秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

七夕は織姫彦の出会いの場

2024-06-21 00:05:51 | 日記

七夕に男女の出会いを
7月7日に婚活イベント
タウンニュース

七夕に男女の出会いを

湘南ひらつか七夕まつりの期間中に男女
の出会いの機会を提供しようと、湘南縁
結び協会は「七夕縁結びパーティー」を
7月7日(日)に開催する。レンタルホ
ール湘南平塚(宝町5の27ガウディビル
4階)で午後1時30分から4時30分。
平塚市など協賛。

対象は、平塚市や近隣市町に住む25歳から
40歳の独身者。個別トークやフリータイム
などを通じて交際希望相手を選び、マッチ
ングシートを基に結果発表を行う。

独身者の増加や晩婚化、少子高齢化などの
課題に向け、婚活イベントで新たなカップ
ルの誕生を後押ししようと、初めて企画。
今後は世代別の再婚者支援や職業継承を目
的とした婚活支援なども検討しているとい
う。

定員は男女各10人(最少開催人数男女各5人)
で、専用フォームから申し込む。参加費3千
円。男性は定職に就いていることが条件。
6月30日締切。(問)同協会代表の村神
さん【携帯電話】070・1266・1911

七夕に男女の出会いを-

イベント情報

七夕切手販売始まる
落合市長へお披露目
タウンニュース

切手を持つ落合市長と
石井局長

日本郵便株式会社南関東支社は、6月17日
からオリジナルフレーム切手「湘南ひら
つか七夕まつり〜七夕にさす光〜」の販売
を開始した。販売に先立ち、12日に落合
克宏市長のもとを訪れ、お披露目式を行
った。

同切手は、平塚市観光協会主催の「第54回
湘南ひらつか観光風景写真コンクール」に
寄せられた写真の中から、七夕まつりの写
真を中心に作られたもので、1シート5枚
の84円切手が収められている。500部限
定で1シート920円。平塚市、大磯町、
二宮町、中井町内の郵便局と伊勢原郵便局
の計30局で販売されている。また、七夕期
間中は平塚紅谷郵便局の店頭でも販売され
る。

同式に出席した横内郵便局の石井浩之局長
は「フレーム切手の販売を通して七夕まつ
りに貢献できれば」とし、落合市長は「毎
年七夕を盛り上げていただき感謝します」
と謝辞を述べた。

七夕まつりオリジナルフレーム切手

園児の声で七夕感じる
商店街で唄放送
タウンニュース

園児の声で七夕感じる

地元の子どもたちに湘南ひらつか
七夕まつりに親しんでもらうため
のプロジェクト「まちに流れる子
どもたちの七夕の唄」が3回目を
迎える。

中心商店街の商店主らで組織する
平塚まちなか活性化隊などが企画。
市内の保育園や幼稚園の園児が合唱
した童謡「たなばたさま」を7月初
旬〜8月中旬まで市内商店街で放送
する。

昨年から5園増え、今年は16園が参
加。6月11日に収録を行ったあゆみ
保育園(宮の前)=写真=の吉岡永
子園長は「子どもの声で元気が出る
という声を頂いている。地域活性に
もなり素敵な企画。子ども達は法被
を着て祭りのパレードに参加するの
も楽しみにしている」と話した。

実り良し、城島の枝豆
本格出荷へ目合わせ会
タウンニュース

枝豆の出来を確認する
生産者と市場関係者

JA湘南城島支店集荷場で6月14日、
同地区で生産される「しょうなんえだ
まめ」の品質や規格などを確認する
「目合わせ会」が開かれた。

枝豆の本格的な出荷を前に生産者と
市場関係者約30人が出席。JA職員
の説明のもと、生産者は色づきや実
入り具合、粒の大きさなどを確認し
た。

平塚市の枝豆生産量は県内トップで、
なかでも城島地区は一大産地。水はけ
の良い土壌は生育に適しており、水田
の多い土地柄で生じる昼夜の寒暖差が
甘みや粒の大きさなどの品質に大きく
影響している。

「しょうなんえだまめ」は甘みと強い
風味が特徴で、かながわブランドに登
録されている。JA湘南の露地野菜部
会城島支部の大庭健一支部長(48)は
「今年は種まきが遅れ、収穫も1週間
遅くなったけれど良い枝豆ができた」
と話す。とれたての風味は格別といい、
「買ったら早めに塩ゆでして食べてほ
しい」と笑顔を見せた。

JA湘南では8月下旬までに約7トン
の出荷を見込んでおり、平塚と藤沢の
2市場へ送られる。JA湘南大型農産
物直売所「あさつゆ広場」(寺田縄
424の1)や、市内スーパーなどで
購入できる。

