goo blog サービス終了のお知らせ 

おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

厨や雪朔(くりや せっさ)

2015年09月23日 | Weblog

 

更新が遅れました。

まもなく午後2時でござる

いい天気にめぐまれております。

東京方面からおいでの皆さん、秋晴れのきのうは、羊蹄山を眺めながらゴルフに興じたそうです。

そして昨夜も大宴会でござった。

きょうもゴルフを楽しんでから、帰途に就くそうな。

そんなご当地、このシルバーウイーク中は、あっちもこっちも車だらけで驚きましたです。

ゴールデンウイークや夏休みでも、こんなに車が混んだか???

ってぐらいの大混雑でござった。

いずれにせよ羊蹄山ろくは観光地、こういうときは多少は混雑するぐらいがよろしいようで、まことにけっこうなシルバーウイークなのでござる。

そんな今日のお昼、かねてから行きたいと思っておりましたひらふ地区の「厨や雪朔(くりや せっさ)」でハニーさんと昼食をいただきました。

土鍋ごはんのランチコース1500円ですが、これがすごい!!

外人でも嬉しい量があり、美味でござった。

上の写真が前菜ですが、これだけでかなりお腹がいい感じになって、そのあとに下の写真の土鍋のご飯。

でもって、デザートにコーヒーですからもうお腹がいっぱいでござった。

あっ!!忘れてましたけど、まずはウエルカムドリンクがありました。

これがシソのジュースでしたね。

そして前菜、これが10種類はあるんだろうけど、それぞれ味わいがあって楽しくいただきました。

そのあと、おぢはホタテのバター風味の土鍋ごはん(5種類ほどありました)をいただきましたがこれも美味。

さらに、自家製のデザートがあって、コーヒーですからその量たるや半端ない。

夜は夏限定でコース料理もあるようですが、冬の夜は鍋だけだそうな。

外国人客で大にぎわいとも聞いておりまする。

おいしいお店で、ランチはリーズナブル、お勧めの一店でござる。