goo blog サービス終了のお知らせ 

おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

ニャンコに大事件…

2009年02月27日 | Weblog

午前7時の気温はマイナス6度。
深夜にさっと雪が降ったらしく、2~3センチのさらさら雪が積もってます。
天気は良好!!

さて、朝から大事件でござりました。
あくまで、ニャンコにとって、ってことですけど…

おぢとハニーさんは「これから、おいしい朝ごはん」というときでした。
ワンコが2匹、どかどかと我が家の玄関前にやってきましたです。
ちっちゃな犬なのですが、動きがチョー忙しい。

ぱっと見で、ご近所のワンコとわかりました。
近所といっても500~600メートルは離れてますけど…
ここの「イチゴちゃん」と娘の「ミルクちゃん」がニャンコの食事中に乱入してきましたのよ。

ニャンコ一家は、びっくり仰天、脱兎のごとくおぢご謹製のコンドミニアムに逃げ込みました。
で、ハニーさんが気がついたそうですが、母ネコがコンドミニアムの中で「う~っ!!」と唸ってたのだそうです。
ワンコはというと、残ったネコの朝食をたいらげ、コンドミニアムを覗き込んでおりました。

いやぁ、ニャンコにとっては「命の危機」って感じでござりましょうかね。
おぢに言わせれば、いま4匹もいて、それだけで、「えらいこっちゃ」と思ってますんで、ここは不慮の事故で可哀想に命を落としたりするネコちゃんもいたりしたら、残念だけど、ほっとするなぁなどと考えておったわけ。
ハニーさんには、言えませんけど…

おぢがそんな複雑な心中の最中、ハニーさんはニャンコを守ろうと、ワンコを引き離すのに必死でござった。
その間、おぢはこのご近所宅に電話。
一方、ミルクとイチゴがどこぞに逃げないように、食べ物で釣ろうとカリカリを与えましたです。

いやぁ、元気なワンコなのじゃ。
ご近所の飼い主さんに言わせれば、「この犬は落ち着きがないので、海外では捨てられちゃう」のだそうだ。
で、まもなくご近所奥さんが迎えに来て、無事引き取られていきました。
「不慮の事故」もなく…

実はきのう、動物病院に行きましたです。
ウ○チと一緒に虫が出てきてるので、虫下しを処方していただきましたです。
で、これから春を迎えるわけで、ってことは「発情期」って大問題が派生するわけで、これがまた大事件。
まだしっかり確認してはいませんけど、どうやら母ネコ含めてみなメスのようなのじゃ。

これから不妊手術もしなきゃならんでしょうけど、4匹全てってことだと、これまた事件。
しかし、放置していて、ポコポコ子供を生んじゃったりだと、えらいことになりまする。
ってこともあって、ネコちゃんに不慮の事故が起きないかなぁ、ってことなのじゃ。
動物愛護団体に締め上げられそうじゃねぇ、シーシェパードに体当たりされないかしらん?

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに大変 (ゆきママ)
2009-02-28 10:17:58
こんにちは♪
のらネコちゃんの事は確かに大変・・・。餌もけっこう大変だけど、避妊手術はねぇ。うちの近所にはええ人がいて、野良猫を捕獲して次々に避妊手術をしてくれてるの。その代り、今生きてる猫ちゃんはちゃんと見てやらないとって餌をあげてはる。しかもけっこうな範囲でそんな仲間を増やして、数人でやってくれてるみたいで、そんなに野良猫が増えてない気がします。子猫のうちに貰い手を探したりもしてはるわぁ。可愛いから増えないならいいんだけどねぇ
返信する
Unknown (おぢ)
2009-02-28 12:08:55
ゆきママさん、こんにちは。

いいですねぇ、ご近所に「ええ人がいて。
野良を捕獲して避妊手術って、すごいなぁ。

ネコが勝手に増えるってのがねぇ、困りますです。
一方、我が家はハニーさんと二人きりですんで、なんとか増やしたいけど、こればっかりは…

ネコ並みの繁殖力が欲しぃ、おぢなのでござります。
ニャン、ニャン!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。