goo blog サービス終了のお知らせ 

枇杷の葉なし

枇杷の生育や、葉・花芽・種のことを日々の生活のなかで書いていく。

鏡開き・とんど焼き

2015年01月11日 | Weblog

 座敷の床の間に飾ってある鏡餅を下ろし、集めたお飾りを川端に持って行く。年末に切って置いた竹竿の先に、鏡餅を挟んで火にかざす。正月に書いた書初めをくべる。高く真っ直ぐに上がれば、字が上手になると言われた。

 日曜日なることは滅多になく、学校に行く前に、祖母がお飾りだけで邪気祓いをしてくれる。鏡餅は帰宅してからもらい、風呂の焚口で焙ってくれたり、お湯に浸けて食べた。雷さま除けらしいので、硬くても我慢して口に入る。

 寒い時期の行事で、風邪を引かないように気を引締め、春の訪れを心待ちに、炬燵に潜り込む。と言っても、練炭か炭を熾して入れる。電気ではないので、くっつけると火傷するし、足だけでは暖かくもない。冬は嫌いである。

 霜焼けで(凍傷)難儀なのに、外で遊ばなければつまらない。暗くなるまで駆け回っていた。むろん、足も霜焼けだ。家でじっとして、人形遊びをするのが厭で、山の斜面を竹スキーで滑った。木の葉と松葉を山道に敷いておく。

 風呂も、五右衛門風呂であったから、冷えた体を浸けると、たちまち温くなる。追い焚きをされると、茹で上がっていた。祖母の浮かべてくれる柚が、体を温めてくれた。曝し木綿に入れて、何回も使っていた。皸、霜焼けに泣く。

 柚エキスが出来たので、勤務先に持って行く。塗っていたら、香りに手が出る。さらさらなのに、つるつるになりびっくりしていた。皸が少しは良くなる。馬油とメンタムも、せっせと塗るが、台所仕事は欠かせないので一進一退。

 午前中は比較的天気だが、午後から曇り空に変わる。曇り空から、今にも雪が舞い降りそうだ。洗濯物は、室内に置いておく方がよく乾く。乾燥注意報発令中だ。咽喉が痛くなったら風邪の初期症状。手洗い、嗽の施行を!

 昨夏の、枇杷葉の根元に置いたプランター。メロンの苗を買って植えた。ソフトテニス球位のが生った。甘かったよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛車、エンジン不調。

2015年01月10日 | Weblog

 さあ、仕事に出かけよう。とエンジンをかけようとしたが、空回りばかりで作動しない。息子に連絡するが出ず、嫁にかける。直ぐには無理なので、送って行くとのこと。遅刻は免れたが、帰りも怪しい。迎えも頼んでおくことに。歩くと1時間半はかかる。

 勤務を終えて外に出ると、嫁の姿がない。駐車場で待っていてくれ、乗り込む。息子が見てくれたらしいが、どうやらバッテリーの寿命らしい。走行距離にも因るらしいが、近場ばかりだと上がってしまうそうだ。換えないと通勤に支障が出る。仕方ない。

 今更ながら、世間は三連休で、嫁が休みであったのは良かった。交換するのは、息子がやってくれるが、今晩になるかは疑問だ。弱り目に祟り目、とはこのことか、と気落ちする。田舎では車は必要な物だが、購入後こそ金のかかることを肝に銘じる。

 電話機も必要ないし、乾燥機もなくても好い。テレビは観ないので、飾りになっている。仕事を辞めたら手間隙掛かっても、手紙と葉書にしよう。PCは使うので、メールは届く。然し、機械に依存してしまうと、壊れた時が怖い。使い方にも因るが注意必須。

 自給自足の生活をしたいところだが、実際には無理な話。そこに成るまでには、資金がかかるのだ。地固めをしてでないと、そういった暮らしはできないもの。世の中が複雑になって、法律や取り巻く環境にも、制約が多過ぎる。難しいものなのを実感す。

 幾ら、節約や倹約をしても、収入が途絶えてしまえば、暮らしは立ち行かない。政府の遣っていることは、金持ち優先の政治で、年収が乏しい者への配慮など、何処を探してもない。大企業に優遇する政策、自分達に都合の好い解釈は民主主義なの。

 夏の庭で、陽射しを浴びる枇杷葉の苗、発芽した鉈豆。冬を越して、春に新芽を出すと、思わず笑みがこぼれる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枇杷葉漬ける・・・

