goo blog サービス終了のお知らせ 

おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

アマゾンプライム月額600円で、ほぼ最新みたいな映画も、「井上尚弥さんのラスベガス決選」も拝見できるとは…

2025年05月04日 | Weblog

いつものように、味噌汁用のお出汁を取って、舌苔をこそげて、鼻うがいし、ふつーにうがいし終わった午前5時半です。

雨がしとしと降ったり止んだりで、気温はプラス6度だ。

きょうは雨の予報で昼過ぎから曇りだそう。

最高気温12度で、午後から外の作業はムリかなぁ~

写真はご近所のサクラだ。

周辺でも咲いているというのに、我が家周辺は一段と寒いのでしょう…

ところで、

光回線が届いて、そう長くない我が家できのう、大泉洋さん主演映画「室町無頼」を拝見した。

ほかにも東映ヤクザ路線をいまに伝える傑作映画「孤狼の血LEVELⅡ」は一昨日拝見。

おぢは、「アマゾンプライムビデオ」でこうした映画を拝見できると知ったばかりだった。

アマゾンプライム会員になったのは、ずいぶん前のことだ。

月額600円を支払うと、ポチっとアマゾンで買い物しても送料無料となるためだ。

しかし、その特典としてスポーツライブや映画まで見られるとは、じーさん、ついぞ知らんかったのだ。

ということで、ビム・ベンダース監督の映画で、役所広司さん主演の「PERFECT DAYS」までパソコン画面で拝見できた。

映画館のない田舎町で往生しておりましたが、これがいきなり解決だから嬉しくもなる。

…ってことで、昨今の大型テレビは光回線とつながるとも知った。

だからYouTube動画までも、大型画面で見ることができると判明。

ことITに関してはすっかり世間の周回遅れとなっていたじーさんだ。

ということで、どうにもこうにも最新の大型テレビが欲しくなった。

現在使用中のテレビはというと、東日本大震災のあと、消費電力の少ない家電製品を購入すると補助金が出たあのときのもの。

48インチですが、光回線とはつながっていないのよ。

購入したいと思っているのは58インチ程度の4Kテレビだ。

このテレビで、アマゾンに月額600円を支払って、あんな映画やこんな映画、それにスポーツライブを大画面で見ることができるのだ。

光回線が我が家に届いて以来、手軽に各種映画が見られる環境にあったのだと、チョー嬉しいニセコのおぢだった。

とはいえ、こうしてアメリカのアマゾン社などいわゆるGAFAにカネが流れるとも知った…

そう思うとニッポン人としてはなんだか悔しい気もする昨今ですけどね。

悔しいけど、お手軽に映画を拝見できるとは、いい時代になったもんです、ハイ!!


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ごてんばーさん)
2025-05-08 06:25:21
婆は、推しのYouTubeを大画面で観る為に、テレビを買い換え、日々、楽しんでおります。お勧めです。
返信する
Unknown (ニセコのおぢ)
2025-05-08 09:50:53
同期とおぼしき御殿場の婆さまは韓国の推し活ですね。我が家もyoutube見ることができるテレビ欲しいけど、しばらく先送りです。残念だけど…
返信する
Unknown (ごてんばーさん)
2025-05-08 13:13:17
韓国ではなく、今は専らCrossfaith!たま~に、ライブハウスにも、行っています。

鶏胸肉のレシピですが、コウケンテツさんのYouTubeでみた鶏胸肉のザクザクチキンスティック、最近のお気に入りです。
返信する
Unknown (ニセコのおぢ)
2025-05-09 08:17:55
Crossfaith、ググってようやく知りました。なんか凄いね。コウケンテツさんレシピ、ありがとう。試してみます!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。