秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

紫陽花の色はいろいろ雨が降る

2024-06-05 00:46:42 | 日記

開成町
8日から「あじさいまつり」
土・日中心にイベント多数
タウンニュース

あじさいの里(写真は過去)

毎年約20万人が訪れる開成町を代表
するイベント「あじさいまつり」が
6月8日(土)から16日(日)の9日
間、あじさいの里(開成町金井島
1421)で開かれる。今年で37回目。

開成町では1983年に、今までにな
い田園とアジサイの風景を作ろうと、
面積17 ha(東京ドーム3・6個分)
に約5000株を植栽。初夏になると
緑色の田園と花が虹色に咲き誇る
「あじさいの里」を誕生させた。

これを契機に88年に第1回のまつりを
開催。以来、町の魅力を発信していく
ことを目的に「あじさいまつり」を開
催している。今年も期間中は、地域活
動団体や高校生によるステージ発表や
各種収穫体験、制作教室などイベント
が多数企画されている。

実行委員会は昨年に続き、2050年
まで二酸化炭素排出実質ゼロに取り組
む「ゼロカーボンシティ」を表明した
町の方針を運営に取り入れ、公共交通
機関での来場者には特典もある。また、
今年は新たにシェアサイクルを導入し
ている。

このほか、メイン会場では「あじさ
い池」にアジサイを浮かべる「花手水」
を期間中、全日実施する。

川崎の賭博店にパチスロ販売か、
「機械屋」逮捕 神奈川・宮城
など6県警合同捜査本部
6/4(火) カナロコ 

神奈川県警など6県警の合同捜査
本部が押収したパチスロ機
=4日午後4時50分ごろ、
藤沢市下土棚

ゲーム機賭博店で使用されると知り
ながらパチスロ機を販売し、メンテ
ナンスなどを行ったとして、神奈川
や宮城など6県警の合同捜査本部は
4日、常習賭博ほう助の疑いで、
伊勢原市上粕屋、会社役員の男
(26)を逮捕した。神奈川県警生
活保安課によると、合同捜査による
同容疑の摘発は全国初という。

【写真】パチスロ機を押収
する捜査員

逮捕容疑は、数人と共謀し、昨年11
月13日ごろから今年1月18日ごろ
までの間、川崎市川崎区東田町のゲー
ム機賭博店「ライフ」で常習的に賭博
が行われていることを知りながらパチ
スロ機を提供した上、周辺機器の設置
やメンテナンス作業の実施などで経営
を手助けした、としている。

県警は男の認否を明らかにしていない。

米海軍、空包射撃伴う初の警備艇訓練 
横須賀基地の水域内、周辺に射撃音
6/4(火) カナロコ 

米海軍横須賀基地
(資料写真)

米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)
は4日、提供水域内で機関銃による空包
射撃を伴う警備艇訓練を実施した。訓練
は6日まで午前9時~午後4時に行われ
る。日本での同訓練の実施は初めて。

【動画】断続的に射撃音が響いた横須賀
基地周辺

この日、近くの公園などには断続的に
射撃音が響き、防衛省南関東防衛局職
員や同市職員らが、射撃音による市民
生活への影響を調べるため周辺で状況
を確認した。

訓練は、海軍施設管理司令部が定める
警備マニュアルで実施が求められてお
り、基地内の施設警備を担う憲兵隊が
警備艇を使って「侵略船」に対応する
内容。その際、空包射撃も行うが、米
側は「全て基地方向に向けて実施し、
民間船舶へ銃口が向けられることはな
い」と説明している。

午前9時20分頃から同水域南側に位置
するヴェルニー公園やJR横須賀駅付近
では射撃音が響いた。「パン、パン」と
いう乾いた連続音が断続的に鳴った。

三浦海岸海水浴場、24年夏は開設見送り 
希望者ゼロ、設置団体も解散
6/4(火) カナロコ 

2年前に続き、海の家が設置され
ない三浦海岸=3日、三浦市

東京湾の身近な海水浴場として親しまれ
てきた三浦海岸海水浴場(神奈川県三浦
市)が今年は開設されないことが3日ま
でに分かった。運営費の確保に欠かせな
い海の家の設置希望者がいなかった。海
水浴場の設置者である「三浦海岸海水浴
場運営委員会」も5月に解散しており、
再開への道のりは険しそうだ。

昨年は2軒の海の家が設置されたが、
今年は見送られた。

昨年に海の家「丸長荘」を建てた同海水
浴場組合の吉田勝組合長は「今年は救護
関連費など海水浴場を運営するための負
担が大きくなり、設置を断念した」と説
明する。関係者によると、昨年までは運
営委員会が運営費の一部を負担していた
が、今年は財政上の理由で困難になった
という。

鶴岡八幡宮の神社本庁離脱、神奈川県
が認証 理由は「手続き完了後明らかに」
6/4(火) カナロコ 

鶴岡八幡宮の大鳥居
(資料写真)

鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市雪ノ下)は
4日、全国各地の神社を束ねる宗教法人
「神社本庁」(東京)からの離脱手続き
について、宗教法人法に基づく県の認証
を受けたことを明らかにした。

今後は法人規則変更の登記手続きを進め
るという。離脱する理由について、同八
幡宮の担当者は「手続き完了後に明らか
にしたい」としている。 

神社本庁は全国の神社の約95%に当た
る約7万8千の神社を束ねている。同八幡
宮は1946年の神社本庁設立当初から傘
下の包括関係にあったが、今年3月に離脱
することを決めていた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする