秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

横浜で10月初旬「いずも」観艦

2019-08-31 00:29:41 | 日記

空母化決定の「いずも」、横浜に 
10月5、6日一般公開
8/30(金) カナロコ

海上自衛隊最大のヘリコプター搭載型護衛艦「いずも」
が10月5、6の両日、横浜港大さん橋国際客船ター
ミナル(横浜市中区)で一般公開される。横浜入港は
昨年6月以来3回目で、政府が事実上の空母への改修
を決定して初めて。

艦内の一般公開は、3年に1度開催される「自衛隊
観艦式」に合わせて実施。海自横須賀基地を母港とし、
全長248メートル、最大幅38メートルで、飛行
甲板が空母と同様に艦首から艦尾まで貫いている。

政府は甲板の耐熱性を高める改修を実施し、2023年
ごろに米国製戦闘機F35Bの運用が可能になる予定。
F35Bは短距離離陸や垂直着陸が可能なステルス
戦闘機。防衛省が航空自衛隊に配備する前に、米軍の
F35Bによる先行利用を想定している。

日本が空母を保有すれば戦後初となり、最新鋭戦闘機の
搭載で自衛隊と米軍による連携強化が進むと専守防衛の
基本政策が崩れると懸念する声が上がっている。

地元食材でおもてなし 
各国首脳にマグロや牛鍋 
アフリカ開発会議(TICAD)
8/30(金) カナロコ

歓迎レセプションで県内産の食材を使った料理など
を楽しむ各国首脳ら=28日夜、横浜市西区

横浜で開催中のアフリカ開発会議(TICAD)では、
各国首脳らを歓迎する食事会で、横浜野菜や湘南しらす、
三崎マグロといった神奈川県内の食材を使った料理が
振る舞われている。

TICADの歓迎レセプションで
提供されたさまざまな料理

28日夜に行われた安倍晋三首相と林文子横浜市長共催
のレセプション。ビュッフェ形式で和食や洋食が用意され、
三崎マグロのにぎりずし、横浜産のナスや横須賀産のカボ
チャを使ったサラダなどが並んだ。県内で水揚げされた
メダイを使ったアクアパッツァのほか、横浜発祥の牛鍋も
出席者の舌を楽しませた。会場となった横浜ロイヤルパー
クホテルの料理人が約600人分を用意し、多様な宗教に
配慮してベジタリアンやハラルにも対応した。

27日夜の河野太郎外相(衆院15区)主催の夕食会では、
天ぷらやしゃぶしゃぶなどとともに、湘南しらすを具材に
使った焼きおにぎりが登場。熊澤酒造(茅ケ崎市)の日本
酒「熊澤」も振る舞われ、各国の外相らに日本食の文化を
発信した。

外務省によると、地産地消を推進しようと県内の食材を積極
活用したという。担当者は「各国首脳の皆さんに喜んで召
し上がってもらえた」と話している。

登山電車に観光船 業務体験、
操舵室見学も 箱根
8/30(金) カナロコ

過去に行われたロープウエーのバックヤード
ツアーの様子(箱根ロープウェイ提供)

箱根町内で運行する乗り物を楽しめる「おだきゅう
はこね のりものフェスタ」が9月28、29の両日、
開催される。登山電車の貸し切り運行や観光船の操舵
(そうだ)室見学、スタンプラリーなど多彩な催しが
展開される。

28日には親子を対象に、箱根登山鉄道の貸し切り列車
「箱根ワクワク号」を運行。箱根湯本駅から強羅駅まで
の間、車内ではボールを転がして勾配を体感するイベント
などが催される。強羅駅周辺では、同区間開通100周
年を記念した車両が展示されるほか、運転士や車掌の業
務体験、見学ブースも設けられる。

29日は桃源台エリアで、観光船「ビクトリー号」の操舵
室や機関室を見学するツアーや7月に引退した「バーサ号」
の部品販売、ロープウエーのバックヤードを巡るツアー
が行われる。また、両日ともスタンプラリーが実施され、
「箱根フリーパス」を利用して強羅駅などでスタンプを
2個以上集めると賞品がプレゼントされる。

貸し切り列車のみ有料で、事前申し込み(定員100人、
9月10日まで)が必要。問い合わせは、小田急箱根ホー
ルディングス営業統括部電話0465(32)6801。

2人目殺人未遂で再逮捕 
横浜・南区の連続刺傷「神から殺せと」
8/30(金) カナロコ

事件現場周辺=8月9日午後9時50分ごろ、横浜市南区

横浜市南区の路上で9日夜、男性2人が相次いで切り付け
られた事件で、県警捜査1課と南署は30日、男性1人へ
の殺人未遂容疑で逮捕されていた無職の男(46)
=同区大岡2丁目=を、もう1人に対する同容疑で
再逮捕した。

配達員ら相次ぎ切られる

再逮捕容疑は、9日午後7時15分ごろ、自宅近くの
路上で、同市金沢区に住む宅配便の男性配達員(45)
の背中を文化包丁で刺し、殺害しようとした、としている。
配達員は不在通知を処理中で、軽傷を負った。

同課によると、同容疑者は配達員と面識はなく、調べに
対し「当日、自宅にいたら、神から殺せと言われた」と
供述、容疑を認めている。自宅から文化包丁を持ち出し
たとみられ、県警はこれまでに同容疑者宅から血痕が付着
した包丁1本を押収している。

