*2025年6月5日と2025年5月29日の記事の最後に、アメリカンチェリー関連の2つの過去記事を、リンクしてあります🍒✨
gooブログ限定です・・・
アメリカンチェリーのコンポートを使った冷たいデザートの記事と、アメリカンチェリーのピクルスのレシピを書いた記事の、2つの過去記事です。
もし、ご興味がある方は、のぞいてみて下さいね〜
皆さん〜、お早うございます〜💗
①はてなブログ:ティーガーデンPart2
https://hanasaku2.hatenablog.com/
*はてなブログ:しばらくは、”初めまして・・・”の、ご挨拶文が、トップに来るように、設定しております。
*gooブログのコメント欄は、しばらくオープンにしておきます。
Ameba ブログは、もう少し後から、開始させていただく予定です。
↑↑
こちらは、今週火曜日のどんより風景ですが・・・、
今週は、雨日が多いみたいですね・・・
・・・そんな最近、大好きなTabioから、ラインで・・・、
撥水アキレスガードスニーカー用ソックス・・・と言う商品を知りました〜🧦✨
これは、ショッキングピンクで、ド派手ですが、
カラーは、色々あるかと思います・・・💛🧡❤️💜💙💚
撥水効果がある糸を使ったソックスらしいです。
梅雨時期や、濡れたくない時(←基本、いつも、濡れたくないですが・・・😅)に、
オススメらしいです〜♫
ただ、この素材は、永続的ではなく、
紫外線の影響や、
洗濯を繰り返す事によって、
効果が低下して行くらしいです。
それと、
完璧な撥水ではないとの事。(場合によっては、水分が、浸透する場合も・・・)
・・・とは言え、
軽めな雨水は、弾いてくれそうですね・・・🎶
利用するしないに関わらず・・・、
Tabioさんの商品開発は、なかなか、興味深くて、楽しいです〜😉
さて、
昨日、出かけ、用を済ませた後、タリーズへ〜!!😊
珈琲時間に、PC開いて、
皆さんのブログへできるだけ、お伺いさせていただきました〜😊♫
フリーWi-Fiは、時間制限があり・・・、
サクサクと動かせるのは、60分間みたいですね・・・💦
(席の利用も、90分制でしたね・・・)
ブログって、見ていると、あっと言う間に、
お時間経っちゃいますね・・・。
60分、あっと言う間でした・・・、
時間って、貴重ですね・・・🎶
PCも少しできたし・・・、
美味しいアイスコーヒーとサンドイッチ、いただきました〜😊♫
帰りは、
商業施設で開催中の、京都物産展で、
”京都 御室 左近 ”さんのコーナーで、
煮あなご寿司と京のおばんざい3品を購入〜💗
○京都 御室 左近(きょうと おむろ さこん):京都市右京区御室仁和寺山門前
穴子は、6月〜8月が、旬だそう〜!😊
この時期の穴子は、脂ののりが抜群との事💗
低カロリー、高たんぱく、ビタミンA,E,Dが豊富に含まれ、ヘルシーな食材としても、
注目らしいです〜♫
夏バテ予防、疲労回復に、良さそうな、栄養素が多く含まれている事で知られているようで、ぜひ、この時期、楽しみたいですね・・・🎶
京のおばんざいも、だし巻き卵等、こちらで3品購入・・・、
帰宅後、家族も、とても美味しいと、喜んでくれて、良かったです〜\(^o^)/
最後に、
昨日、デトックスウォーターを、作りました〜!!😊
どんな感じか・・・、
本日、飲むのが、楽しみです〜💓💓💓
皆さん〜、今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜💓
Bonne journée 〜💕💕💕
ブログ久しぶりに拝見しに来てます。
ブログは、はてなとameblo、2つともされる予定なんですね😳
私はどちらが良いか決めかねたまま、作業できてませんが、、、
そろそろ腰を上げないといけませんね😅
又、お引越し先にも読みに行かせて頂きます〜🥰
お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
お久しぶりです!😊
そろそろ、京都へも、行きたいと思いつつの・・・、
左近さんの、煮あなご寿しです・・・😆
ハイ!はてなブログと、Amebaブログと、
両方、始動して行く予定です・・・
しばらくは、周辺整えて行きたいので、
ゆっくり更新で、
まだ、新しい先は、軌道に乗っていませんが、
新しい先も、
ボチボチ・・・、楽しんで行こうと思っています・・・😊♫
ありがとうございます〜
・・・良かったら、お引越し先にも、
遊びにいらっしゃって下さいね〜
グーブログから
おはようさん😎❣️
昨日は、アーカイブ
ありがとうございました♪〜
今、グー✊🏻が不安定で
初期の過去ブログに
たどり着く前に
フリーズ💦
当時といってもたかだか
一年前ですが😂
だいぶ間違えて、削除してしまった
記憶がありますよ💦
ビオラさんとは3月頃ぐらいかな?
初対面からわずかでたしか
ビオラさんから
一期一会の出会いを大切に〜
一会は出会いだから
重複なんで
一期一会を大切に〜で
良いのでは?
なんて恐れ多い事言ったの
忘れられません💦🙇
それからの500日
今こうして繋がりを持ち続けられて、感謝しております。
昭和の話から介護、孫の誕生、
そして引退。
様々な出来事が続いた500日でした。
毎回素敵なコメント
ありがとうございました♪〜
さて話かわりまして🤣
穴子。
千葉富津岬では、
はかり目。
商店の昔の
はかりは、棒に目のような印がありその模様が
穴子と同じで
はかりめなんていわれてます。
地元の蒲田にた、
穴空いた5円玉🔘5個ならべて
あなご屋なんて店あるんです。
京都四条駅の大金
名前は良く聞きます。
僕は、鰻より
穴子派。そろそろ
はかりめ👀たべに
千葉にかっ飛びしょうかな?
東京湾の天然穴子は
最高なんです♪〜❣️
これからもアメブロにも
よろしくおこしやす😎❣️
グーブログから
おはようさん😎❣️
昨日は、アーカイブ
ありがとうございました♪〜
今、グー✊🏻が不安定で
初期の過去ブログに
たどり着く前に
フリーズ💦
当時といってもたかだか
一年前ですが😂
だいぶ間違えて、削除してしまった
記憶がありますよ💦
ビオラさんとは3月頃ぐらいかな?
初対面からわずかでたしか
ビオラさんから
一期一会の出会いを大切に〜
一会は出会いだから
重複なんで
一期一会を大切に〜で
良いのでは?
なんて恐れ多い事言ったの
忘れられません💦🙇
それからの500日
今こうして繋がりを持ち続けられて、感謝しております。
昭和の話から介護、孫の誕生、
そして引退。
様々な出来事が続いた500日でした。
毎回素敵なコメント
ありがとうございました♪〜
さて話かわりまして🤣
穴子。
千葉富津岬では、
はかり目。
商店の昔の
はかりは、棒に目のような印がありその模様が
穴子と同じで
はかりめなんていわれてます。
地元の蒲田にた、
穴空いた5円玉🔘5個ならべて
あなご屋なんて店あるんです。
京都四条駅の大金
名前は良く聞きます。
僕は、鰻より
穴子派。そろそろ
はかりめ👀たべに
千葉にかっ飛びしょうかな?
東京湾の天然穴子は
最高なんです♪〜❣️
これからもアメブロにも
よろしくおこしやす😎❣️
すいません、おくりそこねたかな?
