秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

若冲美西陣織で再現&巡回展

2020-07-31 00:47:57 | 日記

若冲の美、西陣織で再現 
8月2日まで巡回展 平塚
7/30(木) カナロコ 

伊藤若冲の代表作を西陣織で再現した全国巡回展
=平塚市美術館

江戸時代中期に活躍した絵師・伊藤若冲(じゃくち
ゅう)(1716~1800年)の代表作を西陣織
で再現した全国巡回展が29日、平塚市美術館(神奈
川県平塚市西八幡)で始まった。京都市内の西陣織業
者などでつくる実行委員会の主催で8月2日まで。

京都出身の若冲は緻密な筆遣いと色鮮やかな動植物の
描写が特徴。需要が激減している西陣織の魅力を発信
しようと、「西陣美術織工房」(京都市)が若冲の
名画を5年かけて再現した。2017年から全国
約100カ所で巡回展を開いている。

若冲の鮮やかな色使いをコンピューターで分析し図案
を作成。一般的な西陣織の糸よりさらに細く「髪の毛
の半分くらいの細さ」(担当者)の経(たて)糸2700
本、緯(よこ)糸1万5千本をジャカード織り機で編
み込み、繊細な筆致を立体的に再現した。

会場には糸で“描かれた”若冲の「釈迦(しゃか)
三尊像」や「動植綵絵(さいえ)」30幅を中心に
約60点が並ぶ。葛飾北斎の富嶽(ふがく)三十六
景「神奈川沖浪裏(おきなみうら)」を再現した作品
も展示されている。

西陣織の工房はピーク時から1割にまで減り、伝統
継承の危機に迫られている。同工房は「着物文化が
衰退していく中で西陣織の聖地の技を見てほしい」と
呼び掛けている。

入場無料で午前9時半から午後5時(最終日は
同4時)まで。

地球博物館再開 企画展「ゴンドワナ」も
期間延長 小田原
7/30(木) カナロコ 

ゴンドワナ大陸が存在した時代の岩石などを紹介
している企画展=県立生命の星・地球博物館

新型コロナウイルスの影響で臨時休館していた神奈
川県立生命の星・地球博物館(小田原市入生田)は、
今月から営業を再開した。11月8日まで企画展
「ゴンドワナ」を開催している。

企画展は、およそ6億年前に存在し、現在のアフリ
カやオーストラリア、南アメリカなどの大陸が一続
きになっていた「ゴンドワナ大陸」がテーマ。ルビー
などの鉱物や化石、生物標本など資料約300点を
展示し、現在は遠く離れた大陸に共通の岩石や生物
が見られることを解説している。

企画展のたびに同館を訪れ、再開を楽しみにしてい
たという横須賀市の60代女性は「大陸が動き、
つながっていたことを想像できた」と話した。

同館は3月4日から休館していたが、入場者数の
制限や出入り口の動線を分けるなど感染防止策を
講じた上で今月1日に再開。同展は当初、2月29
日から5月10日までの予定だったが、資料提供し
てもらっている国立科学博物館などの協力もあり、
期間を延長した。同館の山下浩之情報資料課長は
「太古の地球に思いをはせてもらえたら」と話し
ている。

午前9時から午後4時半まで(入館は同4時まで)。
企画展は入場無料。問い合わせは同館
電話0465(21)1515。

神奈川県内、最多に並ぶ76人感染 
2日連続70人超 男性巡査も
7/30(木) カナロコ 

新型コロナウイルス感染症を巡り、神奈川県内で
30日、新たに10~80代の男女76人の感染
が明らかになった。1日当たりの感染者数は、緊急
事態宣言発令中の4月11日と並ぶ過去最多。2日
連続で70人を上回った。76人のうち44人が
感染経路不明という。

横浜市では、男女40人の感染が判明。1日当た
りの感染者数は29日の41人に次いで多く、市
担当者は「来るべきものが来た。むしろ、これか
ら加速しないか心配している」と述べ、予防策の
徹底を求めた。

市によると、50代の女性2人は、すでに社員2人
の陽性が確認されている市内企業の同僚。市内
在住で浦賀署地域課の30代男性巡査の感染も
明らかになった。

同市立特別支援学校の20代男性非常勤教員の
感染も判明。同校は31日を臨時休校とし、市は
濃厚接触者の有無を調べている。

伊勢原市では、同じ会社に勤める20代男性2人
の感染が確認された。県によると、ともに17日
に10人程度で県内の居酒屋を訪れており、同席
していた別の男性も陽性が判明した。

川崎市では、21人の感染が確認された。4月
11日の18人を上回り、過去最多を更新した。

虚偽メールで計約590万円だまし取る 
詐欺容疑で外国籍の男女逮捕 「仕事の収入だ」
容疑否認 神奈川
7/30(木) カナロコ

(写真:神奈川新聞社)

神奈川県警港北署は29日、詐欺の疑いで、ナイジェ
リア国籍の職業不詳の男(31)=千葉県松戸市=と、
ネパール国籍の無職の女(22)=横浜市港北区日吉
=の両容疑者を逮捕した。

逮捕容疑は、氏名不詳者らと共謀して、出会い系アプ
リで知り合った大阪市の30代の男性会社員に「贈り
物を発送した。発送代に費用がかかる」などと虚偽の
メールを送り、3月から4月にかけて現金計約590万
円をだまし取った、としている。

署によると、両容疑者の口座に男性の被害金が振り込
まれるなどしていた。調べに対し、両容疑者は「仕事
で得た収入だ」などと否認しているという。

家人の警官が取り押さえた男死亡 
強盗目的で住宅侵入疑い 横浜
7/30(木) カナロコ 

30日午前2時15分ごろ、横浜市都筑区の住宅に
男が押し入り、就寝中だった無職女性(60)の首
を絞め「金を出せ。騒ぐと殺す」などと脅した。
女性が、同居する神奈川県警生活保安課の巡査部
長である30代の長男に助けを求め、巡査部長が
男を取り押さえた。

都筑署によると、女性の110番通報で同25分
ごろに署員が駆けつけた際、男は心肺停止状態で、
病院に搬送されたが同日朝に死亡した。女性と巡査
部長にけがはなかった。男に目立った外傷はないと
いう。

署によると、男は住所、職業不詳の68歳で、県警
は強盗未遂容疑などで捜査するとともに、死因を調
べる。巡査部長から取り押さえた際の状況などにつ
いて話を聞き、男の死亡の経緯を調べる。