配達員が襲われた約10分後には、約100メートル離れ
た路上で、帰宅中だった近くに住む国家公務員の男性(49)
が腕などを複数回切り付けられた。容疑者の特徴と似た人
物がいるとの情報を基に、県警が10日未明、自宅にいた
同容疑者を任意同行し、切り付けたことを認めたために逮
捕した。

ツキノワグマがイノシシのわなに 
絶滅危惧種、山中に放つ
8/30(金) カナロコ

県は30日、山北町平山の山中に仕掛けられたわなに、
メスのツキノワグマ1頭(全長125センチ、体重47
キロ)がかかったと発表した。絶滅の恐れがあるため、
同日夕、丹沢山中に放った。

県県西地域県政総合センターによると、同日朝、イノシ
シ捕獲用に設置されたわなにかかったクマを猟友会の
メンバーが発見し、同町に連絡した。

丹沢に生息するツキノワグマは約40頭と少なく、県の
絶滅危惧種に指定されている。

男女がバラまいたパンに大量のハト!
住民迷惑顧みず
8/30(金) テレ朝 news

駅の近くで食パンを大量にばらまく男女が目撃され
ています。たくさんのカラスやハトが集まり、住民
らが困っていました。

人通りのほとんどない早朝の駅前。大量のハトやカラス
が飛び交う異様な光景が広がっていました。しばらくす
ると、黒い服を着た女性が食パンを投げました。男性と
黒い服の女性が勢いよく食パンを投げています。2人は
ひとしきりパンを投げ終わると周囲を気にしながら去っ
ていきました。後に残されたのはハトに食い荒らされた
食パン。この後、2人が片付けに戻ってくることはありま
せんでした。近くに住む人たちによりますと、5、6年ほ
ど前からこの場所で男女数人が餌(えさ)をやり始めた
といいます。

彼らはなぜ餌をやり続けるのでしょうか…。直接、聞い
てみましたが、女性らは何も答えず足早に立ち去ります。
住民らによりますと、彼らは元々、野良猫に餌をやって
いましたがハトやカラスが先に食べてしまうため、猫が
可哀想だからと鳥にも餌をやるようになったといいます。
住民が度々、大阪市などに苦情を申し入れていますが、
住吉区役所によりますと、餌やりは法律で禁止されてい
ないため強制的にやめさせることができないといいます。
住民らは近く、市議会に迷惑な餌やりに罰金を科す条例を
制定することを求め、来月から始まる議会でこの問題が
議論されます。

愛犬家と朝鮮人とは

どちらも信頼できません

どっちもくそイメージ

餌付け活動家と朝鮮人とは

どちらも信用できません

あまりに世間ずれして

身勝手すぎます

クレームがあると

注意しても聞く耳もちません。

自分ちのまえでやれば!

京都市では 餌やり禁止条例

ありますよ。

大阪市も 条例を 作った方が

良いと思います。

犬の糞、ハト、ネコ餌付けなどは

自宅の前でやる法令

住民の迷惑を考えるべきです

これからは自分の家の庭先で

一緒にモーニングして下さい。以上

可哀想だって言うんなら

飼ってやればいいのに…

パンのミミじゃなくて、

ちゃんとした食パン

毎日どこから

大型スーパーの駐輪場で

買ったパンをまくおばさん居て、

鳥のふんで止めてある自転車が

汚れるからと注意しても

聞かない人が居た。

可愛いからと思うなら

自分の家の前で餌をまけと思う。

善意でやってるか知らないが、

迷惑なんですよ。

この手の人達、

周り見えてないというか

法律で禁止されてなければ

何でもやっていいと

いう考えだ

餌をあげるのと

ウンチの処理掃除を

するのはセットだよ

野良猫への餌やりも

相当な迷惑行為なんだが

取り上げると

猫だけ愛誤たちが

クレーム入れまくるんだよなあ

餌付けは罰金、

現行犯逮捕!

犬ふん放置も同様!

餌やりは法律で禁止されていないため

強制的にやめさせることができないと

動物に餌をあげてる

優しい自分が好きなだけ

自己中す

本当に迷惑だから止めろ!

そんなに餌をあげたいなら、

自分の家のベランダ

からやれよ。

野生の動物に餌をやるなんて

「自己満足」何物でもないぞ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ記録的激雨 九州や県西部

2019-08-30 00:35:15 | 日記

箱根200ミリ超記録 
神奈川の県西部で激しい雨
8/29(木) カナロコ

28日、神奈川県内は荒れた天候となり、県西部を
中心に激しい雨が降った。横浜地方気象台によると、
降り始めからの雨量は箱根町で214・5ミリ(同日
午後5時現在)を記録した。

県と気象台は同日午後、小田原市と二宮町に土砂災害
警戒情報を発表。同情報は、5段階の警戒レベルで避難
が必要とされる「レベル4」に相当するが、被害の情報
は寄せられていないという。同日午前には、県西部に
竜巻注意情報が発表された。

