読書など徒然に

歴史、宗教、言語などの随筆を読み、そのなかで発見した事を書き留めておく自分流の読書メモ。

鉄砲伝来の事

2008-10-29 14:55:16 | 歴史

鉄砲が日本に伝来したのは天文12年(1543)8月25日の事で種子島へポルトガル人によってであったのは知られている。しかしその時の船がポルトガルの船ではなくポルトガル人が乗っていたのは中国の船でしかも海賊船であった。中国の王五峯と言う日本の五島に住居を持ち日本の倭寇と一緒に中国沿岸を荒らし回っていた人物の船であった。彼の船がマカオに停泊していたとき八人の西洋人が雇ってほしいと言って来たのでる。王五峯はその内の3人を自分の船に雇い、残りの5人を別の船に乗せたのである。この海賊の船がアモイに向かう途中、別の海賊船に襲われた。王五峯の船は何とか逃げ延びたが暴風雨に遭い23日ほど漂流して種子島に着いたのである。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