2015年01月09日 | Weblog

 今朝、天気は先ず々なので、布団を干す。何よりも、風がないのが有難い。枇杷葉の生葉を採っていく。硬くて大きいのを主に、綺麗な葉を集める。白枇杷も何枚か剥しておく。午後から出掛ける予定なので、リエさんに送る荷をする。

 リエさん枇杷葉の生葉と、白枇杷とを入れて、封をした。寒中のこの時期が、何をするのも佳いので、焼酎に漬けておいてね。枇杷葉茶はあるとのことなので、これは膝の湿布用です。できる限りの、好い葉を採りましたから漬けてね。

 青空市、本屋、銀行、郵便局、ガソリンスタンドに寄って帰宅する。灯油が無くなってきたのを補充。以前の金額からは、倍になっているが仕方ない。息子に買って来てもらったので、数年前になるが、久々の購入になる。消耗品が高い。

 青空市で、白葱を買い、草餅があったので籠に入れた。旧七草辺りには、枇杷葉の根元に芽が出る。次の休みには糠と塩を混ぜて入れよう。寒肥である。我が家の枇杷葉が甘酸っぱいのは、この時期に施肥をするからかもしれない。

 自然の驚異を眼にする。帰宅途上、ふと見上げると、天からの光のシャワーが降りている。それも三段になった見事なもの。思わず背方に寄せ、携帯で撮影した。こういう自然現象には必ず意味がある。新年早々の遭遇に感謝する。

 帰宅して、葱と生姜に卵を落としてとじる。醤油だけだが、意外と美味しい。その後、珈琲を淹れ、お八つを口にする。今年の未は、この時刻だそう。お八つは、八つ時(14:30)であるが、午後2時を、江戸時代、未の刻と言ったそうだ。

 それだからではなさそうだが、お八つを戴くと眠くなる。眠れない時に、未を数えるのは、そう言った理由か?日本では、蚕が盛んであったが、外国では未の毛を刈って、衣類を作っていた。羊毛は、温かさの代表みたい。洗濯は手洗い。

 名前が出てこないが、秋口に花を付ける。友人が、落としたのをくれ、挿し芽にしてついたもの。大きくなったよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜月、小雪ちらつく・・・

2015年01月08日 | Weblog

 朝刊の一面の下に、宮尾登美子さんの死去が報じられていた。著作の中でも、田中美里主演の『一弦の琴』に、松たか子演じる『蔵』、田ノ倉烈の生き方に圧倒された。どちらもテレビであったが、人間とは覚の如く。とも思える主人公だった。

 友人が訪れて、豆を挽いて珈琲を淹れる。喫茶店宛らの美味しい味と、ケーキに満足していた。その友人が年末にくれたシクラメンは、水を切らさないように気をつけ、花の咲いたのを除けている。事ある毎に声をかけているのがいいのか。

 観葉植物も寒さに殊更弱く、置いた場所に因っては、元気がなくなる。水も遣り過ぎると黴が湧き枯れる。外の球根も根が張って、盛り上がってしまうので、枇杷湯に使ったのを入れて防備をした。珈琲の糟も入れておく。寒中となり霜囲いだ。

 明日には、枇杷葉を採って、焼酎に漬けておこう。枇杷葉茶も、この時期のが佳く、甘くて美味しい。煎じると、色鮮やかになる。焼酎のアルコールが厭なら、お茶で保存して、化粧水に用いてもいい。できれば専用の冷凍庫で、保管したいもの。

 寒中の水は元より、この時期にすることには、腐りがないこともある。味噌や凍み餅等、保存が利くので、古の人々は、生活の知恵で行ってきた。然し、何時でも何でもあっては、却って黴が生じてしまう。行事が寂れるのも、文明の影に付く物。

 暖房完備の自宅ではないのが、幸いなのか、今のところインフルエンザの症状がない。昨年も、風邪は引いたが、酷くはなかった。予防注射を何故するのか、是もまた疑問。極度の疲労や心身の弱りに、細菌はつけ込む。温かくして眠ることだ。

 肌の調子がとても好い。枇杷葉ローションと、はと麦エキスをつけ、N社のファンデーションを小豆粒大伸ばす。眉と口紅で、アイラインも滲み隠しもなく、化粧はこれだけ。年齢相応の肌よりは若々しい。化粧は肌質が勝負で、ざらつきも滲みも無い。