横浜各所で「カジノNO」 市民らシール投票や学習会
8/29(木) カナロコ

横浜へのIR誘致の賛否をシール投票で聞く
市民団体メンバーら=横浜駅西口

横浜市が誘致を表明したカジノを含む統合型リゾート
施設(IR)について、その賛否を問うシール投票や
問題点を洗い出す学習会が28日、市内で開かれた。
誘致に反対する市民団体がそれぞれ企画。市民の意見
を反映する必要性やギャンブル依存症の深刻さを訴え、
「カジノNO」の声を上げた。

市民らでつくる有志グループ「横浜にカジノってどう
なの?」は同日午後、多くの買い物客らでにぎわう
横浜駅西口で、シール投票を行った。

「横浜カジノ」は「いる」か、「いらない」かを質問し、
それぞれの欄にシールを貼ってもらった。グループに
よると、1時間半で若い世代からお年寄りまで約500人
が投票。ほとんどが「いらない」を選んだ。グループは
今後、集計して結果を市に提出する。

同日夜には、「カジノ問題を考える集会世話人会」が
市港北公会堂(同市港北区)で学習会を開いた。市民
ら約80人が参加。寿地区(同市中区)でギャンブル
依存症患者を診療する越智祥太医師が講師を務めた。

越智医師は、診療する患者の大半がパチンコ依存症と
説明。ゲーム機によるギャンブルの依存性の強さを示
した上で「カジノができれば、スロットマシンで依存
症患者が生み出される」と指摘した。

依存症対策についても「業者任せ」と批判し、「カモを
つくってもうけようとしている業者が、どれだけ真剣に
やるのか」と疑問を呈した。

学習会では、井上桜市議(無所属)が、林文子市長が
2年余り「白紙」としてきたIR誘致表明までの経緯や、
今後の市の動向などについて説明した。

ナシ「豊水」収穫進む、伊勢原 長梅雨影響も甘み強く
8/29(木) カナロコ

夏の日差しを浴びて、大きく実ったナシ
=26日、伊勢原市伊勢原4丁目のナシ園

果実栽培が盛んで「フルーツの里」とも呼ばれている
伊勢原市で、県内有数の生産量を誇るナシの収穫が進
んでいる。JAいせはら果樹部会加入の市内農家52戸
が計12・82ヘクタールのナシ園で丹精込めて育て
ており、現在は朝早くから大きく実った「豊水」の
摘み取りに精を出している。

同部会で委員長を務める和田新一さん(56)のナシ園
ではことし、10トンの収穫が見込まれている。梅雨が
長引いた影響で例年より4日ほど遅い収穫となったが、
梅雨明けの夏の日差しを浴びて、甘みの強い仕上がり
になったという。既に市内の直売所などで販売している。

午前5時ごろから、作業に汗を流す和田さんは「生育は
順調。酸味と甘みのバランスの取れた、おいしいナシに
仕上がった」と大きな秋の味覚を手に、笑顔で太鼓判を
押す。問い合わせは、JAいせはら営農経済部
電話0463(93)8115。

横浜市営地下鉄が壁に衝突 運転士の居眠りが原因
8/29(木) カナロコ

引き込み線の壁に衝突した横浜市営地下鉄ブルー
ラインの列車=29日午前、横浜市泉区の踊場駅
(同市提供)

29日午前8時35分ごろ、横浜市泉区中田南1丁目、
市営地下鉄ブルーライン踊場駅構内で、あざみ野発
踊場行き下り列車(6両編成)が折り返し運転のた
めに引き込み線に進入したところ、停止位置を越え、
約30メートル前方の壁面に衝突した。乗客はいな
かったが、男性運転士(42)が左膝などに軽傷を
負った。

衝突した横浜市営地下鉄ブルーラインの列車

原因について、市交通局は運転士が居眠りをしてい
たと説明した。終日、快速運転の運行を中止した。

同局によると、踊場駅で乗客を降ろした後、列車は
引き込み線(長さ約140メートル)に進入。運転士
は一時停止せずにオーバーランし、列車を壁に衝突
させた。先頭車両がへこんだほか、窓ガラスが割れた。

運転士は同日午前1時すぎから4時間ほど、仮眠を
取り、勤務に当たった。体調に異常は見られず、乗車
前検査でもアルコールは検知されなかった。同局は
「今後、詳細に原因などを調査する」としている。

市営地下鉄では6月6日、下飯田駅(同区)を出発
した始発上り電車が、線路上に放置された「横取り
装置」に乗り上げて脱線、男性運転士が軽傷を負った。

逃走中にカラオケ、銭湯… 
受刑予定者かくまった男「事件が報じられ、
精神的に追い込まれた」
8/29(木) カナロコ

横浜地裁

愛川町で6月、保釈後に実刑判決が確定した男が刑務
所への収容を拒んで逃走した事件で、逃走中の男をか
くまったなどとして、犯人蔵匿と覚せい剤取締法違反
(使用)の罪に問われた建築業の男の被告(39)
=横須賀市=の初公判が29日、横浜地裁(野村充
裁判官)であった。被告は起訴内容を全て認めた。

検察側は冒頭陳述で、逃走事件発生の翌日、被告が男
と落ち合い、逃走の手助けを依頼されたと指摘。車で
神奈川県や千葉県を転々としていた途中、男に逮捕状
が出ていることを知り、出頭も促したが、男から覚醒
剤の成分が体から抜けるまで協力するよう強く求めら
れたため、数日後の出頭を約束してかくまうことを決意
したと経緯を説明した。

証拠調べでは、被告の車のドライブレコーダーなどの
解析を基に、2人が逃走中にカラオケ店や銭湯に立ち
寄っていたことも明らかにした。「事件が大きく報じ
られ、精神的に追い込まれて覚醒剤を使ってしまった」
などとする被告の供述調書も読み上げた。

逃走事件は6月19日に発生。起訴状などによると、
被告は同23日午前2時50分~同6時35分ごろ、
公務執行妨害容疑で逮捕状が出ていた男(43)
=公務執行妨害や犯人蔵匿教唆などの罪で起訴=
を自宅アパートにかくまった、とされる。

幸地大輔被告(39)は6月、収容に訪れた横浜地検の
係官らを振り切って逃走した小林誠被告(43)を神奈
川県横須賀市内の自宅にかくまった罪などに問われて
います。29日の初公判で、幸地被告は「間違いござい
ません」と起訴内容を認めました。検察側は、幸地被告
が小林被告とは逃走した翌日に会って「不安なら車に
乗っていきますか」と声を掛け、千葉県や神奈川県で
銭湯やカラオケ店など転々としていたと明らかにしま
した。

罰が軽すぎる。

逃走中にカラオケとか銭湯w

かなり大胆な逃走生活だ

覚醒剤での刑が軽すぎる

小林、幸地は悪友の

典型 出所したらまた・・・

逃走男「ヒッチハイクで戻った」 
複数の衣服所持
8/28(水) 共同通信

警視庁中野署を出る金ゲン基容疑者=27日

東京警察病院(東京都中野区)から逃走し、窃盗などの
疑いで逮捕された韓国籍の金ゲン基容疑者(64)が、
「名古屋、大阪方面へ電車で行った後、トラックを
ヒッチハイクして戻ってきた」などと供述している
ことが28日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁
は27日に逮捕されるまで10日間にわたる逃走の足取り
を詳しく調べている。

身柄を確保された際に複数の衣服を所持していたこと
も判明。確保場所だった新宿区のバス停近くの電話
ボックスから、金容疑者のものとみられるかつらも
見つかった。カプセルホテルやサウナを転々として
いたと説明している。

こう言う奴が多くなってきた

逃走防止に外せない

GPS足に付けるとかしないとダメ

半島籍の人間が暴れ出しました

なぜ逃亡を許したのか?

警察官が悪い。

怠慢!

芝居に出てくる

大悪人 役者やなあ

昔の東映の

大部屋俳優みてえ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見るならラグビーW杯の優勝杯

2019-08-29 00:35:02 | 日記

輝き見て 
ラグビーW杯の優勝杯を一般公開へ
8/28(水) カナロコ

一般公開されるラビーW杯の優勝杯「ウェブ・
エリス・カップ」(横浜市提供)

ラグビーワールドカップ(W杯)の優勝杯「ウェブ・
エリス・カップ」が31日、横浜開港資料館(横浜市
中区)で一般公開される。開幕前まで全国の開催都市
などを巡回する「トロフィーツアー」の一環で、世界
中のラガーメンが憧れる優勝杯を間近に見ることがで
きる。

黄金の優勝杯には、歴代の優勝チーム名を刻印。直接
触れることができるのは、W杯の優勝チームなどに限
られる。日本大会では、決勝戦が行われる横浜国際総
合競技場(同市港北区)で優勝チームに手渡される。

同資料館では、午後2時から同5時まで旧館の1階記念
ホールで展示。ケース越しに記念撮影が楽しめるほか、
大会をPRするパネルも設置される。

市担当者は「決勝の地・横浜でトロフィーを見て、W杯
を身近に感じてほしい」と話している。

鎌倉大仏殿高徳院(鎌倉市長谷)でも同日午前8時から
同11時まで展示される。

第7回アフリカ開発会議が横浜で開幕
8/28(水) tvkニュース

7回目となるTICAD=アフリカ開発会議が
きょう横浜市で開幕し安倍総理はアフリカ
の司法制度などの確立に向け新たな協力
体制を作ると発表しました。

28日から横浜市西区のパシフィコ横浜で始まった
第7回アフリカ開発会議。 日本と、アフリカの
およそ50か国の代表が集いアフリカの成長に向
けた協力について話し合います。 きょうの全体


会合で議長を務めた安倍総理は前回からの3年で
日本からアフリカへの民間投資が200億ドルに達
したことに触れこの先3年でそれを上回る投資が
行われるよう政府が支援することを表明しました。
また、300万人に適切な医療サービスが与えられる
ようアフリカ健康構想を進めるほかアフリカ諸国の
司法や行政、立法制度の確立に向けた新たな協力体制、
NAPSAを立ち上げると発表しました。 アフリカ開発
会議は30日まで開かれ最終日には成果をまとめた
「横浜宣言」が出される予定です。

脱プラごみ企業の挑戦(上)
イオン 地域巻き込んで変革
8/28(水) カナロコ

持参したマイバッグに商品を入れる買い物客
=イオンスタイル東神奈川

お盆を迎えた今月13日。総合スーパー「イオン
スタイル東神奈川」(横浜市神奈川区)の店内は
家族連れでにぎわい、レジ近くでは買い物客が持参
した「マイバッグ」に支払いを終えた商品を詰め込
んでいた。

