goro's 花 Diary

東京の街を彩る花たちを追っかけています。

色いろ、いろいろ。

2008年07月18日 | 08 花たち



【グラジオラス】アヤメ科

以前、秋のグラジオラスを紹介したことがあるんだけど、なんだか違和感があったんですよ。
やっぱり初夏に咲いてくれるもののほうが、しっくりきます。

南アフリカや地中海沿岸などが原産地の球根植物です。
原種で300種、栽培種だと数千種もあるといわれています。

属名の「Gladiolus・グラジオラス」がそのまま名前になっています。
葉が剣(ラテン語で「Gladius・グラディウス」)の形をしていることから名付けられました。

子供の頃に「グラジョウラス」と憶えちゃったものだから、今でもついそう呼んでしまいます。
試しに「グラジョウラス」で検索してみると、ちゃんとヒットしますけどね。

「トウショウブ・唐菖蒲」や「オランダショウブ・阿蘭陀菖蒲」などの和名があるようですが、あまり耳にしません。

数千種ともいわれる品種のなかから、いくつか花色の違うものを集めてみました。

黒以外のものはすべてあるといわれるくらい、豊富な花色を誇ります。
 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
復権 (悟郎)
2008-07-23 00:39:06
★ポージィさん

ダリア同様、復権してきた花だとのご指摘、その通りかもしれません。
ダリアが矮小化されたことで復権したのとは違い、グラジオラスは多様な花色で勝負ですかね(笑)。
淡い色から濃いものまで、昔は見たこともなかったような花色のものを見かけます。
2色咲きもありますしね。

切り花を生けたときも同様ですが、花殻をまめに取るしかありませんね。
それと背丈は変わっていませんので、花壇で咲いているのは、咲き進むと倒れ掛かっているのを目にしますね。
地面すれすれで咲いてるものも見かけます。
返信する
グラジオラス (ポージィ)
2008-07-22 11:15:22
ダリア同様、これも夏の花壇の花として復権を果たしつつあるのかな
という気がしますね。私が少女だった頃の夏の花といったら、
グラジオラス、ヒマワリ、ホウセンカ、ダリア、カンナでしたから。
うちの近所ではまだあまり見かけませんが、こんなにいろんなのが
生み出されているんですねぇ。
色も花びらの形状も色々で、生産農家さんも作っていて楽しいでしょうね。

>咲き始めはきれいなんですけどね~
言えてますね。こまめに咲き終わった花殻を摘み取れれば
また違うでしょうけれど。
返信する
ほんの少しです (悟郎)
2008-07-19 01:07:20
★noodlesさん

続々と作られているようですよ。
昔はほんの数色、赤、ピンク、黄色くらいだったように思いますが、今では黒以外はあるなんて言われていますからね。
2色のものが増えている気はします。

咲き始めはきれいなんですけどね~~
返信する
す、数千種?! (noodles3)
2008-07-18 18:39:13
も凄いけど、これだけ集めたゴローさんも凄いわ。。

綺麗ですね〜♪
返信する