秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

【怒】沿道で応援したよ蓮舫氏

2022-01-03 00:19:22 | 日記

箱根駅伝「観戦マナー」が物議 
沿道に人ギッシリ、声出し応援
...自粛要請「ガン無視」の現実
1/2(日) J-CASTニュース

沿道には人がギッシリ
(写真:アフロ)

2022年の箱根駅伝では、新型コロナ
ウイルス感染防止のため主催者が沿道
での応援自粛を呼びかけているが、走
路の沿道には選手の姿を見ようと大勢
の人が詰めかけ、マナーの悪さを指摘
する声が出ている。

【写真】
沿道には人がギッシリ

一方、人出の多かった初詣などと比較し
て、自粛要請に不満を漏らす向きもあり、
運営のあり方をめぐって様々な意見が出
ている。

■ほとんどがマスク姿だったが...

あまりにも密集しているため、人の間か
らスマホのカメラを向ける人がいたり、
タオルのようなものを振って、大声で選
手らに声援を送ったり...。ほとんどが
マスク姿だったが、沿道の様子は自粛と
言い難いものだ。


2022年もスタートした箱根駅伝は、初日
の1月2日、1区で15年ぶりの区間新が出
たほか、前回優勝した駒大を優勝候補の
青学大が3区で抜き返すなど、早くも盛り
上がっている。往路は、青学大が2年ぶり
5回目の優勝を果たした。

主催者の関東学生陸上競技連盟は、新型
コロナウイルス感染防止のため、駅伝公
式サイトなどで、沿道での応援は控えて、
テレビなどで観戦するよう呼びかけてい
る。「応援したいから、応援に行かない」
がキャッチフレーズだ。それは、選手の
家族や大学関係者も同じになる。

ところが、東京・大手町のスタート地点
近くから、たくさんの人が沿道に繰り出
している。テレビでも、その様子が映し
出され、中には、選手に合わせて沿道を
並走する人の姿も話題になった。

「声出している人もいる」

コロナ禍の中で行われた21年1月2・3日
の箱根駅伝では、沿道で応援した人たち
は、例年の2割以下だったものの、約18
万人いたと報道されている。

ツイッター上などでは、22年の今回は、
それを上回るのではとの指摘も出ている。
マナーの悪さに疑問や批判も相次いで
おり、「なんであんなに人がいるのか...」
「声出している人もいる」「みんなルー
ルを守ってTVで応援しようよ」といった
苦言が出ていた。

蓮舫氏 箱根駅伝を沿道応援か
「ルール無視」「青学は迷惑」と
厳しい声 強い自粛要請も
1/2(日) デイリースポ

蓮舫氏

立憲民主党の蓮舫参院議員が2日、ツイ
ッターに投稿。早朝に「パワフル大作戦 
おはようございます。今日、明日の箱根
駅伝!今年も箱根で母校を熱く応援しま
す 参加する全ての選手が頑張れますよ
うに」と記し、青学大陸上競技部のツイ
ッター投稿を引用した。

【写真】
青学頑張れ~ 沿道で応援!?

正午すぎには「5区!!!がんばれ、母
校」と記し、白バイに伴走されながらコー
スを走る選手の写真を投稿した。

関東学生陸上連盟は箱根駅伝について、
昨年に続き、新型コロナウイルスの感染
拡大防止につとめるとして、大学関係者
や保護者には「来場および沿道での応援
行為については強く自粛を求めます」と
し、一般ファンや近隣住民にも沿道での
応援自粛を求めている。

蓮舫氏が「箱根で母校を熱く応援」と
現地応援していると受け取れるコメン
ト投稿や、写真投稿を行っていること
から「えっ?現地応援ありです
「現地応援されて青学は迷惑に感じて
るかと」「コース沿道での応援、観戦
はお控えください」「駄目でしょ」
「運営から沿道の応援は控えるよう
アナウンスがありましたよね?何やっ
てんの?」「ルール無視」「知らなか
ったではすまされないのでは?」「議員
特権ですか?」「なんで沿道で応援し
ている?」と厳しいコメントが相次い
でいる。ツイッターでは蓮舫氏の名前
がトレンド入りする騒ぎとなっている。


一方、初詣などの人出と比較して、自粛
要請に不満を漏らす声も上がっている。
「屋外で自粛と言われてもねぇ」「他の
スポーツ大会では競技場に普通に観客を
入れている」「マスク着用で大声を出さ
ない、一定の距離を保てば別に沿道応援
はいい」との意見があった。

(J-CASTニュース編集部 野口博之

ブ-メランすか

自分に甘く

他人に厳しい

レンホ-さん

他人を呶ついて

言ったぶんだけ

すべて自分に

もどってくる。

沿道の応援ですか

ツイッター投稿で

万事休す

自分で自分を

告げ口したようなもんだ。

あしもまだ立憲でいこう

無所属になるには

もう時間がゆるさない。

初富士と「響」の文字共演 
遊覧船で書き初め 清水港
1/2(日)  静岡新聞

清水港内の船上で、雪化粧した
富士山を背景に「響」の一文字を
書き上げる志村雅芳さん
=1日午後、静岡市清水区

静岡市清水区の富士山清水港クルーズ
は1日、同社が運航する遊覧船「ベイプ
ロムナード号」のデッキで書き初め
パフォーマンスを行った。雪化粧した
富士山を背景に、新年を迎えた清水港
内に「響」の一文字が浮かび上がり、
乗客は元日ならではの共演を楽しんだ。
 明るい1年が過ごせるようにとの願い
を込め、初めて実施した。書き初めし
たのは県内や山梨県を中心に活動する
書道家の志村雅芳さん(63)で、揺れ
るデッキ上で6号の大筆を一気に走らせ、
「響」の一文字を書き上げると、乗客
から大きな拍手が起きた。 志村さんは
「みんなの喜びの声が清水港から響き
渡ってほしいとの思いを筆に込めた」
と話した。 船上では無病息災を願い、
琉球獅子の舞も行われた。

北条家ゆかりの地説明 守山山頂で
登頂証明書配布 伊豆の国
1/2(日) 

守山の山頂で配布している
登頂証明書=伊豆の国市役所

伊豆の国市ゆかりの北条義時が主人公
になる2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の
13人」の市推進協議会は、同市寺家
の守山山頂(守山西公園展望台)で
登頂証明書を配布している。 守山は
標高101・8メートル。証明書には山
頂からのパノラマ写真を掲載し、北条
家ゆかりの地を説明している。山頂
からは義時夫妻の墓がある北條寺や
義時の館があったとされる江間公園
などを一望でき、晴天時には富士山
も望める。 展望台の専用ケース内に
用意し、市職員が毎週補充する。配布
は2022年11月までを予定している。

【三重県】
冬の絶景・風物詩5選 満月を咥える
獅子の神秘的な夜景
1/2(日) 

海外旅行が難しい今は、日本の美し
さを見つめるチャンスです。 今こそ、
手が届くところにある日本の魅力を
再発見してみませんか? 

【画像】日本の春の絶景 ~近畿篇~
《全33スポット》の画像を一気見! 
特集では、各エリアの観光の達人に、
その地が誇る自慢の絶景・風物詩につい
て教えてもらいました。 今回は、三重
県観光連盟公式サイト「観光三重」みえ
旅カメラ部が選ぶ、冬の風景5選をご紹介
します。 日本の各地に息を呑むような
素晴らしい景色が広がっています。この
先の旅の参考にどうぞ!

◆月を咥える獅子岩

月を咥える獅子岩。
七里御浜の海岸沿いにそびえる獅子岩
は、巨大な獅子が海に向かって咆哮す
るような姿が特徴的な、高さ約25メー
トル、周囲約210メートルの奇岩。  
「世界遺産、天然記念物である獅子岩
は、熊野市を代表する観光スポット。
例年11月から1月にかけて、月が昇る
角度などの条件が合う数日だけ、獅子
が月を咥えているような光景を見るこ
とができます。 凛とした夜の空気の中、
獅子が満月を咥える姿はとても神秘的
です。熊野の地が神々のふるさとである
ことを実感できます」(みえ旅カメラ部
 Yutoさん) 月を咥える獅子岩(つきを
くわえるししいわ) 所在地 三重県
熊野市井戸町

◆高見山の霧氷

高見山の霧氷。

三重県と奈良県の県境にある高見山
は、三角形の美しい山容と山頂から
の眺望が素晴らしい絶景スポット。
12月下旬から2月下旬頃には、山を白
く染める霧氷、樹氷の光景が見られる。  
「松阪市西部、室生赤目青山国定公
園に指定される香肌峡には、1,000~
1,400メートルクラスの『まつさか香
肌イレブン』と名付けられた山々が連
なっています。 第4座の高見山は『関
西のマッターホルン』と呼ばれ、登山
家の間で知られる存在。冬場の霧氷は
登山客を魅了する圧倒的な光景で、高見
ブルーといわれる青空と霧氷のハイコ
ントラストは、まさに絶景です」(みえ
旅カメラ部 顧問) 高見山の霧氷 (たかみ
やまのむひょう) 所在地 三重県松阪市
飯高町

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする