「東海見て歩きⅢ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
公園ごとに休憩
(2025-08-30 | 野菜作り)
昨日は遠くの畑へ行ったのですが、途中の稲はどこも出穂してさらに実がたくさん付いて... -
作品づくり
(2025-08-29 | ハンドメイド)
先日は作品に必要な材料を集めて、問屋さんにアクリル絵の具を注文しました。 すぐ... -
無人販売をお休み
(2025-08-28 | ハンドメイド)
郵便局に出していた染め物の無人販売ですが、足の都合でしばらくお休みすることになり... -
干しています
(2025-08-27 | 野菜作り)
今、畑で収穫出来るのはたかきびと十六ささげです。 昨日も収穫して来ました。 ... -
夏の保存食
(2025-08-26 | 野菜作り)
今年、始めて栽培した唐辛子、今はちょうど実が付いています。 乾燥させてカットし... -
稲の花
(2025-08-25 | 野菜作り)
ミニ田んぼの稲は現在、黄色い花が咲いています。 花はとても小さくて近くでよく見... -
きびもちご飯
(2025-08-24 | 野菜作り)
畑のたかきびは順に収穫してベランダに干しています。 乾燥した粒は手や、くしでも... -
ササゲのぜんざい
(2025-08-23 | 野菜作り)
朝、畑へ行ったら雨に降られました。 スマホで雨雲レーダーを見たけど、この時間に... -
初空心菜
(2025-08-22 | 野菜作り)
涼しいうちにと思って朝、畑へ行って来ました。 今朝は利用者さんが1人みえて、空... -
作品準備
(2025-08-21 | ハンドメイド)
今年の作品は工芸の部に「花」と言う名前で申し込みだけは済ませました。 最近は事... -
たかきびの実
(2025-08-20 | 野菜作り)
畑のたかきびの実がつぶつぶになって来ました。 後は粒の色が赤茶色になったら、収... -
稲が出穂
(2025-08-19 | 野菜作り)
畑のミニ池に植えた稲が出穂しました。 稲はほんの少しですが、穂が見られて嬉しい... -
山梨土産
(2025-08-18 | 日記)
親戚の初盆で山梨のお土産をもらいました。 マスカットのゼリー、地元のお米を使っ... -
たかきびのきび団子
(2025-08-17 | 野菜作り)
たかきびの1本を収穫して穂を乾燥させました。 実の粒を集めて製粉しました。 ... -
田んぼの水は
(2025-08-17 | 野菜作り)
お借りしている畑のエリアは木曽川の水をいただいています。 お隣りの畑の田んぼも... -
おじいさんが倒れていた
(2025-08-16 | 日記)
昨日は郵便局に用事で出かけると歩道におじいさんが倒れていました。 すでに若い方... -
終戦の日
(2025-08-15 | 日記)
私の父方の祖父は戦争で亡くなりました。 自分が産まれた頃にはすでに祖父はこの世... -
虫にお尻を刺された
(2025-08-14 | 野菜作り)
畑へ行って帰りぎわ、自転車に乗ると違和感があったのですが、 お尻がかゆくて見る... -
近所の外国人
(2025-08-13 | 日記)
近所のコンビニへ行くとスリランカ人のバイトさんをよく見かけます。 以前は外国人... -
今日はカレーと畑
(2025-08-12 | グルメ)
今日の食事会はカレーです。 農業の好きな方が転勤されるので、カレーでお別れ会で...