ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

ラーほー(ラーメン×ほうとう)with道志産・山の三つ葉,タンサン煎餅&神戸プチフィナンシェ et 御感の藤(小田原城趾公園) 〜♪

2023年04月26日 23時18分33秒 | Cooking

 

  

 

 

*今回は、「笛吹市新名物・ラーほー(ラーメン×ほうとう)」と、神戸・京都のお土産の珈琲時間と、御感の藤(小田原城趾公園)の、3つのお話を、簡単に書きました〜

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

今日は、朝から1日雨で、鬱陶しいお天気でした〜

半年に1回ペースの歯科クリーニングと検診は、先日と今日の、2回で終了〜

フッ素を塗っていただき、完了しました〜

 

 

昨日、出かけた帰りに、JR八王子駅改札付近にあります・・・、「やまたまや」(*1)にて、

「笛吹市 新名物 ラーほー」と言うのを購入し、

なんと、朝食に、いただきました〜

 

(*1)やまたまや:旬な野菜や果物をはじめ、地酒やワイン土産菓子を取り揃えた、山梨・多摩地域の魅力を発信する地産品ショップ

 

いつもは、朝食は、卵料理、サラダ、汁物、ご飯・・・等ですが、

たまには、ちょっと目線をかえて・・・

 

デイジーパパは、これに、ご飯と味付け海苔、オレンジゼリー&苺(フレッシュ)を一緒に食べて、出かけました〜

 

私は、これに、

 

 

同じく、「やまたまや」で購入した、国産小粒納豆をプラスして・・・

前方にあるのは、納豆のかき混ぜ棒です〜

 

「大江戸せいろ蒸し」と言う商品名の納豆で、

製法する際、

上記をしたから上に、豆を柔らかく包み込みながら、せいろ蒸ししてあるそうで、

ふっくら柔らか仕上げの納豆で、美味しいです〜

 

・・・、話を、ラーほーに戻します〜

 

 

ラーほーとは、ラーメン×ほうとうから、造語で生まれた商品名のようです〜

 

具材のトッピングとして、

鶏肉(唐揚げ)、ほうれん草(茹で)、煮卵がおすすめらしいですが、

好みの具材で良いと言う事で・・・、

 

 

私は、

直火焼き 角切焼き豚

椎茸(肉厚)

のらぼう菜

・・・を入れ、

トッピングには・・・、

青葱(小口切り)

そして、 

道の駅どうしで購入した、 山の三つ葉をトッピングしました〜

 

麺:ほうとうめん(生)

スープ(添付):塩味スープ(←ラーメンスープ)

 

・・・そこに、家にある椎茸茶で、旨味を足して、好みの風味に、味を調えました〜♫

 

↑↑

山の三つ葉は、採れたて感と、

葉の色とかの見た目から、ワイルドな感じがしますね〜

細い茎を折ると、ふわ〜っと、三つ葉の良い香りが、広がります〜

 

↑↑ ここに・・・、山の三つ葉の茎を細かめに刻んだものと、葉を、トッピングしました〜

 

 

あっさりしていて、また、椎茸茶の風味も加えてより美味しくなり、

ちょっと冷えた朝に、丁度良かったです〜

 

通常の、ラーメンとは違い、かなり、優しい上品な風味でしたので、朝でも、大丈夫でした〜

 

 

 

そー言えば、一昨日、趣味仲間の方と、ほうとうのお話になり、詳しい人(Aさん)がいらっしゃり・・・、

私「ほうとうって、作り方2種類あるよね〜。」

 

2種類とは、

①具材を先に煮て、ある程度柔らかくなって来たら、ほうとう麺の表面の粉をはらって、その中に、入れて、一緒に煮込む。

 

②具材を煮込んだ汁の中に、別の鍋で茹でたほうとう麺を後で入れて、馴染ませる。

 

Aさん「本来の作り方は、具材と一緒に煮込む作り方(←なんだよ〜。

別に茹でる作り方は、その方が、ほうとう麺が、クタクタにならずでできるから、それをオススメのレシピもあるけれどね・・・。」

 

・・・と、教えてもらいました〜

 

私は、どちらの作り方も、やりましたが、②の方が、美味しく仕上がるな〜って、思っています〜

 

・・・ま〜、大差はないかもですが・・・^^;

 

 

紅茶で言うところの・・・、

ミルクが先か、紅茶が先か・・・の、

ミルクインファースト、

ミルクインアフターが、

イギリスで、よく議論されているように・・・、

 

結局のところ、どちらでも良いのかもしれませんが・・・、

1つほうとうに、詳しくなった私でした〜(笑)

 

 

 

さて、

お茶時間に、

先週、趣味仲間の方の神戸・京都旅のお土産の、

タンサンセンベイ、

神戸プチフィナンシェ(モンロワール)

