筑西の里山 五郎助山&丸山 スタッフブログ

「NPO法人里山を守る会」のスタッフが、行事予定、活動報告、里山の自然など、旬な情報をお届けします。

わんぱく自然塾 始動!!  その2

2013年04月15日 | 自然体験活動

       

「わんぱく自然塾」について,
前回からの続きです。

ちなみにこの日のプログラムは,

 9:00~  入塾式(塾長あいさつ,理事長あいさつ,入塾の証授与,自己紹介)

 9:40~  記念植樹(コブシの苗5本)

10:00~ ホタルの幼虫放流

10:30~ オリエンテーリング

 

今回は,ホタルの幼虫放流と,オリエンテーリングについて。

里山を守る会では,ホタルの自然発生を夢見ておりますが,
現状では難しく,
会員が手分けして自宅で幼虫を育て,人工の小川に放流して,
ホタルを増やす試みをしています。

その放流を,塾生の皆さんに体験していただきました。


まずは,幼虫と餌のカワニナを容器にすくって入れます。

幼虫の姿を見ても恐れる様子はなく,
さすが,自然塾に応募してくるお子さんたちだ,と感心することしきり・・・

こうやってすくってね

 あっ,いた!丸まってる

足がいっぱいだあああ

ケーブルTVのカメラマンも取材中 

 

全員準備が終わったら,「せ~~の」で放流。

 大きくなれよ

 

 

さて,最後のメニューはオリエンテーリング。

オリエンテーリング歴20年の宮本さんが,
五郎助山をくまなく歩いて作ってくれた本格的な地図を使いました。

11箇所に竹製の特製ポストを設置し,
ポストを探して質問に答えてもらいながら,
五郎助山に親しんでいただこうというねらいです。

 

<何メートルあると思いますか?>

計る…外周,高さ

 

<里山にある花で,白い花を咲かせているものは?>  
        
  
      キョロキョロ  「ナズナがあった 」 ミズバショウも咲いてるよ byスタッフ

   雑木林にはこの花も
                  (クサイチゴ  赤くて甘酸っぱい実がなります)

 

ポスト発見! 走る 

       

<この北側だけが,整理されていません。なぜでしょう?>
    ・・・???「虫のため?  わかんないなあ」

答えはいくつかあると思いますが,
ウグイスなどの野鳥の繁殖の場を守るために,
あえて笹などを刈らずに,藪を残してあります。
 

 

盛り沢山なメニューとなりましたが,
参加された皆様,いかがでしたか?
何か,思い出に残ったことはあったでしょうか?

スタッフは次回に向け,
構想を練り始めました。

アイデア,ご希望等ありましたら,お寄せください。

<番外編・・・集合!の合図はこの板をコンコン>
 叩く場所や強さで,いろいろな音色が出ます。
 みんながやりたくて,コンコン,コンコンとやわらかい音が響き続けました。




JT 助成事業    

 

<花盛り>



 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする