お客さまのK藤さんから、面白いサイトのURLを送っていただきました。
トリノ五輪の男子フィギアで力の差をみせつけたプルシェンコの、エキジビションの動画なんですがね。
興味のあるかた、覗いてみてください。
http://www.youtube.com/watch?v=N8vXfS6YLHw
笑えますよ。
今日登場してもらうものは、今までのgoro's Diaryにアップしてたものとは、趣がガラッと違ってます。
話の顛末は…
先週の金曜日(2月10日)、S社のTくんが、goro'sに忘れ物をして帰りました。
ちらっとチェックしてみたら、腐る物が入っている様子もなかったので、預かっておくことにしました。
週明けにその旨をメールしたら、返事が届きました。
>すいません。ショップ・オープンの引き出物です。
>あけてみて気に入ったら差し上げます。
てことでした。
こちらが貰っちゃっていいんだ。
フ~~ン
こんな袋に入ってました。
大きな黒い紙袋の中に、もうひとつの小さな紙袋。
空けてみましょう。
ゲゲッ!
グワッシュ!
(あっ、断っときますが、写真は後で撮ったものを使用してます。
一連の顛末は、goro's店内での話ですからね。)
DOLCE&GABBANAの紫色のビロードのマフラーです。
幅12センチ、長さ125センチくらい。
紫…ビロード…
縁ないな、おじさんには。
ていうか、こんなマフラーをする男性って、どんな人種だ?
あっち方面のかたでも、少ないだろうね。
腹巻だったらやってもいいんだけどな。
肌触りは気持ちいいし。
ブランド情報まったくわからないおじさんです。
DOLCEって、聞いたことあるかなくらいです。
たまたまいらっしゃったE川さんに、少々のレクチャーを受ける。
ヘー、ホー、フーです。
今話題の表参道ヒルズにオープンしたショップらしぞ。
もとの同潤会アパートの跡地に建ったんだよね。安藤忠雄の設計で。
そのくらいは知ってたよ、おじさんも。
貰っちゃってもな~~
お返し申し上げるというのも…
どうしようか?
このマフラーが似合いそうなヤツ、思い付かないな。
あっ、女子ならいいんじゃないかな。
女子なら数人思いつくな。
ねぇ、Tくん、私目はご遠慮申しあげるけどさ、女子にあげてもいいかな?
Tくんの許可が出てからにしますが、このマフラー、差しあげます!
募集はしません。
いちばん似合うかたにあげたいな~~~
gorosWebのトップページ → diaryと進むと
右上に「2005年3月以前の日記」のリンクがあります。
一年前と現在の、年の瀬の様子を比べてみるのもなかなかでございます。