爆発前日に調理場電気工事、福島 県警、
業過致死傷疑いで捜査
7/30(木) 共同通信

爆発で全壊した飲食店
=30日午前11時32分、福島県郡山市

大規模な爆発が起きた福島県郡山市の飲食店「しゃぶ
しゃぶ温野菜郡山新さくら通り店」で、爆発前日の
29日に、ガスこんろからIH調理器に交換するため、
店の調理場にコンセントを増設する工事が急きょ行
われたことが30日、分かった。同店をチェーン展開
する会社を傘下に持つ外食大手コロワイドが記者会
見して明らかにした。

福島県警は、ガス漏れにより店内に充満したガスに、
何らかの原因で引火したとの見方を強めている。業務
上過失致死傷の疑いもあるとみて捜査を進めている。
県警は遺体の身元を、店の内装工事の現場責任者を
務める仙台市太白区の会社員古川寛さん(50)と明
らかにした。

現場にボンベ6本、うち3本でガス漏れか

まぶしいほどに咲きこぼれ ヒマワリ
1万4000株見ごろ 兵庫・淡路
7/30(木) 毎日新聞

見ごろを迎えたヒマワリ
=兵庫県淡路市の国営明石海峡公園で
2020年7月30日午後1時16分、

近畿地方の梅雨明けを間近に控え、兵庫県淡路市の
国営明石海峡公園で約1万4000株のヒマワリが見ごろ
を迎えている。

まぶしいほどに…一面に咲いたヒマワリを別カットで

公園管理センターによると、7月に入ってからも曇り
や雨の日が続き、日照不足の影響で、例年と比べ10日
ほど開花が遅れた。公園内では13品種を育てており、
順次見ごろになるという。

同県姫路市から友人と訪れた会社員の河村祐介さん
(21)は「新型コロナの影響で友人と一緒に外出す
るのも久しぶり。たくさん咲いてきれいなので来て
良かった」と話し、写真を撮っていた。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川で新たに70確認された

2020-07-30 02:11:09 | 日記

神奈川、宣言解除後最多の70人感染 
40人超が経路不明 1人死亡
7/29(水) 産経新聞

神奈川県庁=横浜市中区(高橋天地撮影)

神奈川県で新型コロナウイルスの感染者が新たに
計70人確認されたほか、これまでに感染が確認
されていた患者1人が死亡し29日に各自治体が
発表した。県内で一日に確認された感染者数とし
ては4月11日(76人)に次いで過去2番目に
多く、5月下旬の緊急事態宣言解除後では最多と
なった。70人のうち、41人の感染経路が分か
っていない。

感染者の発表自治体別の内訳は、横浜市41人
▽川崎市13人▽相模原市5人藤沢市2人▽茅ケ崎
市4人▽その他県域5人。年代別では、10歳未満
2人▽10代3人▽20代22人▽30代15人
▽40代13人▽50代10人▽60代4人▽70
代1人-で、80代以上はいなかった。

横浜市の41人は、同市が一日に発表した感染者数
では過去最多。そのうち5人は、クラスター(感染者
集団)が発生している横浜国立大学の大学生だった。
感染は運動系サークルで行われた会食や飲み会を通
じて広がったとみられ、感染者はこれで計15人と
なった。

41人中、感染経路がはっきりしているのは22人で、
家族間で感染が広がったとみられるケースが目立った。
また、医療従事者では、市内の診療所の医師の60代
男性、市内の病院に勤める看護師の30代女性が感染。
10歳未満の小学生男児や未就学の女児、東京都内に
通学する男子中学生、大和市立小学校教諭の30代
女性の感染も明らかになった。

川崎市の感染者13人の内訳は、40代と50代が
一人ずつで、残る11人はすべて20~30代。
10人の感染経路が分かっていない。

相模原市の5人は、20~70代の男女で、いずれ
も感染経路不明だった。

藤沢市では、東京都内に通う会社員の30代女性ら
2人、茅ケ崎市では、20代の男女2人と60代の
男女2人の感染が明らかになった。

県は、鎌倉市や座間市、小田原市などに住む20~
50代の男女5人の感染を発表した。1人はすでに
感染が確認されている同居家族の濃厚接触者で、残り
の4人の感染経路は不明。

感染経路不明者のうち、鎌倉保健所が受理した20代
男性は都内の大学生で、同保健所管内の実家に帰省中
に発症したという。また、座間市に住む40代男性
医師の感染も明らかになった。

川崎市が発表した死亡者は、同市幸区の80代男性。
7月12日に市内の医療機関に救急搬送され、13日
に陽性が判明。市内の別の病院に転院し闘病していた
が27日、新型コロナウイルス感染症により死亡した。


夕日と潮風満喫「東京湾納涼船」 
土日はフラショーも
7/29(水) カナロコ

フラガールによるハワイアンフラショー

横須賀・久里浜港と千葉・金谷港を結ぶ東京湾フェ
リーは、東京湾に沈む夕日を楽しみながら潮風を
満喫するサンセットクルーズ「東京湾納涼船」を
運航している。8月31日まで。

久里浜港発着の定期航路を使った船上ビアガーデンで、
約1時間50分のクルーズ。生ビールなどのアルコー
ルやソフトドリンクの飲み放題付きで、フードも販売
している(別料金)。土、日曜日はフラガールによる
ハワイアンフラショーも開催する。

同社広報担当の武藤賢人さんは「3密を防ぐ対策を
しっかりしているので、家族や女性仲間のプチ女子
会など気軽に利用してほしい」と呼び掛けている。

久里浜港午後6時15分発、同8時10分着。大人
2800円、小学生~20歳未満1500円。
問い合わせは同社電話046(830)5622。

海、祭り、富士山… 
葉山の〝素顔〟動画で紹介
神奈川新聞 2020年07月12日 

ドローンや4Kカメラなどを駆使し、上空・陸上・
水中から町の魅力を切り取った動画

小道からのぞく海、夕焼けに染まる富士山、緑輝く
棚田に古くから伝わる祭り…。葉山出身の有志らが、
地元の春夏秋冬を捉えた動画を作成した。6月から
町ホームページやユーチューブで公開され、有志は
「葉山の日常風景の素晴らしさや町民の温かさを、
多くの人の心へ届けたい」と話す。