【グラフ】イオングループ内のレジ袋無料配布中止店
舗数と辞退率の推移

イオングループが「買い物袋持参運動」の展開を始め
てからもうすぐ30年。客がレジ袋を辞退し、持参し
たバッグを使う光景はいまや珍しくなくなった。

同グループ内で昨年度までにレジ袋の無料配布をやめた
店舗は約1700店にまで広がった。レジ袋の辞退率も
8割を超え、小売業平均の53・5%(日本チェーン
ストア協会調査)を大きく上回る。イオン(千葉市美浜区)
環境・社会貢献部の中ノ理子さんは「お客さまと一緒に
取り組んできたからこそ、いまの実績につながっている」
と語る。

■□■

運動の始まりは1991年にまでさかのぼる。同社は
「レジ袋の使用量を減らすことで、地球温暖化の原因
となる二酸化炭素(CO2)排出を抑えるとともに、
ごみの削減、原料の石油の節約を目指す」として、
スタートさせた。

当時、イオンが店舗で無料配布していたレジ袋は、石油
由来のポリエチレンを主原料としたもの。プラスチック
フィルムの製造業者でつくる「日本ポリオレフィンフィ
ルム工業組合」の調査では、国民のレジ袋使用料は年間
305億枚、必要な石油はドラム缶(200リットル)
279万本にも上るという試算結果があった。

「『企業全体で地球環境の問題に取り組んでいく』とい
うトップの強い理念があった」と中ノさん。イオンは
2007年に全国チェーンとして初めてレジ袋の無料
配布中止の実証実験を開始し、13年には全国に拡大
させた。

だが、当初は消費者の理解は進まなかった。07年は
42店舗で無料配布を中止したが、レジ袋の辞退率は
22・9%にとどまった。「なぜレジ袋をもらえない
のか」「もう店には来ない」という声も多く寄せられ
たという。

それでも、取り組みを続けていくと変化が生まれた。
店頭告知やマイバッグ推進のキャンペーンを通して取
り組みの意図を伝えることで、賛同する消費者が徐々
に増えていった。

さらに、自治体や市民団体、地元の商業店などと、レジ
袋削減に向けた取り組みに関する「協定」を締結。地域
全体で環境保全活動に取り組む必要性が共有されていっ
たという。

イオン広報グループの安田久美子さんは「持続可能な
ビジネスというのは、お客さまはもちろん、地域社会
なくしては成り立たない。社員のみならず、お客さま
一人一人、地域の皆さんの意識が変わったことで、社会
もまた変化した」と語る。

■□■

小売業トップクラスの販売網と店舗数を誇るイオン
グループの影響力は非常に大きい。18年度のレジ
袋削減枚数は約26億4700万枚にも上る。19年
度はレジ袋無料配布中止店舗を約2500店(前年度
比47%増)まで広げる予定だ。

取り組みが拡大する一方で、プラスチックごみ問題
もまた深刻度が増している。国連などによると、プラ
ごみは世界で年間3億トンに上るとされる。

中ノさんは言う。「温暖化が進み、海洋汚染が進み、
資源は乏しくなると、あらゆるものがいまの単価では
販売できなくなるのではないでしょうか。そうなると、
小売業は成り立ちません。プラごみの問題に向き合わ
なければ、小売業自体のビジネスが危ぶまれるという
危機感が私たちにはあります。その危機感こそが、私
たちの活動を続ける大きな力になっています」
  ◇
プラスチックごみの流出による海洋汚染が世界的な問題
となっている。深刻化するプラごみ問題に取り組む企業
の挑戦を追った。

小田原、二宮に土砂災害警戒情報
8/28(水) カナロコ

大雨の影響で水位が上がった早川
=28日午後0時25分ごろ、箱根町湯本

降り続く大雨のため、土砂災害の恐れが高まったとして、
県と横浜地方気象台は28日、小田原市と二宮町に土砂
災害警戒情報を発表した。同情報は5段階の警戒レベルで、
避難が必要とされる「レベル4相当」の情報。「土砂災害
警戒区域などでは、命に危険が及ぶ土砂災害がいつ発生し
てもおかしくない非常に危険な状況」としている。

昆虫や鳥など写真展
31日から 東公民館
タウンニュース

渡辺さんの作品「森で出会った物語」

秦野市内在住の渡辺弼さんの「森で出会った物語」を
テーマにした写真展が市立東公民館で開催される。
昆虫や鳥など写真12点が展示される。開催日時は、
8月31日(土)から9月20日(金)、午前8時半
から午後5時。同館2階ギャラリー。入場無料。

気に入った作品に投票してもらう来場者参加型の
写真展で5回目を迎える。投票の多かった作品は
館内に一定期間展示されるため、過去開催では真剣
に選ぶ来場者の姿もあった。

初日の31日には、渡辺さんの撮影技術や撮影環境、
作品への想いなどが聞けるギャラリートークが開か
れる予定(午前11時と午後1時半)。

問い合わせは、東公民館
【電話】0463・82・3232へ。

中世欧州の音楽を再現
海の見えるホールで演奏会
タウンニュース

古楽器の演奏と歌のアンサンブル

15世紀以前のヨーロッパで生まれた中世古楽の
コンサート「中世古楽の扉III」が、9月29日
(日)にJR大磯駅前の海の見えるホールで開か
れる。午後1時30分開場、2時開演。大磯で中世
古楽を楽しむ会の主催。

