東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

ベトナム語は

2024-05-22 | 日記

習ったベトナム語を試してみようと思って、ベトナム人のいるコンビニへ通ってみるのですが

なかなかベトナムの方に当たりません。

 

あとはベトナムレストランへ行くしかないでしょう。

ベトナム料理と言ってもシェフが日本人の場合もありますし。

 

使う頻度が少ないから前回のネパール語と比べると講座の参加者は1/3です。

でも、講座を休まないように頑張ってみます。

 

写真は私のバインミーの完成版

パンはバゲットにしました。(クロまるパンで調達)1ケ200円

レバーのパテは鶏レバーをスーパーで買って焼き鶏のたれで炒めました。

私の中での完成版とします。

 

ベトナム語の先生にも食べていただきました。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人参シリシリと | トップ | ミントをトイレに »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事