4分30秒の動画を手掛けたのは、町内のIT会社
代表・下位勇一さん(46)と作編曲家でサックス
奏者の小林洋平さん(41)ら約10人。下位さん
や会社スタッフが4Kカメラやドローンで撮影、映像
に合わせ小林さんが作曲し、自らサックスを演奏した。
地元の青い海を泳ぐ魚など、水中映像は地元ダイビン
グショップ「ナナ」が協力した。

「冨嶽三十六景」の浮世絵展
2期に分けて全46図を公開
タウンニュース

神奈川沖浪裏(複製)

はだの浮世絵ギャラリー(秦野市立図書館2階)で
展示企画「葛飾北斎 冨嶽三十六景」が開催される。
今回は三十六景に十景追加された四十六景(複製)
を前期と後期に分けて展示。期間は前期が7月23日
(木・祝)から9月6日(日)、後期が9月12日
(土)から11月3日(火・祝)。時間は午前9時
から午後7時(火曜と祝日は5時まで)。休室日
は7月31日(金)、8月28日(金)、9月7日
(月)〜9月11日(金)、9月25日(金)、10月
30日(金)。入場無料。

ギャラリートークは7月30日(木)、8月20日
(木)、9月17日(木)、10月22日(木)に各回
午後2時から2時半まで、図書館視聴覚室で行わ
れる。申し込み不要、参加無料。

今回展示される『冨嶽三十六景』は、葛飾北斎が
70歳を過ぎてから手掛け、好評により10図増やし、
全46図からなる北斎の代表作。この企画展では、
パスポートや新千円札にも描かれることで話題と
なっている「神奈川沖浪裏」や「凱風快晴」など
も展示する。

前後期ともに展示されるのは「神奈川沖浪裏」と
「凱風快晴」、「山下白雨」の3作品。また前期
の「登戸浦」と後期の「江戸日本橋」、「江都駿
河町三井見世略図」は永寿堂版(天保2〜5年
制作)も併せて展示される。その他、北斎漫画
や富嶽百景なども展示。担当者は「複製のみで
すが、一挙にご覧いただける機会なので、ぜひ
足を運んでいただければ」と話している。

問い合わせは市文化振興課
【電話】0463・86・6309へ。

小田原市旧豊島家
国登録の有形文化財へ
今後の宿泊利用に期待
タウンニュース

18年に行われた内覧会の様子

小田原市栄町にある和風住宅「旧豊島家」が国登録
の有形文化財(建造物)として登録される見通しと
なった。7月17日に行われた国の文化審議会が文部
科学大臣に対し「住宅主屋」「門と塀」2件を登録する
よう答申した。正式な登録は今秋以降の予定。

旧豊島家は箱根町の開業医、故豊島牧四郎氏の別邸
として1941年に建築。瓦葺屋根付き門と黒板塀
に囲まれた敷地には、書院風と数寄屋風の意匠を組
み合わせた木造平屋の母屋と和風庭園を備える。

「大きな付加価値」

2015年に市民から土地と建物の寄贈を受けた市
は18年度から維持、保全を行い「豊島邸」(一月庵)
として民間に貸し出しなどを実施。今年1月に小田急
電鉄(株)と基本協定を交わし、外国人観光客を想定
した1棟貸しの宿泊施設として利活用すると発表して
いた。

市文化財課の担当者は「新型コロナの影響で現在は
開業時期などを調整しているが、国登録文化財とな
れば、民間利活用の中で大きな付加価値となる。海外
からの集客含め大きく期待している」と話している。
小田原市内には現在、23件が国登録の有形文化財
(建造物)となっている。

段ボールで甲冑作り
参加者を募集
タウンニュース

完成した甲冑

NPO法人小田原まちづくりネットワークは、段ボー
ルを活用した「北條手作り甲冑教室」の受講者を募集
している。

日程は9月から来年3月末まで。月1・2回の講習で、
会場は小田原箱根商工会議所を予定。材料費込みで
1万8千円。今回は密を避けるため、定員は6人。
8月20日(木)締切。8月末頃に当選者に結果を伝える。

申込みは、小田原ジムキ内瀬戸さん
【電話】0465・23・0105へ。

手作り甲冑教室 参加者募集
2020年7月25日〜2020年8月20日
0:00開始 〜 0:00終了
事前申込みが必要
神奈川県小田原市小田原箱根商工会議所
費用:18000円
問い合わせ先:小田原ジムキ
TEL:0465-23-0105

「スライムかまぼこ」が現れた
鈴廣とスクエニがコラボ
タウンニュース

スライム(左)と色違いのスライムベスを
模したかまぼこ

鈴廣かまぼこ(株)はこのほど、人気ゲーム
「ドラゴンクエスト」シリーズに登場するモン
スター「スライム」を模した新商品「スライム
かまぼこ」を開発した。11月10日(火)までの
期間限定で販売している。

同社はドラゴンクエストシリーズを手掛ける(株)
スクウェア・エニックスと、新商品を共同開発。
「かまぼこは魚の身を凝縮し、動物性たんぱく質
が豊富で消化吸収しやすい食べ物。若い人たちにも、
手軽に毎日の食事に取り入れてほしい」との思い
を込めている。

健康への配慮から添加物を使わず、水色の「スラ
イム」の着色にはクチナシ、オレンジ色の「スライ
ムベス」にはパプリカなど、自然の素材を使用。
鈴廣かまぼこの担当者は「切っても切っても可愛
らしいスライムが登場する。お弁当や朝食、おつ
まみにピッタリです」と、出来栄えに自信を覗か
せる。

「スライムかまぼこ」は元々、幅広い層に人気の
スマートフォンアプリ「ドラゴンクエストウォーク」
内のランドマーク「小田原城」で手に入る仮想の
おみやげ。スクウェア・エニックスは7月23日から、
ゲーム内に登場する全国各地のおみやげを実際に
再現する「リアルおみやげプロジェクト」をスター
トしており、同商品は第1弾として製作された。

1本105gの2本入りで税別880円。「鈴廣
かまぼこの里 鈴なり市場(小田原市風祭245)、
「鈴廣かまぼこ 小田原駅前店」(同栄町1の3の15)
のほか、オンラインショップ【URL】
https://ec.kamaboko.com/shop/でも販売中(小田原
城では販売していない)。

問い合わせは、同オンラインショップ
【電話】0120・141・147へ。

お弁当の盛り付け例

カプセルトイ好きに朗報! 
150台を超えるカプセルマシンがずらりと並んだ
「ケンエレスタンド」が楽しすぎる!! 
東京・JR秋葉原駅
7/29(水) ロケットニュース24 

カプセルトイの進化は目覚ましいものがある。
その昔は、小銭で買えるただのオモチャだった。
もっと言えば、子ども騙しのイミテーションに
過ぎなかった。ところがここ5~6年でそのクオリ
ティは格段に上がり、モノによっては「これが
小銭で買える!?」と驚くものもあって大人までも
トリコにしている。

そんな大人向けカプセルトイのお店が、東京・秋葉
原駅構内に誕生した。「ケンエレスタンド 秋葉原店」
には150台を超えるカプセルマシンがずらりと並ん
でおり、その様は圧巻。商品のクオリティも高い。
どれを買おうか目移りしてしまう。

・場所がちょっとわかりにくい

お店はJR秋葉原の6番線(総武線)の裏コンコース
という少々わかりにくい場所にある。改札を抜け
ないし、ホームから下の階にも降りない。6番線
ホームにあるミルクスタンドを目印にすると良い
だろう。ミルクスタンドの前を通りすぎ、さらに
スターバックスも通りすぎると、壁一面にカプセル
マシンが並んでいる場所に出るはずだ。そこが目的
の店である。

お店に行くと、大人向けのカプセルトイ専門店と
いうだけあって品揃えが渋い! 葛飾北斎・習字
用具・電柱フィギュア・仏像・掛け軸・釣り具まで、
可愛らしいキャラクターモノはほとんどなく、
日用品から工具、調理器具などのミニチュアを
多く扱っている。

・羽根が回るミニチュア扇風機

今回購入したのは、2つの商品。いずれも200円である。

ひとつは「夏風せんぷうき」。コレ、本物の扇風機
を縮小したただのミニチュアではなかった!

組み立てて電源を入れると、ちゃんと羽根が回る
のである。

最近のカプセルトイはすごいな。こんな小さい
扇風機でもちゃんと回る。そんなに涼しくないけど

・かき氷器は……

もうひとつは、「NEW ガリガリミニ氷かき」。
かき氷器と、氷を作るトレイが2つ付属している。

氷を入れたらホンモノのかき氷器と同じように
ガリガリできるらしい。それはぜひやってみた
いと思い、トレイに水を入れて冷凍庫で氷を作
ったのだが、こちらは思うようにできなかった。
氷を作るところまでは良かったが……。

その小さな氷を入れてハンドルを回そうと
したところ……。

刃に氷が噛んでしまって、いくらハンドルを回し
ても削れなかった。たまたま刃の角度が削るのに
ふさわしいものではなかったかもしれない。きっと
運が悪かったんだろう……。かき氷はできなかった
けど、ミニチュアオブジェとしては十分秀逸。机
の上に飾っておきたいと思う。
このほかにも、「カリモク60 ミニチュアファ
ニチャー」や「ONKYO オーディオミニチュア
コレクション」、「BOSCH ミニチュアコレク
ション」など、思わず全部コンプリートして
みたくなるようなカプセルトイが充実している。
大人も子どもも楽しめる、カプセルトイの天国だ!

・今回紹介した店舗の情報

店名 ケンエレスタンド(KENELE STAND)秋葉原店
住所 東京都千代田区外神田1-17-6 JR秋葉原駅
改札内(総武線6番線ホーム裏コンコース)
営業時間 10:00~21:00

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山で夏山開きお花講登る石段

2020-07-29 01:03:42 | 日記

病乗り越えてきた神事「夏山開き」 
コロナ考慮し実施 伊勢原・大山
7/28(火) カナロコ 

夏山開きで石段を上るお花講のメンバーら。
背後の鳥居の下に登拝門がある=伊勢原市大山

神奈川県伊勢原市の大山(1252メートル)27日、
山頂への登拝(とはい)門を開く伝統行事「夏山開
き」が行われた。新型コロナウイルス感染症を考慮し、
今年は開門を担う大山講の信徒の参列を11人に絞
って実施した。

登拝門が開く瞬間

大山はかつて夏山期間(7月27日~8月17日)
以外の登山が許されず、登拝門は固く閉ざされていた。
東京・日本橋小伝馬町の大山講「お花講」が江戸時代
中期から鍵を保管。通年登山が可能となった現在も
継承者が門を開ける習慣を続けている。

この日は、登拝門のある大山阿夫利神社下社境内で
神事を実施。開門後にお花講のメンバーが「さんげ、
さんげ、六根清浄(ろっこんしょうじょう)」とおは
らいの言葉を唱えながら、山頂へ続く石段を上った。

講元の大野泰昭さん(68)は「先人たちは病や恐慌
を乗り越え、儀式を400年近く続けてきた。歴史の
重みを伝えることがわれわれの役目。来年は日本橋
から大山まで2泊3日かけて歩きたい」と話した。

女子学生に背後から「静かにしろ」 首絞め口
ふさぎ脅迫 男がバッグ奪い逃走 秦野
7/28(火) カナロコ

 

(写真:神奈川新聞社)

26日午後11時45分ごろ、神奈川県秦野市文京町
の歩道で、徒歩で帰宅中だった市内在住の専門学校
の女子学生(18)が「知らない男にかばんを取ら
れた」と110番通報した。神奈川県警秦野署が強盗
事件として調べている。

署によると、男は女子学生に背後から近づき、片手で
首を絞めて口をふさいだ上で「静かにしろ」と脅迫。
女子学生が左肩に掛けたショルダーバッグ1個(現金
約5千円在中)を奪い、逃走した。女子学生は弾みで
転倒し、左膝と右手小指に軽い擦り傷を負った。

女子学生が約50メートル追跡したが、男はかばんを
市立本町小学校の敷地内に投げ捨て、北東方向に逃げた。
男は身長約170センチで、上下とも暗い色合いの服
を着用、白いマスクを着け、30代から50代くらい
だった。

市消防署
熱中症に注意を
コロナ対策との両立をよびかけ
タウンニュース

熱中症の初期症状の対処法(=市消防職員)

新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、マスク着用
などが日常となっている今夏。秦野市内ではすでに17人
が熱中症とみられる症状で救急搬送されている。”ウィ
ズコロナ時代”の熱中症について、秦野市消防署は注意
を呼びかけている。