ルネサンス期以前の西暦500年から1400年
ごろにかけてヨーロッパで演奏されていた中世古楽。
コンサートではシトールや中世ハープ、プサルテリ
ウムなど現代楽器の祖先にあたる古楽器を使用して
当時の音楽を再現する。2017年から大磯で演奏
会を開いている中世古楽器奏者の中村会子さんを
はじめ、中央アジアや中近東の民族太鼓奏者の久田
祐三さんらが出演して、古楽器の演奏と歌のアンサン
ブルを披露。ダンス曲では、観客も一緒に体を動かせ
るプログラムも企画しているという。

チケットは前売り2500円、当日3000円。学生
は各1000円引き。問い合わせは中村さん
【携帯電話】070・6512・8182、
またはメール【メール】otoniwa.kogaku@gmail.comへ。

ペア1組を招待

コンサートにペア1組を招待。はがきに住所、氏名、
年齢、電話番号、本紙の感想を明記し、〒254―
0032平塚市八千代町1の23タウンニュース社
「中世古楽」係まで。8月30日(金)必着。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カジノ 年内に市民説明会開催

2019-08-28 01:42:42 | 日記

IR誘致 今年度内にも市民説明会実施へ
8/27(火) tvkニュース

カジノを含む統合型リゾート=IRをめぐり、誘致を

表明した横浜市の林文子市長が、今年度内にも市民
説明会を実施する方針であることが分かりました。

IRをめぐっては横浜市の林市長が今月22日に誘致を
進める方針を表明していて、ギャンブル依存症の実態
調査費などを含む2億6000万円の補正予算案を来月の
市議会に提出します。このうち3000万円は広報関連費
としていて、市の関係者らによりますと、今年度内に
市内の全18区で市民説明会を行うことを想定している
ということです。具体的な規模や形式は未定ですが、I
R誘致について林市長みずから登壇し説明する方針で、
カジノなどへの不安を強める市民らの反発も予想され
ます。

こうしたなか黒岩祐治知事は27日の定例記者会見で、
「住民投票はひとつの選択肢」と述べました。IRの
誘致は県との協議や同意が条件となっていますが、
現段階で県は専門部署の設置など具体的な動きは見せ
ていません。一方で黒岩知事は、林市長を支持する
姿勢を改めて示しました。

しっかりとご説明いただいた上で、

世界最高のIRを作ってほしい

カジノ反対だけれど、

しっかり説明した後に

少なくとも、住民投票で

民意を

反映すべき

大さん橋に、

大型客船が着くが

横浜を素通りし、

お金をおとさない

観光客

ふるさと納税制度で

税収が逃げていく横浜

街の明かりがとても

きれいね横浜 ♪ ~

きれい事だけじゃあ

生きてゆけない

そうだ横浜に観光客を

足止めして、しっかりと

お金を落としてくれる施設を

つくるしかないわな

やむなくカジノを誘致する

同情&納得

林市長を応援します

【シーサイドライン逆走事故】
31日から自動運転再開へ 無人は
最も早くて9月6日
8/27(火) カナロコ

横浜市の新交通システム「金沢シーサイドライン」の
逆走事故で、運行会社は27日、31日始発から自動
運転を再開する、と発表した。事故から3カ月ぶり。
ただ3日ごとに行う「列車検査」を2回実施して安全性
を確認するまで、運転席に保安要員を配置する。無人の
完全自動運転は、最も早くて9月6日に再開される見通し。

シーサイドライン逆走、新杉田駅で衝突 
重軽傷14人 

運行会社「横浜シーサイドライン」(同市金沢区)が
27日、会見を開き、明らかにした。三上章彦社長は
「輸送の安全確保と信頼回復に向け、全社員一丸とな
って取り組む」と説明、「事故を二度と起こさないよう、
約束する」と述べ、改めて謝罪した。

運転席に添乗する保安要員は万が一の場合、手動で緊急
停止をしたり、司令所へ通報したりする。ダイヤは事故
後と同様、通常の65%程度で運行。事故で車両が1編
成減ったため、無人運転再開後も98%程度になる。

また9月末をめどに改修箇所を重点的に点検する予定で、
それまでは新杉田(同市磯子区)と金沢八景(同市金沢区)
の両駅ホームに保安要員を置く。

事故は6月1日夜、新杉田駅で起きた。同駅を発車した
並木中央行きの車両が逆走し、約25メートル後方の車
止めに衝突。乗客17人がけがを負った。同社などの
調査で、車両側の回路が一部断線しており、地上側の
装置から送られた進行方向切り替えの指示がモーター
に伝わっていなかったことが判明した。

再発防止策として、同社は進行方向の回路に異常が起
きた場合は発車できず、司令所にも異常を知らせる仕組
みにした。さらに車両が走りだしても自動で非常ブレー
キが掛かる設計も取り入れ、国土交通省設置の検討会が
有効と確認した。

