに必ず(阪急百貨店のバターロール)があったのです。

 戦後のしかも田舎で食べたバターロールは、
子ども心にも(こんなに美味しいパンがこの世にあったんや)と思ったものでした。

 大人になり、パンの街として有名な神戸に住み、あちこちの美味しいパンに出会いましたが、私にとって忘れられない味は(阪急のバターロール)です。

 ところで、昔から神戸では、一般にメロンパンを何故か(サンライズ)と言います。
 
 パン生地の上に、クッキー生地をのせて焼いてあり、サクサク感が美味しいですね。

 そして神戸のメロンパンはこちら↓
 

 ラグビーボール型で中に白あんが入っています。

メロンパンをサンライズと言う、メロンパンはラグビーボール型のパン。。。
というのは、神戸だけ? それとも関西一円? はたまた、西日本全般??? でしょうか~

 絵が上手く描けず、伝わるかどうか心配ですが(゜_゜>)

 なおちゃんの(365日絵手紙)も237枚まで届きました。
もうすぐ1冊目のファイルがいっぱいになります。 凄いですね~
 

 

北兵庫への旅

2019-10-01 18:19:08 | お出かけ、旅行
 10月に入り、衣替えをしようとしましたが、この暑さでどうもする気が萎えてしまい・・・
 
 9月は行事がっ立て込んでてアップがおっつきませんでした。

 9月15、16日は次男の誘いで、北兵庫へ1泊の旅行に出かけました。
長男の処が、子ども達がバイトや学校行事で行けなく、
次男夫婦と中2の孫娘、小4の男の子の孫、そして私たちです。

 神戸から北へ向かいます。
まずは豊岡市にある玄武洞(げんぶどう)
 
 「子供の頃、バス遠足で行ったんよ」と孫に話して聞かせていたのですが、
思い出の風景とは大いに違い・・・
60年も昔の話ですものね~
時代が変わり、整備が行き届き。私の記憶違いも大いにあり!でした(゜_゜>)
 

 火山の爆発により、溶岩が溶け出し不思議で美しい形状をなした大きな岩石の集まりです。

 次は城崎へ~
ご存知のように昔からの温泉街です。
 
 

 お嫁ちゃんと孫娘と私の3人は、街を巡りながら、足湯に入ったり、湯めぐりを楽しみました。
 
 ここも昔のイメージとは違い、今風のスィーツのショップ、お洒落な雑貨屋さんに
孫ならずとも私もワクワク。。。
 若いカップル、女性客でにぎわっていました。

 夜は城崎の宿で、海の幸に舌つづみを打ち、
次は、子ども達が幼いころから家族でよくしていた(セブンブリッジ)
いつの間にか、孫たちにも浸透し、集まると必ず興じます。
昔は、加減して負けてやっていたのが本気を出しても大負けすることも度々です。
 この日も夜の更けるのも忘れて・・・

 翌日は、まず餘部(あまるべ)鉄橋に向かいます。
地上40メートルの処にある日本一高い鉄橋です。
 

 ここにある(空の駅)にはクリスタルエレベーターで登ります。
勿論 四方八方スケスケです(笑) 
 
 地上40メートルの(空の駅)から見る日本海は美しかったですよ。

 鉄橋すぐ近くには、日本海にそそぎこむ長閑な川があります。
 孫たちだけでなく、息子も一緒になり小石飛ばしをして遊んでいました。
 


 最後に行ったのが、朝来市(あさごし)にある竹田城跡。
「撮って!」という孫娘の声に、振り向いてスマホのシャッターを切った途端、
あぁ!石垣の上に夫と息子がいた\(◎o◎)/!
 

 天守閣跡です↓ 高倉健さんの最期の主演作(ありがとう)にも登場した場所です。
 


 山上から見た町の景色です。
 

 はい、降りるのが大変でした。
陸上部の孫娘と、サッカー少年の孫は、走ってのぼり、跳んでおりましたが、
私は・・・ 数日筋肉痛でした(゜_゜>)

 孫たち中心に写真を撮りましたので、いざブログアップしようとした時、写真がなくて困りました。

 思いついて38ページの(フォトブック)を作り、息子たちにプレゼントしたら、
「やるやん!」褒めてもらいました^^

 9月にいただいた皆さんからの、初秋の絵手紙です。
お楽しみください♪
 
 


 さて私の絵手紙ですが、
 
 何かの本を読んでいたら、(人生の放課後)なんて素敵なフレーズが心に飛び込んで来ました。早速いただいて~