ラーメンや軽食、地場野菜…秦野の魅力
ぎゅっと 駅北口でマルシェ初開催
6/20(木) カナロコ 

22日初開催のマルシェへの来場を
呼びかける佐藤実行委員長

秦野の魅力を凝縮した市民手づくりの催
し「丹沢日和70GO(ななまるご)秦野
駅マルシェ」が22日、小田急線秦野駅北
口ペデストリアンデッキなどで初めて開催
される。同実行委員会主催、NPOはだの
にぎわい創造まちづくりの共催で市が後援。

実行委員長の佐藤萌さん(25)は、秦野
から出て行く同世代が多く、新型コロナウ
イルス禍で若者同士の交流が減ったことか
ら「子どもや若者、子育て世代など多くの
人が集える場所を」と企画。協力者を募り、
行政などの支援を得て開催にこぎ着けた。
将来的には道路拡幅を予定する同駅北側の
県道705号方面までマルシェを広げてい
きたいとしている。

初回の22日は、ラーメンや軽食、農家の
地場野菜、和菓子など、秦野を象徴する
15店舗が出店する。佐藤さんは「登
ブームで秦野を訪れる人は増えたが、帰
りは他の駅に流れてしまう。秦野駅に戻
って“秦野土産”を買って帰ってほしい」
と呼びかける。

マルシェと同時に中学生までの子どもを対
象としたキッズマルシェも開催。出店料
10円が必要になるが当日参加も可能で、
不要となったおもちゃなどを持ち寄って
販売できるという。

午後1時から同5時。雨天決行、荒天中止。
マルシェは基本的に毎月第4土曜開催。

海老名署の巡査長を現行犯逮捕 
アパートの洗濯物窃盗未遂の疑い 
神奈川県警職員、24年は5人目
6/19(水) カナロコ 

神奈川県警本部
(資料写真)

神奈川県警は19日、窃盗未遂の疑い
で、海老名署地域課の巡査長の男(38)
=秦野市=を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、同日午後4時半ごろ、
同市のアパート敷地内で、男性(29)
方に干してあった洗濯物を盗もうとし
た、としている。

県警監察官室によると、巡査長は現場
にいたことを認める一方、容疑は否認
している。 

巡査長は当時、非番だった。洗濯物を
物色している同容疑者に男性が気付い
て追いかけ、約100メートル離れた
路上で取り押さえた。

県警警察官の逮捕者は今年5人目。同室
の加藤秋人室長は「短期間で相次いだこ
とは甚だ遺憾。今後の捜査や調査を踏ま
え、厳正に対処する」とコメントした。

秦野は警官を

見たなら犯罪者とおもえ

一事が万事

だれも通らない山道で

自家用車を停めさせて

善男善女に交通違反

きっぷを容赦なく切る

秦野署長に大きな責任

がある!知らぬ存ぜずは

通用しない。過去に遡って

謝罪と賠償即刻すべし

いいわけは不要

公安に虚偽説明で

いらぬ標識申請し設置した

疑い、公安にも不作為の

責任がある

理不尽な当局を

市会議員や付近住民

に訴えてしかるべき

措置を必ずとるつもり

この事実は近隣の住民

が一番良く知っている

秦野総合高校や一軒家

の住民が加勢するだろ

あるいは集合住宅の人

みんなでやれば百人力

警察犯罪はけっして

許してはならない

すべては正義のため

ボールはこちらにある

いつでも行動に

移せるがあわてる

必要はちっともない


佐々木成三
元刑事部捜査第一課・
警部補/一般社団法人
スクールポリス理事

報告

最近、警察不祥事のニュースが
全国で相次ぎとても残念でなり
ません。
警察の信用失墜は治安維持にお
いて、大きな悪影響を及ぼすこ
とになります。
国民は神奈川県警察官の不祥事
を知ると、神奈川県警察の警察
官が不祥事を行なったと思うの
ではなく、日本の警察官が不祥
事をおこなったと感じ、神奈川
県警察官1人のこのような不祥事
が、日本の警察官全体がこのよ
うな不祥事をおこなっていると
思われてしまうのです。
治安維持において警察官の職務
執行は必須です。
このような不祥事があることで、
全国の警察官の職務執行に多大
な悪影響を及ぼすことになります。

警察官個人個人に、警察、治安
維持という大きな看板を背負お
っているという認識を持ってほ
しいです。

神奈川県警はますます、

信頼に欠けてくる

でしょうね。交通の

取り締まりにしたって、

怠惰な態度や横柄な態度を

我々県民に対してとるし、

警察内部の綱紀が乱れて

いて、統一されてる感じ

はしない。正直、表沙汰

されていない、うやむやに、

されている警察官の犯罪も

ある得るかと十分に察し

できます。残念な神奈川県警です。

警察官の犯罪に新たな法理を作り、

厳罰化できる社会になって

欲しいと切に思いました。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新鮮で甘~いブルーベリ農園で | トップ | 新庁舎30年度完成目指す~♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事