・・・と、珈琲を、楽しみました〜

 

 

そー言えば、

前回の西旅の際、中山寺へ行きました際、

タンサンセンベイ売っていて、

義父様と義母様は、堅焼き煎餅は、硬すぎるからって、違うお店で、タンサンセンベイを、買っていらっしゃいました〜

・・・それを、思い出しましたね・・・

モンロワールは、リーフ型のチョコ等、チョコがパッと浮かびますが・・・、

神戸プチフィナンシェは、神戸土産として、一口サイズの可愛さもあって、大人気なのだそうです〜

タンサンセンベイは、昔ながら感があって、懐かしいようなところが、嬉しく・・・、

フィンガーサイズの焼き菓子好きの私は、すごく嬉しいお土産でした〜

 

 

最後に、もう見頃も、そろそろ終盤の、藤の花のお話です〜

 

↑↑

小田原城趾公園へ、3月11日に、ドライヴで訪れた際は、

有名な「御感の藤」は、こんな感じでした〜

 

 

 

○御感の藤(ぎょかんのふじ)

樹名:ノダフジ(マメ科)

樹齢:約200年(推定)

 

現在、約540m2に、3本のノダフジが存在するそう。

 

昭和32年3月30日:小田原市天然記念物指定

昭和59年12月:神奈川の名木百選選定

 

 

↑↑(神奈川新聞のニュースサイトよりお借りしました)

 

御感の藤と言われる由来もまた、興味深くて、

見頃は、毎年、4月下旬〜5月上旬にかけて・・・と言う事ですが、

 

ネットサイトの、神奈川新聞の情報を読みましたら、

今年は、

小田原城総合管理事務所によると、

4月末までが、見頃のピークらしい・・・と言う事〜

 

↑↑(神奈川新聞のニュースサイトよりお借りしました)

 

 

また、来年以降に、見に行く機会があれば良いなぁ〜

 

 

↑↓  (道の駅どうしから、Doshi Cafe へ行く途中〜、沢山の可愛らしいたんぽぽに出会いました〜

 

 

皆さん〜、素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続・春の収穫祭,アップルミン... | トップ | 新茶届きました(嬉野市・中... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marusan_slate)
2023-04-26 23:59:42
こんばんは🌃
なんたって、
野菜たっぷりなほうとう😄
めちゃ食べてみたい(*´∀`*)
…納豆、
これまた大好き😄
ヒロ君は毎日食べる、
勢いがあります(*^▽^*)
美味しい物を食べて元気に。
今日一日お疲れ様でした☆★☆
テル
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-04-27 00:24:24
marusan_slate 様へ

今晩は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

ほうとうも、色々なのがあるものだな〜って、最近、つくづくと・・・(笑)

それでね・・・、ほうとう麺を、最近、色んなところで、購入しているのよ・・・(笑)

そしたらね・・・、これ、どこで購入したっけって、めちゃ記憶を引き出す事も〜(爆)

だって、ドライヴ行く度に、道の駅や、PAに立ち寄って・・・、ほうとう麺は、山梨県や八王子等、色んなところで、購入できるので・・・(笑)

その度に、ちょっと前買ったのとは違う、ほうとう麺を購入〜♫

ほうとうって、何気に、奥深くて〜、な〜んて〜(笑)


趣味仲間の方が、ほうとうの作り方について、めっちゃ語ってはりまして、皆で、「ふ〜ん」って、感心しながら、聞いてました・・・。
大阪人が、お好み焼きやたこ焼き語るみたいに、妙に、熱心でした・・・♫


今回のラーほーには、カボチャ入れてませんが、
やっぱり皆、ほうとうには、カボチャ入りが、美味しいって言わはりますね〜


この納豆は、かなり美味しかったです〜!😊

やまたまやには、美味しいもの、こだわりのものがいっぱい・・・、季節のお野菜も・・・。

なかなか、楽しめるお店なんですよ〜


ヒロ君様は、毎日、納豆を〜!😊

美味しいものを食べて、心身とも、元気に・・・

最近は、近場で、安価かつ美味しい小粒イチゴを購入し、ちょっと大袈裟ですが、いちご狩り気分で、沢山食べています〜!😊
これ・・・、すっごく元気になれて、朝から、いただくと、最強です〜(^-^)q


1日、お疲れ様でした〜


月末、お忙しいと思いますが、

明日も、素敵な事が、沢山の1日に、なりますように〜
返信する
Unknown (モンちゃんパパ)
2023-04-27 02:25:45
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

道志産の三つ葉は、仰るとおり野性感が伺え、ワイルドっていう表現がピッタリですよね。我が家のプランターにも茎三つ葉が育ってますが、温室育ちみたいな過保護的なものがあって、雰囲気が大きく違っていますよ。ワシも、香りの草は千切ったり折ったりすれば、抵抗するかのようにふわぁ~と香ってくるのが好きなんですよね。葉山椒なんかも葉を採取すると、良い香りに幸せを感じますよ。

ラーほーって、ラーメンとほうとうなんですね? 見た目はきし麵のような感じもあって、椎茸・角切焼き豚のトッピングは、ラーメンのようなイメージを受けますね? そして三つ葉で「和」の雰囲気も感じられますよ。沖縄でも、沖縄そばのカツオ出汁と、ラーメンの豚骨スープを混ぜるのが既に一般化していて、ラーメン技術が各方面のスープに影響を与えていくのは、ラーメンがそれだけ優れているってことでしょうね。

いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
返信する
ほうとう (浜松屋飲兵衛)
2023-04-27 05:42:36
ビオラさん~お早うございます。

あらら~!
「ほうとう」って粉の付いた麺を具材と一緒に煮込んで
とろっとさせるものだとばかり思っていました。

麺を別に茹でて、後から具材とあわせる方法もあるのですね、
何か「うどん」か「きしめん」みたいで「ほうとう」のイメージと
は合わない様な?

ところで毎年訪れていた「熊野の長藤」は今年は生育が悪くて外れ年
でした。
代わりに浜名湖ガーデンパークの「白藤」を堪能してきました。
次回、ヘボ写真をアップいたしますので、
ご訪問いただければ嬉しいです~。
返信する
Unknown (ヨーキー)
2023-04-27 06:48:51
おはようございます♪

最初に 最後のお写真が 物語があるような 可愛いお家と小道です❤️

納豆の かき混ぜるやつは 初めて見ましたが 使いやすそう😊
何か 納豆が 優雅に見えます😆

ラーほうって何?って 思いましたが なるほど そう言う事ですか🤔
食べて みたいです🤤

ニワトリか卵か 私は 紅茶が先派です😊
ほうとうも 後からの方が たぶん 好きだと 思います。

藤の花が 見事ですが ごかんではなく ぎょかんと読むと きっと 言われがあるのですね。

知らない事が いっぱいなので ビオラ様のブログは すごく 楽しみです🥰
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-04-27 07:37:18
モンちゃんパパ 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

うわぁ〜、わかって下さいますか〜?😊
さすがですね〜、わかりやすいお写真でもないですが、日頃、香味植物見てらっしゃるからか・・・、勘が働くんですね〜、素晴らしい〜(^-^)b

ワイルドです〜!😊
スーパーで購入する三つ葉とは、パッと見て、違いがあります〜♫

葉山椒は、先日、近くのお花屋さんで、500円くらいで、苗が売っていて、数日、前を通る度、気にしていたんですが、どーやら、最近、売れたようで、店頭では、見られなくなりました。

その葉山椒・・・、葉を軽く擦って、香ってみた事数回・・・、めっちゃめちゃ良い香りして・・・、これって、青紫蘇や、ペパーミントを超える香りのような・・・

摘み取り〜、幸せ・・・感じるでしょうね〜
とっても良い香りですもん〜♫


ラーほーは、
ほうとう麺と、ラーメンスープを使った、山梨県の、笛吹市のソウルフードだとか・・・


朝にいただきましたが、ラーメンスープは、濃厚スープじゃなくって、あっさりしていたので、良かったです〜♫

家にある食材を、入れた感じですが、
和風の雰囲気仕上げを考えていたので、
それが伝わって、嬉しいです〜!😊

ありがとうございます〜♫



ラーほー〜、どこかで、出会いありましたら、
手軽なので、
また、
作ってみて下さいね〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-04-27 08:12:46
浜松屋飲兵衛 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

ほうとうは、平らな麺の表面に、粉がついてますが、それを軽くはらって(←実際は、気持ち程度もはらえてませんが・・・^^;)、具材がだいぶ柔らかくなったところで、加えて一緒に煮る・・・、それが、一般的なのかもしれません・・・。

あるいは、
最初から、具材と一緒に煮込んで、クタクタに・・・、そー言うのも、アリかもですし、それが美味しいと思う人も、いらっしゃるかも・・・。


結論としては、

基本は、具材と一緒に煮込む系のようですね・・・。
でも、
結局、色んな作り方が、それぞれのお家でありそうだよね〜、
お味噌汁と一緒で、それぞれで、色んな作り方あるかもね〜、
・・・なんて事で、まとまりました〜(笑)


現代人は、
より作りやすい
失敗しない
美味しい

・・・そんな事をどんどん考えて、
作り方や、アレンジも登場し、
進化がありますね〜(笑)

古きを知って、新しきも受け入れる・・・、

・・・それが、ベターでしょうか〜?😊




要は、自分が、美味しいと思う作り方で・・・。

今度、ほうとう専門店で、美味しいほうとう食べた時、
お店の方に、どうやって作っているか、
簡単に、伺っても、楽しいかもしれませんね〜


後から具材と合わせる場合は、
単に、合わせるだけだと、出汁が麺に染みてないので、少し、馴染ませる為に、一緒に煮るようには、してますね・・・。

麺の硬さ加減を考えながら・・・



藤も、生育が良くない年も、あるんですね・・・。

植物ですから、色んなコンディションの年がありそうです・・・。

「熊野の長藤」・・・、何が原因だったんでしょうね・・・。
それが、気になりますね・・・。


浜名湖ガーデンパークは、色んな植物が楽しめて、良いところですよね〜

白藤〜、楽しみにしてますね〜(^o^)/



今年は、植物の開花が、早かったり、例年とは違いがあり、話題になっていますが、

今朝、TVで知ったんですが、

蚊が、早くも、出ているらしく、
刺される人が、相次いでいるとか・・・


今の時期から、蚊に刺されないように、気をつけないと・・・なんですね・・・

私はまだ、遭遇してませんが、
山の方へドライヴ行く時は、
気をつけたいと思います〜



素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-04-27 09:13:21
ヨーキー 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

ありがとうございます〜

・・・そうなんです〜、このたんぽぽがいっぱいと、、可愛らしいお家と、ガーデンインテリアが、素敵で、あの道を進んで行くと、そこには、どんな風景との出会いがあるんだろう〜って、
とても気になっています〜(笑)

また、行った時に、あの道を歩いてみたいですね〜(笑)


納豆のかき混ぜ棒は、箸で、かき混ぜるより、簡単手軽に、綺麗に混ざって、なかなか重宝しています〜


ラーほーは、
麺はほうとうで、
スープは、ラーメンのようで・・・、

具材も、ネットとかでみますと、
ラーメンにのせるような具材が、使われていますね〜♫

なかなか美味しいので、リピートしても良いな〜って感じです〜

ヨーキー 様も、山梨県旅される時には、
ほうとうと同じく、ラーほーも、楽しまれて下さいね〜(^-^)b


ヨーキー 様は、紅茶が先なのですね〜

ミルクが先か、紅茶が先か・・・では、
それぞれ、そうする理由があるんですよね・・・。

これも、紅茶文化が根付く・・・、イギリスならではで・・・、楽しいですね〜



私は、先に、濃いめに淹れた紅茶をカップに、少なめに注ぎ、その後、液状のミルクを注ぎ、
仕上げに、泡泡ミルクを注ぐのが、お気に入りです〜

普通のミルクティーの事も、勿論ありますが、

泡泡ミルクをのっける事が、自分は好きで〜♫

ミルクティーの進化系でしょうかね〜(^-^)b



「御感の藤」は、
素敵なエピソードが、由来になっているようです〜

御感の藤の、花房は、かなり長めなようで、
「御感の藤」と呼ばれる事の由来を読むと、

美しい長い花房の姿が、浮かんできそうな感じです〜♫


この春は、藤の花の見頃に、小田原城跡公園へ、行けませんでしたが・・・、
他のところで、
沢山藤の花見れて、良かったです〜♫

ドライヴで出会った色々が、季節感感じられ、
また、
楽しい話題の1つになれば、嬉しいです〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
返信する
Unknown (maraika310)
2023-04-28 20:48:12
藤の花~😍
こんな感じに垂れ下がった立派な藤の花、
まだ見た事無いんです~💦

あしかがフラワーパークとやらに
行ってみたいと、
もう10年以上言ってるような⁉️(笑)

ほうとう、クタクタに似て食べたいです😁

ミルクティー、
あたちはミルクは後派でぇ~す😁✌️

みっちゃん☆
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-04-28 21:29:36
maraika310 様へ

今日は、お疲れのところ、連続でコメントを、ありがとうございます〜

このノダフジは、相当長い花房が、垂れ下がっているようです〜

こんな長いのの間を、通り抜けてみたいです〜(笑)

良い香りが、自然と香って来そうです〜♫


行きたいって思うところは、行ってみたら良いと思いますよ〜!😊


Ahahaha〜(笑)、
ほうとう〜、クタクタに煮たのが・・・、これぞほうとう・・・で、好きな人も、いらっしゃるかもしれませんね〜(苦笑)


大体の日本人は、ミルクは後派でしょうか・・・??😊


・・・2者選択なら、ミルク後派が多そうです〜♫



お好み焼きの焼き方も、こだわりある人いらっしゃるけど、

ほうとうも、

ミルクティーも・・・、

・・・色々あるんですね〜♫



・・・それぞれ、家ではこうしてる・・・って言うのがあるので、

色んなレシピが、存在していそうです〜

色んな食材を組み合わせて、お家でほうとう〜、
また、作りたいと思います〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


明日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Cooking」カテゴリの最新記事