goo blog サービス終了のお知らせ 

おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

ニセコ東急グラン・ヒラフスキー場、きのうで早々と営業終了だぁ~

2025年04月01日 | Weblog

曇り空の午前6時。

気温はマイナス1度です。

今日の予報は、曇り昼前から晴れの予報。

最高気温はプラス7度だ。

日中は春らしい気温ですが、ニセコの朝はまだ寒い。

写真は今年1月にスキーした時の画像、見えない自撮り棒を左のポールに付けてinsta360で撮った動画の一部。

悪いけど、「まだまだいける」と思ってるじーさんだ。

そんなこんな、

我がニセコ東急グラン・ヒラフスキー場は今年、きのうで早々と営業を終えた。

ゴンドラが2基になり、輸送力が増したのはいいけれど、そこから先のリフト1基に客が集中することに。

なので、そのリフトも従来の4人乗りから6人乗りにしないと、拙いことになった。

そんなこんな中腹エリアの輸送力アップってことで、いつもはゴールデンウイークまで営業だけど、3月31日で今期の営業を終了した。

スキー場周辺のホテルとか、コンドミニアムとかはどうなってんだろ???

HANAZONOリゾートも、ニセコビレッジも、ニセコアンヌプリ国際も、営業してるんだけど、大人気スキー場が営業を終えちゃって、どうなのよ???

そんなこともありいので、きのう朝、そそくさとニセコアンヌプリ国際スキー場へ。

10センチには満たないけど、積雪があったのでちょっと滑りに行ったのだ。

下はガリガリですが、意外にいいファッと雪でした。

でいつものように3本滑って帰宅。

今季のリフトの残り時間まだ35時間もある。

2月の一番いい時季に、1か月近く風邪っ引きだったもんねぇ、、、

これから本格的な春スキー、どんだけ楽しめるかなぁ~

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。