いつも不安でら😎💦
お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
>初期の過去ブログにたどり着く前に
フリーズ💦
↑↑
以前も、提案しましたが、
もう、グーグル、サファリ・・・からの、
セブン様のブログの検索からでも、
入れなかったんでしたよね・・・。
・・・そう言うお返事をいただいてましたのに、
また、同じ事を書きますが・・・、
①グーグル開く
②「爺じのア、閑話 gooブログ」と入力して、検索。
③最前列のトップに、「爺じのア、閑話 gooブログ」が、ヒットする。クリックして開ける。
④画面、左、
最新コメント欄のすぐ下の、”バックナンバー”の、
2024年01月をクリック。
⑤01−26をクリック。
↓↓
「応援ありがとうございます🙇♀️」の記事に到着。
↑↑
・・・この最短で行ける方法も、
無理だったんですよね・・・
また、セブン様が、
アーカイブが見れる方法を、
考えてみますわ・・・
・・・なかなか、難しいけれどね・・・😅
今から、コメントの本題のお返事を書きます。
続きは、数分後に、公開します。
お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜
gooブログが、終了するより前には、
スマホの具合か、混雑の具合か、わかりませんが、
普通に使えるようになりますようにと願っています。
セブン様の最初の記事はね・・・、
>いらっしゃいませ〜
・・・から、始まって・・・、
>本日は開設記念日💐
ありがとうございました♪〜
・・・で、締められていました・・・😆
まるで、お店みたい・・・😊♫
・・・そうなんですよね、
間違えて、記事を削除しちゃったって言うのを、
時々聞きますね・・・。
私は、何年も続いている中で、
記事を間違って、削除は、経験なくて・・・。
記事を投稿しようと思ったら、作成した記事が、投稿ボタンと同時に、どこか行っちゃった事は、
何度も何度もあります・・・😅
その度に、”気を取り直して・・・”みたいな・・・(^-^)q
500日って、2年もないのに・・・、
すごく色々ありましたよね・・・。
でも、義母様も、無事、退院なさって、
ひ孫さんにも出会えましたね・・・!!😊
セブン様は、孫ちゃん誕生で・・・。
孫君も、孫ちゃんも、元気に育って、また、
その子達のおかげで、
家族と家族のイベントも、増えて、楽しい〜\(^o^)/
そして、
お仕事の引退・・・。
色々、ありましたね・・・。
最初の記事の方でも、
早速、色々な展開がありましたよ・・・😊
・・・なんか、
日曜劇場・・・、「サザエさん」でもないですが、
「セブン君」とかって、連載が、作れそうですね〜♫
・・・そんなセブン様の色々を、
鼻血で大騒ぎしましたが、
しっかりと神さんが、支えて下さって・・・。
結婚記念日や、お誕生日は、大切にね・・・🎂✨
はかりめ・・・、
パッと浮かんで来ませんが、
後で、ネットででも、みたら、
あっこれか・・・って、わかるかな・・・?😊
そうなんですね・・・、
大半の人が、うなぎ好きですが・・・。
最近、穴子時々、食べています・・・。
勿論、魚屋さんのとか・・・。
とっても美味しいです・・・、タレも、美味しく・・・、
穴子も、あっさり・・・。
今回のは、タレのお寿司と、
スダチを絞る系のあっさりお寿司と、
2種ありました・・・
また、海にカッ飛んで、
穴子、食べて下さいね〜
素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜
朝、バタバタしたら、午後に、ゆっくりと、再訪する事あります・・・。
昨日も、セブン様のアメブロは、そんな感じでした・・・♫
タリーズの、60分の間に・・・😆
いつも、ありがとうございます〜、
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
ありがとうございました♪〜
取り急ぎのお礼です。
ありがとうございました♪〜😎
補足です・・・
グーグル開く・・・のところで、
>④画面、左、
最新コメント欄のすぐ下の、”バックナンバー”の、
2024年01月をクリック。
↑↑
左って書きましたが、
この時、スマホで見る場合の、”PC版”で見てました。
セブン様は、スマホ版・・・で見てらっしゃいますよね・・・。
スマホ版の場合は、記事の下部に、バックナンバーが、あるんでしたね・・・。
すいませんでした・・・。
私は、スマホでも、
PC版に、切り替えて、見ている事がほとんどなんです。
その方が、画面が、見やすくてね・・・😊
何も、役立つ情報でも何でもないのですが・・・、
一言、お伝えしておこうと思って・・・。
よろしくお願い致します。
(返信不要で大丈夫です・・・)
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
京都へ来られていますか?
穴子や鱧は「旬」が年二回ありますので、
アッサリ派の夏場、コッテリ派の冬場って感じですね。
御室の左近さんでシンプルな穴子寿司!
いいですねぇ~
西大路九条あたりにある左近さんは、
フグの専門店で何度か行ったことがあるのですが、
1万円でフグのコースが食べられるって理由です。
デトックスウォーターを
ご自分で作るって言うのが良いですね?
体内をクリーンアップして健康でいてくださいね。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!