秦野市消防署消防管理課によると、7月20日15時までに
熱中症とみられる症状で救急搬送された人数は17人。
昨年同時期より10人上回っている。

主な症状は体のしびれや倦怠感、吐き気、動悸などで、
軽症は13人、中等症は4人。

自宅を含む屋内で発症したケースが11人と、6割以上
を占めているのも特徴。また搬送者のうち65歳以上の
高齢者は11人で、全体の6割以上だった。高齢者は発
汗機能などが低下しているために熱中症に気づきにく
いことも多く、同課高橋陽一課長は「エアコンなどを
活用して室温を28℃以下にするなど、こまめな換気と
温度設定をして欲しい」と話す。

適切なマスク着用を

今年の夏は例年の予防以外に、新型コロナウイルス
拡大防止策との両立が求められる。

特に注意が必要なのは、マスクの使用時。高温多湿に
なると、体内に熱がこもりやすくなるほか、マスク内
で湿度が高くなるので、のどの渇きを感じにくくなる
という。同課は対策として、屋外で人との距離が2メー
トル以上確保できる場合は、適宜マスクを外すこと、
のどの渇きがなくてもこまめな水分補給を呼びかける。

熱中症の症状が出た場合の対処法として、同課は「首筋
やわきの下、太ももの付け根などを保冷剤や濡れたタオ
ルで冷やして。正常な反応でないときや全身がけいれん
を起こした場合は、すぐに救急車を呼んで」とコメント
した。

さらに4月の緊急事態宣言を受けて外出を控えた影響で、
体が暑さに慣れていないために熱中症を発症しやすくな
るため、少しずつ暑さに体を慣れさせる「暑熱順化」と
いう方法も予防の1つになるという。

同課は「気温が30℃を超えると、熱中症の救急搬送が
増加傾向にある。例年とは違う生活環境になった今年は、
屋内でも十分注意して予防を」と呼びかける。

シェルターやアラート活用も

熱中症対策で環境省と気象庁は、熱中症リスクが高まる
日の前日や当日に発表する「熱中症警戒アラート」を、
7月から関東甲信1都8県で試行的に開始した。アラー
トは観測地点で一定以上の「暑さ指数」が予想された
際に前日の午後5時頃と当日の午前5時頃に発表される。
秦野市では緊急情報メール配信システム登録者に、発表
があった際に配信される。

また市内公共施設と協力店舗で暑さから身を守る一次
休憩場所「クールシェルター」を9月30日(水)ま
設置し、市民に提供している。

あなたが選ぶ写真展
東公民館で8月1日から
タウンニュース

展示作品の一例

秦野市立東公民館で「あなたが選ぶこの一枚」写真展
が、8月1日(土)から8月21日(金)まで開催される。
午前8時半から午後5時。

今回は同館ではお馴染みの渡辺弼(たすく)さんの集
大成ともいえる写真展で、テーマは「もりの詩」。
子どもに人気のカブトムシなど昆虫関連作品12点が
並ぶ。投票の多かった作品は継続して館内に展示さ
れる。また、最多得票作品は展示後に希望者に進呈
することも予定している。ギャラリートークは1日
午前11時と午後1時半から。申し込み不要。詳細は
同館【電話】0463・82・3232
へ問い合わせを。

空襲から75年 展示開催
市博物館で9月2日まで
タウンニュース

平塚市博物館で9月2日(水)まで「平塚空襲展」を
開催している。個人や企業などから集めた当時の貴重
な写真や資料を展示。焼失したエリアなど、最新の
調査結果を踏まえた空襲の実態も報告している。

1945年7月16日、平塚市は米軍のB29爆撃機133機
による空襲を受け、犠牲者は360人以上とされている。
空襲から75年を迎えた今年。博物館は「遠くない過去に
このような惨禍があったことを知ってほしい」と来館者
に呼び掛けている。

博物館1階の寄贈品コーナーで展示。市博物館の開館
時間は午前9時〜午後5時、月曜休館。問い合わせは
【電話】0463・33・5111。

ひらつか生き物だより
木に登るカニ
タウンニュース

その名の通り赤い手を持つアカテガニ

梅雨の時期、馬入水辺の楽校を歩くとカニがゾロゾロ
と歩いています。陸生のカニで、岸辺に穴を掘って暮
らしています。

体やハサミが赤いのがアカテガニで、よく木に登ります。
水槽の中に石などの陸地を作って置かないと死んでしま
います。陸生ですが海水の中で産卵します。海がなくて
は生きられないのです。

最近、アライグマに食べられているようで数を減らし
ています。

☆かわいいきゅうり♡
飲食店の料理に華添える
タウンニュース

畑できゅうりの断面を見せてくれた柴原さん

市内飲食店で食べたサラダの中に、星やハートの
をしたきゅうりを発見した。思わずパシャリと
カメラに収めてしまう可愛さだ。

気になり飲食店に聞くと市内の農家が作っている
とのこと。早速その生産者を直撃した。

市内土屋の畑道をどんどん進んでいく。あたり
一面広大な場所に行きついた。

待っていたのは「健農の端麗野菜」というブランド
名で野菜を作る市内横内出身の柴原健さん(42)。
大手自動車工場に勤めていたがリーマンショックで
経済的に先が見えず、定年のない農業の道に進んだ。

10年前から野菜作りを始め、「飲食店で面白がられ
るようなニッチなものを作りたい」と形のあるきゅう
りに挑戦したのは約4年前。きゅうりが受粉したころ
を見計らって、ハートや星の型をした箱をかぶせて形
を整えていく。型の中が蒸れて腐ってしまうこともあ
ったといい、試行錯誤して今年からやっと形になり
始めた。

「身体にいいものを食べ続けてほしい」と話す柴原
さんの野菜は無肥料無農薬。1年に約50種類以上の
野菜を育て、主に飲食店へ卸している。

切っても切ってもハートや星型

その鱗 龍の如し
新江ノ島水族館で企画展
タウンニュース

希少品種「ドラゴンスケールオランダ」
(同館提供)

珍しい金魚と江の島散歩へ――。

新江ノ島水族館で希少な金魚を紹介するテーマ水槽
が来館者の目を楽しませている。普段目にすること
のない8品種12個体を展示。7月31日(金)まで。

「天女」「龍」「サムエル・コッキング苑」の観光
スポット別に場所にちなんだ伝説なども紹介。龍で
は大きな鱗が龍に例えられる「ドラゴンスケール
オランダ」や「リュウリンランチュウ」が見られる。
午前9時から午後5時。入館料有り。問い合わせは
同館【電話】0466・29・9960へ。

ポケモン10億匹を乱獲、初の「ポケGO」
バーチャルフェスの成果
7/28(火) ITmedia NEWS

(写真:ITmedia NEWS)

スマートフォンゲーム「Pokemon GO」(ポケモンGO)
を運営する米Nianticは7月27日(現地時間)、初の
バーチャルイベントとして開催した「Pokemon GO Fest 
2020」の結果を発表した。参加者は全世界で「数百万人」。
25日と26日の2日間で約10億匹のポケモンを捕まえた
という。

 

【ネタ】「アンノーン」の色違いはこんな色だった

Pokemon GO Festは、毎年夏に世界数カ所の都市で開催
している大規模なリアルイベント。しかし今年は新型
コロナウイルスの影響により、どこでもプレイできる
バーチャルイベントに変更した。昨年までの抽選では
なく、1840円(税込)のチケットを購入すれば全員が
参加できた。

イベント当日は「アンノーン」や初実装の「ロトム」
など普段はあまり出現しないポケモンが多く登場した
他、2日目にはイベントを乗っ取ろうとした「GOロケッ
ト団」とのバトルが勃発。GOロケット団のボス、サカキ
との戦いに勝つと「シャドウミュウツー」や幻のポケ
モン「ビクティニ」が出現するといった“サプライズ”
もあった。

Nianticによると、GOロケット団は全世界で約5500万
回も倒されたという。この他、期間中にフレンド間
でやり取りしたギフトは5500万個に達した。参加者
は平均15km歩いた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憎や恋しや観音崎落雷消灯撃沈

2020-07-28 01:05:48 | 日記

観音埼灯台が4時間半消えるトラブル 
落雷、停電影響か
7/27(月) カナロコ 

一時消灯した観音埼灯台
=横須賀市鴨居(資料写真)

東京湾に出入りする船舶の目印となる「観音埼灯台」
(神奈川県横須賀市鴨居)で26日夜、灯火が消える
トラブルがあった。落雷の影響とみられ約4時間半
後に復旧、船舶航行への支障は生じなかったという。

第3管区海上保安本部(横浜)によると、灯台が消灯
したのは26日午後10時25分ごろ。同日は局地的
に雷を伴った激しい雨が降っており、消灯時は周辺
一帯が落雷とみられる影響で停電していた。

灯台は無人で、横須賀海上保安部の職員が駆け付けた
ところ、灯火などを制御する管制器が破損してブレー
カーが落ちていたという。小型発電機による外部電源
を用いて復旧させ、27日午前3時に再点灯した。

観音埼灯台は日本初の洋式灯台で、1869年から
国内屈指の海上交通量を誇る浦賀水道航路の安全を
守ってきた。

職質中の男性、ナイフで自分の首を切り死亡 
小田原の海岸
7/27(月) カナロコ 

(写真:神奈川新聞社)

神奈川県警小田原署は27日、署員から職務質問を
受けた男性(53)が自らの首をカッターナイフで
切りつけた、と発表した。男性は病院に搬送された
が、死亡した。

署によると、同日午前1時半ごろ、小田原市本町
3丁目の御幸の浜の砂浜で、男性が1人で横たわ
っているのをパトロール中の署員3人が見つけ、
職務質問した。男性は近くに置いてあった自転車
について「盗んできた」と説明。署員が身分証明書
の提示を求めたところ、男性はポーチからカッター
ナイフを取り出し、自分の首に当て切りつけたという。

増田浩副署長は「現時点では職務執行に問題はないと
考えている」とコメントした。

藤沢市がエコバッグを販売 
市内アパレルブランドと連携
7/27(月) カナロコ 

藤沢市のオリジナルエコバッグ

プラスチック製レジ袋が1日から小売店で原則有料
化されたことに合わせ、藤沢市はコンビニエンス
ストア大手ローソンなどと連携し、「FUJISA
WA CITY」のロゴが入った同市オリジナルの
エコバッグの販売を始めた。

海のある自治体として、同市は海洋プラスチック
ごみ削減へ向け、かねて積極的に取り組んでいる
ローソン、市内アパレルブランドの「Lafay
ette」(ラファイエット)と連携。エコバッ
グは、藤沢オリジナルのTシャツなど「FUJI
SAWA CITY LOVE プロジェクト」を
手掛けるラファイエットがデザインした。

折り畳み収納でき内側に公式マスコットキャラクター
「ふじキュン♡」をアレンジしたポケットが付いた
ナイロン製(800円)と、ふじキュン♡のタグが
付いた綿100%製(1800円)の2種類。

1日から販売を開始した市役所店では、来庁者らの
人気となり、一時売り切れになったという。

今後、3者は環境に配慮した活動とともに、シティー
プロモーションにも取り組んでいく計画だ。

ハローキティのミニエコバッグ 箱根限定など
7/27(月) カナロコ 

寄せ木細工をデザインした
箱根限定のミニエコバッグ

「ご当地キティ」などキャラクター商品の製造・
販売を手掛ける、あすなろ舎(大和市)は、「ハロー
キティのミニエコバッグ(地域限定)」を発売した。

サイズが小さめなのでコンビニなどでの少量の買い
物に便利という。赤い靴や海が描かれた横浜限定や、
寄せ木細工をデザインした箱根限定の他、北海道、
浅草、東京、山口、大分の地域限定デザインなど
を各地の土産物店などで販売している。価格は
各660円。

問い合わせは、通話無料の同社、
電話(0120)334337。

緑の繭作る「天蚕」展示 
高級シルクの原料、シルク博物館
7/27(月) カナロコ 

緑色の繭を作る「天蚕」の飼育展示
=横浜市中区のシルク博物館

高級シルクの原料となる緑色の繭を作る「天蚕
(てんさん)」の夏休み特別展示が、横浜市中区
のシルク博物館で行われている。小学生らに人気
がある天蚕の成長する様子を間近で観察できる。
8月29日まで。

展示されているのは、今月8日と19日にふ化した
天蚕の幼虫で、餌となるクヌギやウバメガシの葉の
上を元気に動く様子などが見られる。同博物館は
「希少で美しい天蚕を実際に見て、シルクに興味
を持ってもらえれば」と話している。

通常、養蚕農家で飼育されてきた「カイコ」は家畜
化された昆虫で、家蚕(かさん)と呼ばれる。一方、
自然界にいる種を野蚕(やさん)と呼び、天蚕は
日本原産で有名な野蚕の一種。幼虫も繭も緑色で、
紡がれる絹糸は独特な光沢としなやかさがあり、
“繊維のダイヤモンド”とも称される。

成長過程や緑色の繭を作る様子は同館のツイッター
でも確認できる。

午前9時半~午後5時(最終入館は同4時半)。
入館料500円、65歳以上・大学生300円、
小学生以上100円。月曜休館(8月10日は開館、
11日休館)。天蚕の成長具合により、期間の短縮
や延長の可能性がある。問い合わせは、同館
電話045(641)0841。

世界の〝ネズミ〟大集合! 
相模川ふれあい科学館で特別展
7/27(月) カナロコ 

来館者の人気を集めているアメリカビーバー
=相模原市中央区の相模川ふれあい科学館

ビーバーやヤマネ、リスなど、ネズミの仲間を紹介
する特別展「ねずみ展~ミーたちじつは仲間~」が
相模原市中央区水郷田名の相模川ふれあい科学館で
開かれている。ほ乳類で最も多い種類を誇り、世界
中のさまざまな環境に適応してきた生態の一端を知
ることができる。9月6日まで。

ネズミの仲間はリス、ネズミ、ヤマアラシの三つの
亜目に分けられ、南極大陸とニュージーランドを除
く世界各地に分布している。今年の干支(えと)の
子(ね)にちなみ、1月にスナネズミを展示したと
ころ、好評だったことから企画。ネズミに似た種を
含め、16種44匹を一堂に集めて紹介している。

砂漠で暮らすため尻尾に脂肪を蓄えるオブトアレチ
ネズミや、高地での生活に適応するために柔らかく
細い毛を持つチンチラなど珍しい種類も展示。人間
のそばで暮らすドブネズミのほか、世界で最も小さ
いとされるコビトハツカネズミ、シマリス、アフリ
カヤマネなどの生態を観察できる。

来場者の人気を集めているのは川に巣を作ることで
知られるアメリカビーバー。北米の水辺にすむネズミ
の仲間で、愛くるしい姿を間近から眺めることがで
きる。同館の担当者は「ネズミのさまざまな生態を
楽しみながら学んでほしい」と話していた。

入場料は大人390円、小中学生130円、65歳
以上190円。未就学児は無料。午前9時半~午後
4時半。月曜日は休館。JR横浜線相模原駅から
バスで「ふれあい科学館前」下車。問い合わせは、
同館電話042(762)2110。

「まるで開港当時」 閑散とした成田空港 
憧れの空の仕事の今 【#コロナとどう暮らす】
7/27(月) 千葉日報オンライン

国際線の大幅な減便が続く成田空港
=7月21日、成田市

日本の空の玄関口・成田空港。東京五輪・パラリン
ピック開催決定も追い風に、2019年の航空旅客数は
4400万人を超え6年連続で過去最多を更新し順調に
成長してきた日本を代表する国際空港が、世界的な
新型コロナウイルスの感染拡大による渡航規制で窮
地に陥っている。主力の国際線は98%減という衝撃
的な落ち込みを見せる。自宅待機を余儀なくされ、
以前の2割程度しかフライトできていないという機長は、
「パイロットに在宅の仕事はない」と肩を落とした。
また空港の仕事に憧れを持ち、やっと空港内店舗で
働き始めたという女性は「それでも解雇されるまで
は続けたい」と話す。就職ランキングでも常に上位
の航空業界に何が起きているのか。(成田支局 
今井慎也)

成田空港の19年1年間の航空旅客総数は、前年比4%増
の約4434万人、訪日外国人旅客数も1822万人といずれ
も6年連続で過去最多を更新。昨年11月には1978年の
開港からの累計旅客数が11億人を突破し、順調に成長
を続けてきた。

しかしコロナ禍で一転。5月単月の航空旅客数は前年
同期と比べ98%減の8万9640人と「ありえない下げ幅」
(空港関係者)で2カ月連続して過去最低を更新した。
6月19日の国内の移動制限解除で国内線は回復しつつ
あるものの、稼ぎ頭の国際線は再開の見通しさえ立
っていないのが現状だ。

「パイロットに在宅の仕事はない」 閉ざされた成田
空港、再開の道筋なく

空港内の誘導路などの空きスペースには、運航再開
を待つ多くの航空機が並んでいる

「安全に飛ばして目的地に到着するのがパイロット。
業務として在宅でできる仕事はない」

全日本空輸で機長2年目のパイロット、能敏朗さん(40)
=成田市在住=は胸の内を明かす。4月から自宅待機を
余儀なくされ、フライトは以前の2割に減った。

コロナ禍までは、夏に迫る東京五輪に向け飛行回数が
増え続けていた。月ごとにフライトの行き先や回数も
異なるがフライト時間は以前と比べて月当たり1~2割
程度長くなることもあった。地上スタッフや客室乗務
員と異なるのは、乗客が全くいなくても飛行機を飛ば
すために必要な仕事や考えるべきことはほとんど変わ
らないこと。ミスが許されない仕事だけにとてつもな
い集中力が求められるが、多忙な中にも充実した日々
を送っていた。

だが、今は飛ぶこと自体が減った。国内線の再開で
フライトは少しずつ戻ってきているが、依然続く自宅
待機。 (~ 以下省略 ~)

鳥塚亮 
えちごトキめき鉄道代表取締役社長。
元いすみ鉄道社長。
オーサー報告

パイロットは深い専門知識と技術、そして判断力
が求められる職種です。
一般に機長になるまで初級訓練開始から15年から
20年近くの歳月がかかります。
過去にも航空不況が何度もありましたが、その度
に新規採用が停止され、現職者は退職を求められ
てきましたが、好景気が戻ってくると養成に長期
間時間がかかるためにすぐには対応できません。
今回のコロナ禍でも、こういう職種をどうやって
維持していくか、途切れないようにしていくかが
大きな問題でしょう。
最終的には会社の体力勝負になると思いますが、
とりあえず現状ではライセンス維持のため定期的
に乗務していくことを継続して技量を保っていか
なければ、コロナ終息後も何年も尾を引くことに
なることは明白です。
良い人材、優秀な人材が集まることで安全で高品
質のサービスを提供できるとすれば、「憧れの空
の仕事」から人々が去っていくような事態は何と
してでも食い止めなければなりません。