事故から3日後、同社は有人の手動運転で運行を再開
していた。

【横浜市、IR誘致表明】
知事、林市長の決断を支持 
方針転換は「違うと思う」
8/27(火) カナロコ

定例会見で記者の質問に答える黒岩知事=県庁

横浜市がカジノを含む統合型リゾート施設(IR)の
誘致を表明したことについて、黒岩祐治知事は27日
の定例会見で、林文子市長の決断を支持する考えを重
ねて強調した。「市長が明確に『やるんだ』と表明し
たから、基本的に支援していくというポジションは変
わらない」と述べた。

外資系企業の横浜IR構想案、山下ふ頭を想定

かねて「白紙」としていながら突然誘致に踏み切った
林氏の姿勢に「市民を裏切った」との批判があること
については、「違うと思う。白紙は『今は決断すると
きではなく、検討している』と受け止めていた」と指摘。
その上で「さまざまな情勢や状況を判断し、市の将来を
考えて決断した」と擁護する姿勢を示した。

ギャンブル依存症や治安悪化に対する市民の懸念が根強
いことは「承知している」とし、「市長がしっかり説明
して県民が納得できる形で進むことを期待している」と
述べた。

一方、一部で報じられた林氏が表明直後の執務室で資料
を投げ飛ばすような振る舞いに波紋が広がっていること
については、「事実を確認していない」とした上で、
「自分の部屋に入った後で、みんなの前でやったわけで
はない。それだけ大きな決断をされたことの証しかもし
れない」と述べた。

「表現の自由逸脱。開催認めない」
愛知の芸術祭で黒岩知事
8/27(火) カナロコ

定例会見で自身の見解を示す黒岩祐治知事=県庁

愛知県で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ
2019」で中止に追い込まれた企画展「表現の不自
由展・その後」について、黒岩祐治知事は27日の
定例会見で「(展示内容が)表現の自由から逸脱して
いる。もし同じことが神奈川県であったとしたら、
私は開催を認めない」と述べた。

不自由展は、国内の美術館やイベントで撤去や公開中止
となった作品を集めた企画。昭和天皇とみられる人物を
扱った作品などが展示された。抗議が多数寄せられ、
愛知県が「安全な運営が危ぶまれる」として開幕から
3日で中止となった。

会見で黒岩知事は「私もメディア出身。表現の自由は
非常に大事だが、何でも許されるわけではない」と指摘。
「あれは表現の自由ではなく、極めて明確な政治的メッ
セージ。県の税金を使って後押しすることになり、県民
の理解は得られない。絶対に(開催を)認めない」と
強調した。

なかでも、元従軍慰安婦の女性を象徴した「平和の少
女像」については「事実を歪曲(わいきょく)したよ
うな政治的メッセージ」と指摘。「慰安婦を強制連行
したというのは韓国側の一方的な主張だ」との持論を
述べつつも、記者がさらに質問を続けようとすると遮り、
「そういう問題について深く踏み込む話じゃない」と
いら立った様子を見せた。

石積みが原因の可能性も 富士山落石、究明は難航
8/27(火) 産経新聞

立ち入りが規制された富士山頂付近の石積み(右)
=27日(山梨県提供)

富士山頂付近の登山道でロシア国籍の女性が落石に当た
って死亡した事故で、現場の上にある石積みから石が落
ちた可能性もあることが27日、山梨県の調べで分かった。

石積みが崩れた富士山の吉田ルート登山道

石積みは山頂付近の神社の敷地内にあり、ご来光を見る
ために登山者が上がっていた可能性がある。石が崩れた
かどうかは不明だが、県は同日、ロープを張り、「立ち入
り禁止」の看板を設置した。

山頂付近では昨秋の台風の影響で崩落が起き、県が斜面を
ネットで覆い仮復旧した。県が調べたところ、崩落やネッ
トの破れはなく、仮復旧部分からの落石ではないとみている。

一方、県警は自然落石のほか、登山者が誤って落石させた
重過失致死などの疑いもあるとみて、当時現場付近にいた
登山者たちから状況を聴いた。だが、今のところ女性に当
たった石を特定できておらず、過失の認定も難しいことか
ら原因究明は難航しそうだ。

事故は26日午前5時ごろ起き、夫と登山中だった東京都
品川区北品川の主婦、アンナ・ドゥブロビナさん(29)
の胸や頭に落石が当たり死亡した。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秦野市、新議員の顔触れ決まる

2019-08-27 00:28:41 | 日記

新議員の顔触れ決まる 秦野市議選、
投票率は過去最低
8/25(日) カナロコ

一斉に始まった秦野市議選の開票作業
=25日午後8時45分ごろ、同市平沢の
市総合体育館

任期満了に伴う秦野市議選は25日投開票され、
新議員の顔触れが決まった。投票率は過去最低の
41・31%にとどまり、前回の46・90%を
5・59ポイント下回った。定数24に対し前回
より6人少ない28人が立候補、少数激戦を繰り
広げたが、投票率の向上には結び付かなかった。

選挙戦では、2020年度に開通予定の新東名高速
道路・秦野スマートインターチェンジ(仮称)周辺
の産業振興や、子育て支援、防災などを巡って論戦
が展開された。

当日有権者数は13万4230人(男6万7033人、
女6万7197人)。

県西地域でレモン栽培拡大へ 
JAかながわ西湘、統一ブランド名募集
8/26(月) カナロコ

温暖な気候に恵まれて育つレモン 
=小田原市(JAかながわ西湘提供)

JAかながわ西湘(小田原市)は、県西地域産レモン
の栽培拡大に力を入れている。苗木の購入者に助成
しているほか、8月からは認知度向上を目的に愛称
(統一ブランド名)の募集を始めた。

JA西湘によると、管内の2市8町では小田原市内を
中心にレモン栽培が盛んで、2018年度は35トン
を販売した。農家を悩ます鳥獣被害に遭いにくく、労
働時間もミカンの6割程度といわれる。

食の安全に対する消費者の意識の高まりから、今後も
需要の伸びが期待されている。JA西湘では18年度
から苗木購入費の最大で2分の1を助成しており、2年
間で約4100本を供給する見込み。栽培指導や共同
販売組織の設立にも取り組み、28年度には取扱量を
約4・5倍の157トンに増やす計画だ。

統一ブランド名は「相模湾からの潮風を受けた爽やかな
酸味と香り豊かな新鮮レモン」をコンセプトに、一般か
ら広く募集する。9月9日まで募り、選考結果は来年
2月に発表する。最優秀賞には1万円相当の農産物が
贈られる。

応募方法は、JA西湘のホームページから。
問い合わせは、営農部レモン愛称係
電話0465(46)6950。

小田原城天守閣がスクリーン 
映像作品競う世界大会開催へ
8/26(月) カナロコ

小田原城天守閣をスクリーンに、世界中のアーティ
ストが映像作品を競う「プロジェクションマッピン
グ世界大会in小田原城」が9月20~23日、
小田原城址公園本丸広場(小田原市城内)で開かれる。
迫力ある映像が目の前で展開されるほか、初日には
歌舞伎役者の中村獅童さんのパフォーマンスがある
など、盛りだくさんの内容となっている。

【写真で見る】「キングの塔」と呼ばれる神奈川
県庁でプロジェクションマッピングショー

 

世界大会は今回が8回目にあたり、小田原城を本拠と

した北条氏の初代・早雲の没後500年顕彰事業の
メインイベント。作品は領民の安寧を願った早雲に
ちなんで「夢」がテーマで、43の国と地域から過去
最多となる177作品がエントリーしている。

20日はオープニング特別企画として、中村獅童さん
がプロジェクションマッピングをバックにパフォー
マンスを披露。連日、予選通過した16~18作品と
招待作品を上映し、22日には公開審査会でグラン
プリなどを決定する。20、21日の観覧者の投票
で決める「オーディエンス賞」もある。

チケットは20日は有料席5千円、立ち見席が千円。
21~23日は有料席が千~2千円で、立ち見の無料
観覧エリアもある。問い合わせは、プロジェクション
マッピング協会電話03(6416)9496。

富士山落石死亡は29歳ロシア人女性 
登山道通行止め解除
8/26(月) 産経新聞

富士山の山頂付近=5日、甲府市から(撮影)

富士山の山梨県側登山道の頂上付近で26日、女性が
落石に当たり死亡した事故で、山梨県警富士吉田署は
女性の身元をロシア人で東京都品川区北品川のアンナ・
ドゥブロヴィナさん(29)と明らかにした。

【写真でみる】石積みが崩れた富士山の吉田ルート登山道

同署などによると、ドゥブロヴィナさんは日本人の夫と
25日午後9時ごろ、富士吉田登山口から登山を始め、
26日午前5時ごろ、落石を胸に受けた。5合目に運ば
れたが死亡が確認された。

事故を受け、山梨県は標高3450メートルに当たる
8合5勺(しゃく)地点から山頂までの登山道を通行止
めにして安全を確認していたが、午後6時に解除した。

現場付近は昨年10月の台風の影響とみられる石積みの
崩落で通行止めになり、今年7月9日に仮復旧したが、
石をネットで覆い、一部は登山道の幅が狭くなっている。

富士吉田署は、落石が自然発生したのか、上を登って
いた人が落としてしまったのかなど、詳しい状況を調べる。

セーリングワールドカップ江の島大会開幕
8/25(日) tvkニュース

来年の東京オリンピックのセーリング会場となる
江の島に世界のトップセーラーたちが勢ぞろいし
ました。

ワールドカップシリーズの第1戦、江の島大会には、
オリンピック種目の10種目に世界のおよそ50の国と
地域からおよそ600人が参加しています。 初日の25日は、
夕方からウエルカムフェスティバルが開かれ、選手たち
は27日から始まるレースを前に、江の島ばやしなど日本
の伝統的なおもてなしを楽しんでいました。

セーリングW杯シリーズの記念切手 
神奈川県内郵便局で限定販売
8/22(木) カナロコ

セーリングワールドカップシリーズ記念切手

日本郵便南関東支社(川崎市川崎区)は23日から、
オリジナルフレーム切手「ヘンペル セーリングワー
ルドカップシリーズ江の島大会」を、藤沢市や鎌倉市
内の郵便局を中心に神奈川県内の50郵便局で、
千シート限定販売する。

ヨットの操船技術を競う国際大会「セーリングワールド
カップシリーズ」が、藤沢市の江の島ヨットハーバーを
拠点に2018年から20年まで、3年連続で開催され
るのを記念し、18年に行われた同大会の競技写真を
基に作成した。価格は1シート(82円切手5枚)千円。

問い合わせは、同社郵便・物流営業部
電話044(280)9180。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする