季節の移ろいin絵手紙 Ⅱ

 絵手紙&水切り絵&パステルアートに日々の出来事を添えて・・・

続くご縁に感謝して♪

2017-10-26 05:43:25 | お出かけ、旅行
  昨日は久しぶりに関東から北兵庫に帰省なさってるルミさんと会うために、
姫路まで新快速で行き、そこで播但線に乗り換えのどかな風景の中を北へ・・・
途中の駅でいつものように、なおちゃんの車に乗せてもらいおしゃべりを楽しみながら
ひたすら北に向かいます。

 この日は(天空の城)で有名になった竹田の町で集合です。
皆さんも体験してらっしゃいますように、
ブログやライン等で日々お付き合いしていますと、日々出会ってるような感覚で、
話しも、昨日の続き。。。というような感じです^^

 早速、お蕎麦屋さんへ
ここは先月、なおちゃんの絵手紙の個展で、友人や夫ときたところです。
 
 

 温かいお蕎麦は、鍋になっています。
「お鍋でない温かいお蕎麦はないのですか」と聞きますと、
「器に入れると、お蕎麦が伸びやすいので、こうして少しずつお出しに通しながら食べていただくのですよ」ととの説明に、いろんなお蕎麦屋さんで、いろんなこだわりがあるものだと妙に納得しました。 
 
 前回は大雨の中で眺められなかった(天空の城 竹田城跡)をお蕎麦をいただきながら眺めます。
 この日も、今にも降り出しそうな天候でしたが、少し見えますでしょう~
何しろ、スマホでパチリなもので・・・(゜_゜>)
 

 ここから移動して、駅周辺の街歩きです、
 
 
 

 竹田城跡の登山口がありました。
いつか登りたいと思いつつ・・・もう機会も、体力もないことでしょう~
^^
 なおちゃんに案内してもらった古民家カフェ
 

 ここでも話の花が満開であった事は言うまでもありません。

 

 次回の再会を約束しながら、この小さな駅から
特急(はまかぜ)に乗り家路につきました。

 今まで全く知らなかった者同士が、ブログで知り合い何年もの交流を重ね、
こうして何度も出会えるなんて、不思議で有り難いご縁です。
 
 今日の絵手紙です。
 

 (香り松茸 味しめじ)と言われますように、この本シメジは大きくて美味しいのです。
(松茸は子供のころまでは、当たり前のように食べていましたが、どのくらいの年月か
口にしていません^^) 

 縦半分にカットし、バターで焼くと焦げますので、コショーだけを少しふり、
オリーブオイルで焼き、溶かしバターと少々のお醤油で食べるのがシンプルで美味しい~~ 

リラックスタイム

2017-10-21 06:28:49 | 日記
  子どもの頃、虫歯が多く夜中に歯痛に泣き、治療にも泣いていたものです。
それが大人になっても引きずり、時々歯医者さんのお世話になっていました。

 ところが、30歳代後半のある日、
その頃行っていた歯医者さんが、
「今までは(治療歯科)でしたが、これからは世の中が(予防歯科)の時代に入ってくるでしょう。
虫歯だけでなく脳や心臓に悪い影響を与える歯周病は、これから中高年に向かって多くなります。
年に3~4回、検診を受け、歯石除去、歯茎のブラッシング、マッサージを受けられるといいですよ」と言われました。

 それから数十年(笑)私は季節ごとに歯科検診を受け続けています。
お蔭で治療は全くなくなり、
リクライニングチェアーに寝て、歯石除去、ブラッシング、歯肉マッサージ等々を受けていると、低く流れるBGMとも相まって、心地よい眠りにさえ誘われます。

 歯科の予防検診は私にとって、まさにリラックスタイムです。

    今日の絵手紙
 唐紙にダーマートで描きました。
 
 
 牛乳パックの再生紙ハガキに豆殻ペンで・・・
 

 

時薬(ときぐすり)

2017-10-14 18:21:47 | 日記
 またまた、ラジオから素敵なお話が流れてきました。
(とは言いながら、2週間以上も前の事なので上手く伝えられるかどうか・・・)

 病院でも、薬局でも処方されず、副作用もない薬。。。
しかも誰もが持っている薬、それは(ときぐすり)です。

 生きていると避けられない悲しみ、苦しみに襲われます。
その時に、じっくりと時間をかけて効いてくる薬が(ときぐすり)なのです。

   時がたてば・・・
   日にちを重ねれば・・・

 (解き放される)という言葉の(とき)も、この(時)と関連があるとか。。。

 
 昔の人がよく(日にち薬)と言っていた言葉が思い出されます。

  今月のパステルアート
 これは教室で先生に教わりながら描いたものです。
カーテンの技におぉ~~と思ったのですが、額に入れると光りますので、入れずにアップしますね。
 
 
 
 ハガキに描いてみましたが、縦のサイズが短く・・・  

 そこで改めてハガキを縦にして、空の色も代えてみました。
 

 あはは~ よく遊ぶでしょう(゜_゜>)

 ここでご案内です
 常滑の陶芸作家のほたる子さん(小池正さん)が、今年も(ならまち)で二人展をなさいます。
 

 とても交通の便の良いところです。
お近くにお住いの方、会期中お近くにお越しの方はぜひ覗いてみてくださいね。
 

 会期中、ほたる子さんは、ずっと会場にいらっしゃるそうです。
いらした方は、是非お声掛けをしてください。
笑顔の素敵なおヒゲの先生です♪

暑いのに熱ぅ~~

2017-10-09 12:46:11 | 日記
  ここ数日、神戸は夏日が続き今日も最高気温27度です。

 この暑いのにおでんをコトコト煮ています><
この暑さの前、冷え込んだときに(そろそろ、おでんもいいかな~)と思ったのが、
何故かずれて、この暑い日におでんと相成りました(゜_゜>)

 今日はまだ味が薄いので、いつものように(姫路おでん風)に生姜醤油で食べるか、
みそだれでもいいかな~~
明日になって、味がよく沁みた時には、洋がらしでいただきます。

 おでんの具で何が好きですか?
二つだけだと何でしょう~
私は。。。全部好きで困りますが、味のしみ込んだ大根とこんにゃくかな~

 いずれにしても、この暑い日に・・・ふぅ~~

 今日の絵手紙です

 (四角豆)ってご存知ですか?
10年ほど前、友達と山里をウォーキングしているときに、
畑をしてらしたオジサンに呼び止められて
「これは、四角豆っていうて珍しい豆やろ~
 あげるから家で食べてみて! 胡麻和えでも、バター炒めでもなんでも美味しいで」と
一つかみずつ頂きました。
 触感がモチモチしてて、それいてあっさりと美味しい物でした。
それから、数年して産直では時々見るものの、スーパーには出回っていません
 今回も農家の方から買いました。
 

 久しぶりに、和紙に葉拓をして水切りし、
栗の実も厚手の和紙に絵を描き、これも水切りして、両方をはがきに貼ってみました。