飛行機の離発着を見に

空港へ行く人もいる。 

飛行機の飛ばない空港。

寂しいですね。

缶コーヒーを飲みながら

かなた遠くの空を観る

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

總持寺で九州豪雨義援金受付

2020-07-27 01:22:36 | 日記

九州豪雨支援へ義援金受け付け 
鶴見区文化協会、總持寺で
7/26(日) カナロコ 

捨てエトキ

九州を中心に各地で大きな被害をもたらした記録的
豪雨の被災地を支援しようと、鶴見区文化協会は31日
まで、横浜市鶴見区の大本山總持寺で、義援金や支援
物資を受け付けている。

参道の入り口にテントを設置。義援金のほか、被災者
支援に必要な新品のタオル、マスク、Tシャツの提供
を呼び掛けている。「ボランティアとして現地にはま
だ行けないが、少しでも被災地を応援したかった」と
強調する同協会の田中淳一会長は「目をそらさず支援
したい。物資はニーズを聞き取った上で提供したい」
と話している。

受付時間は午前10時~午後4時。問い合わせは、同寺
録事寮電話045(581)6295。

みうらグルメチケット、プレミアム率
最大100% 三浦市観光協会発行へ
7/26(日) カナロコ 

家族連れらが訪れにぎわった三崎港町まつり
=三浦市三崎(過去の様子)

三浦市観光協会は新型コロナウイルス禍で打撃を受
けた地域経済の回復に向けて、プレミアム率が最大
100%の商品券「(仮称)みうらグルメチケット」
を9月にも発行する。17日の市議会臨時会で可決
された一般会計補正予算案に盛り込まれた1億3千
万円の補助金を利用する。

グルメチケットは、市民向けと来訪者向けの2種類
あり、合計1万9千冊を発行予定。市民向けは1冊
5千円で、1万円分として利用できる。来訪者向け
は1冊5千円で、7500円分として利用できる。

飲食店や食品製造販売店、食事を提供する宿泊業など
から、チケットを利用できる店などを今後募集する。
対象事業者は市内に約750軒あり、半数ほどが登録
することを想定。チケット販売方法など詳細は検討中
という。

同協会によると、新型コロナの影響で観光客が大幅
に減り、市内の消費は低迷している。新型コロナ収
束の見通しがつかない中、地元経済を元気づけよう
と企画した。

また、途絶えているバスツアーの回復にもつなげよ
うと、市内を訪れる旅行業者やバス会社に1台あた
り最大10万円を支給する。

同協会の草川晴夫会長は「三浦の食と観光を味わっ
てもらい、市内消費の上向きにつながれば」として
いる。

「悲しみは消えない」 
犠牲者19人の冥福祈り献花
7/26(日) カナロコ 

やまゆり園事件から4年となり、
献花台で手を合わせる入倉かおる園長(右)ら
=相模原市緑区

相模原市緑区の神奈川県立知的障害者施設「津久井
やまゆり園」で入所者ら45人が殺傷された事件か
ら4年となった26日、建て替え工事が進む園敷地
内に設けられた献花台に午前中から続々と近隣住民
や園関係者らが訪れた。「悲しみは消えない」。
19人の犠牲者の冥福を祈って花を手向け、静か
に手を合わせた。

やまゆり園事件4年 犠牲者の冥福祈り献花
する関係者ら

小雨が降る午前9時ごろには、入倉かおる園長ら園関
係者らが献花。入倉園長は「あの日までの楽しかった
園での生活を思い出しながら花を手向けた」。園家族
会の大月和真会長は「19人のみ霊よ安らかに、と祈
った」と静かに語った。

献花台には「19名の命を忘れません」というメッ
セ-ジが書かれた画用紙や、切り絵などが飾られていた。

県東部、西部に竜巻注意情報 落雷や
ひょうなどにも注意を 気象庁
7/26(日) カナロコ 

(写真:神奈川新聞社)

気象庁は26日午後8時5分、県西部に竜巻注意情
報を発表した。竜巻などの激しい突風が発生しやす
い気象状況になっているとして、落雷やひょう、急な
強い雨も含めて注意を呼び掛けている。

東亜石油京浜製油所から原油が流出 
配管支流に穴
7/26(日) カナロコ 

(写真:神奈川新聞社)

川崎市は26日、同市川崎区東扇島の東亜石油京浜
製油所から原油が流出した、と発表した。流出量は
不明だが、同社がオイルフェンスなどで拡散防止措
置を取り、油漂着などの被害は確認されていないと
いう。

同社によると、25日午後7時ごろ、原油を桟橋の
タンカーから備蓄タンクに輸送する配管設備から漏
れ出ているのを作業員が確認した。直径約2・5
センチの配管の支流に穴が開いていた。輸送作業は
数時間前に終えており、管内に残っていた油が漏え
いしたとみられる。

同社は配管が破損した原因などを調査し、再発防止
に努めるとしている。

ノジマ、80歳まで働ける制度導入
…定年後も1年契約の臨時従業員に
7/26(日) 読売オンライン

家電量販店大手のノジマは、全社員を対象に80歳
まで働ける制度を導入した。店舗での販売経験が豊富
なベテラン社員らのノウハウを活用すると同時に、
若手の育成にもつなげる狙いがある。大手企業で
80歳まで雇用期間を延ばすのは珍しい試みだ。

社内規定を7月1日付で改定した。ノジマの定年は
65歳だが、その後も1年契約の臨時従業員として
雇用する。勤務形態や給与は個別に話し合って決める。
ノジマは店舗の販売員を、メーカーからの派遣に頼
らず、自社で賄っていることを強みとしている。

80歳まで働けることは

幸せだと思う

人間50年は

遠い戦国時代のはなし、

ついに令和100年時代到来

働きたい人には選択肢として

いい制度だと思います。

私個人としては早くリタイアして

自分の時間を楽しみたいので

年金額を減らされたり

受給年齢の引き上げは

やめてほしいです

賃金は現役時代の半分

以下になるんだろう

ノジマ側にとっては

アルバイトより手堅い戦力

且つ正社員より手軽に切れる雇用者

お互いにとっての選択肢が増えるのは

とりあえず良いことなんじゃない

志願者だけでしょうし、

選択肢があるという事は良い事です。

コロナの状況下では何が

正しいかはわからない。

いろんな事にチャレンジすべき。

若者を求める企業は競争が激化し

人員不足になり、

定年後の延長をすれば良かったと

後悔するかもしれない。

人生は60歳から、それ以下は

経験も技術もはなったれ

まだまだやり残したことが

多くの人にはある。

意欲があれば、

80歳を超えても

働きながら、ゆめおいゆめ成就

人生を完遂すればよい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする