今日のレッスンは、ガトー・オ・ペシェでした。
ダクワーズ生地をベースに、黄桃のババロアとジュレを、涼しげで美しい2層に表現したもの。ババロア・オ・ペシェはレモン汁、ダクワーズにはレモンの皮をいれているので、ほのかに酸味が効いています。

すごく爽やかで、直径18cmと言うサイズにしては、絶妙のゆるゆる感。
それがまたついつい食べすぎちゃいそうな美味しさです・・・そこは、これからの季節我慢ですよね~。
今日は、早い夏がやって来ているかのような気温でしたが、レッスン中は、快適でした。帰りは、予め持参の保冷剤と、ジュレ・オ・ペシェに入れる板ゼラチンの量を若干増やした事で、型崩れ防止です。

ババロア、ジュレを作り、最後にダクワーズを作ります。
このダクワーズは、ツンツンのメレンゲを作るのが、定番のポイントです。
生地を作り終えたら、フラワー模様に絞り、焼きます。
これの荒熱が冷めたら、予めセルクルにはめて冷しておいた、ババロアとジュレの2層とドッキングです。
セルクルからはずすときは、慎重に。レッスン時には、バーナーで少々温めてはずしましたが、うちにバーナーはないので、温めたタオルを使って、はずそうかと思います。

飾りは、残ったダクワーズ生地で作った三角形を3枚と、1つだけ残しておいた缶詰の黄桃を飾ります。スペアミントを飾って出来上がり。

上から見るとこんな感じの飾りつけ。
ティータイム含めて丁度3時間、優雅な時間が過ごせました。
最近、仕事と娘の中学生活に体力がついて行ってないのか、うまく気分転換できていなかったのですが、レッスンのひとときは、とっても良い気分転換となりました。
美しいバラや花々を楽しめる今の季節・・・、爽やかなスイーツとティーで、うまく癒しの時間を見つけて、優雅に楽しみたいですね~

ダクワーズ生地をベースに、黄桃のババロアとジュレを、涼しげで美しい2層に表現したもの。ババロア・オ・ペシェはレモン汁、ダクワーズにはレモンの皮をいれているので、ほのかに酸味が効いています。

すごく爽やかで、直径18cmと言うサイズにしては、絶妙のゆるゆる感。
それがまたついつい食べすぎちゃいそうな美味しさです・・・そこは、これからの季節我慢ですよね~。
今日は、早い夏がやって来ているかのような気温でしたが、レッスン中は、快適でした。帰りは、予め持参の保冷剤と、ジュレ・オ・ペシェに入れる板ゼラチンの量を若干増やした事で、型崩れ防止です。

ババロア、ジュレを作り、最後にダクワーズを作ります。
このダクワーズは、ツンツンのメレンゲを作るのが、定番のポイントです。
生地を作り終えたら、フラワー模様に絞り、焼きます。
これの荒熱が冷めたら、予めセルクルにはめて冷しておいた、ババロアとジュレの2層とドッキングです。
セルクルからはずすときは、慎重に。レッスン時には、バーナーで少々温めてはずしましたが、うちにバーナーはないので、温めたタオルを使って、はずそうかと思います。

飾りは、残ったダクワーズ生地で作った三角形を3枚と、1つだけ残しておいた缶詰の黄桃を飾ります。スペアミントを飾って出来上がり。

上から見るとこんな感じの飾りつけ。
ティータイム含めて丁度3時間、優雅な時間が過ごせました。
最近、仕事と娘の中学生活に体力がついて行ってないのか、うまく気分転換できていなかったのですが、レッスンのひとときは、とっても良い気分転換となりました。
美しいバラや花々を楽しめる今の季節・・・、爽やかなスイーツとティーで、うまく癒しの時間を見つけて、優雅に楽しみたいですね~



爽やかなケーキ
とても美味しそうー!!
18cmかぁ 1/4は食べちゃいそうです
ビオラさん いい気分転換できてよかった
ですね
私は 5歳の息子と休日すごしていると
体力のなさを痛感してしまいます。。。
こんばんわ~^0^
ソフトでさっぱりしていて、これからの季節にピッタリでした^^
黄桃もふんだんに使っています^-^¥
これはホント・・・1/4食べちゃえますよ^∇^
だって、おとうふみたいにソフトな食感ですもん。しかしソフトばかりではなく、ベースのダクワーズは、当日はサクッとしているので、食感の違いを楽しめたりもします^^
久しぶりに良い気分転換になりました。
わかりますよ。5歳児の男の子は、とんでもなくやんちゃ盛りだし・・・、そして仮に草食系男児(ハハッ・・・^^;)だったとしても、お母さんが相手しないと・・・って時期ですから、お母さんはこの時期体力消耗しまくりですよね^^
休日の為に、休前日はゆっくりして下さいね~♪
初夏の季節にも合っていそうですね^^
うまく気分転換できていないとのことですが、大丈夫でしょうか?
ちょうど疲れてくる時期でもあるので、気分転換は大事だと思います。
体調を崩さないように気を付けてくださいね☆
このスイ-ツは、レモンの皮のすりおろしも使っていて、酸味がほのかに効いていて、スッキリさっぱりしています。
初夏の季節の方が、より合っているでしょうね^^
あっ大丈夫大丈夫^^ちょっと疲れ気味なだけですよ~^0^
その理由はわかっているので、そのうち解決すると思います^^
色々Thank you~♪