新年を迎え,
恒例の「山入り」が行われました。
里山の神様に安全を祈願する,
会員が何より大切にしている行事です。
準備
お雑煮づくり
里山神社で安全祈願
初仕事
今年はチェーンソーではなく
ノコギリで。
切り株の表情
みんなでお雑煮
県議会議員の設楽さんも,
会員です。
午後は,ミュージアムパーク
茨城県自然博物館を訪問
企画展「くだもの展」を見学しました。
里山を守る会のための
スペシャルガイドツアー
栗のマスコットキャラクターのドレスは,
雄花でできている!
特に里山に馴染みの深いくだものについて,
楽しい解説
里山の木の実
びっくりぎょうてん!
梨の木をつなげる新しい栽培法
手入れがしやすいそうです
夕方は新年会。
会員同士の親睦を深めました。
1月13日(日)には,
里山整備のイベントがあります。
気持ちを新たに,
がんばります!