 以前、佐伯ちずさんが、どんなに高価な化粧品も、肌の管理が不十分では補えないと書かれていた。N社のファンデーションは高い。でも、休日のみだし、秋口から春先までの使用。夏にはリキッドタイプだ。枇杷葉茶で、滲み雀斑は消えてしまった。

 美白効果も著しいのではないか。色白の人には勝てないが、角質が無くなるので、肌は艶やかな状態を保つ。洗顔も、一々専用の物を使わず、石鹸ですべすべだ。時々、塩で擦るのがいいのかもね。正に一挙両得の枇杷葉茶である。安価でもある。

 昨夏の、長崎茂木枇杷。一般的には、田中と房洲があり、其々を掛け合わせて、種類を増やしているらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横暴、卑劣な自民党

2015年01月07日 | Weblog

 沖縄の辺野古移設を、強行に遣りたい自民党。破れた県知事には、任期が残っているとは言え、潔さを欠いていた辺野古移設。その工事に予算を倍額出そう、沖縄が困窮するであろう対策には予算を削るとは。国民の人権を無視する行為だ。

 ここまで卑劣に成り下がった自民党。党首がそうなら、役職に付く者も呆れ返るメンバー。一体誰の政治か、益々疑問が生じる。学歴もあり、大人であるのが余計に恥ずかしい。選挙で投票した覚えは無い。高額所得者と、大企業の面々だろう。

 自分たちにだけ、都合の好い政策を打ち出し、庶民を嘗め切っている。暮らしが立ち行かないことは明らかなのに、そういったことへの改善は進まない。これが江戸時代なら、一揆が起きる。殺人は犯してはならないが、煮えくり滾る想いが大きく脹。

 薬の害は、個人差が大きく、ある程度のことは仕方のないこと。然し、副作用を考えると、どうしても躊躇する。何故、厭な物を強制するのか、理解に苦しむ。人間の持つ、自然治癒能力を援ける働きであればいいと願う。化学を過信するのは・・・

 昨日、通草酒を嗜んで寝たら、体の不快感が払拭された。どういった効果が、体にもたらしているかは断定できないが、免疫や抗体に、悪い影響はないと判断できる。インフルエンザの症状が出ない場合もあるらしいが、自分の体は直感でわかる。

 自然からの恩恵を、大切に想う心があれば、きっと体にも通じる筈だ。悪戯に飲むよりは、断固意志を貫きたいもの。薬草の効果は、即効性には乏しいかもしれぬが、体にやさしく、心を曲げない。精神的なことで壊れて、一体誰が保障してくれる。

 七草。旧暦では未だ先で、今年は2月の下旬に充たる。万葉集にもあるが、若菜摘む情景に、君が袖振るとの表現には、暖かさが足元まで訪れていることが伺える。即ち、冬の情景でなく、春のことだ。季節感の乏しい現代でも、少しばかり早い。

 夏を咲く、ランタナの白色。リエさん枇杷葉の根元に置いて、緑とのコントラストを楽しんでいる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小寒・大潮

2015年01月06日 | Weblog

 小寒 陰気強く、寒冷一段と厳しくなるので、小寒と言う。毎年一月六日頃である。俗にこの日を、寒の入りと言う。明け方から、降り始めた雨音に、堆布団の中でぐずぐずしていた。勤務ではあるが、早くはない。弁当をこしらえ、枇杷葉茶を持ち出かける。

 清掃当番なので、掃除(拭き掃除等)に気をつける。インフルエンザの予防もあり、あちこち拭き回る。雑巾を洗う度に、ハイターが黒くなってくる。職員だけではないので、汚れも多い。こういうことは、毎日の繰り返しだが、手抜きをすれば、菌が蔓延る元に。

 霜焼け・凍傷。少し暖かいと痒い。洗剤も、自宅の慣れたのを持って行き、使っているが、水道水も原因になるのか?一向に皸も治らないのに閉口。散々である。然し、仕事であれば仕方ない。洗ってはメンタムや馬油も塗る。就寝時にはトフメルもつけておく。

 暖房を点けていれば、いいのかもしれないが、電力が原発に繋がる想いで、どうしてもできない。第五福竜丸の惨事も、何十年か経って、重い腰を上げる政府に、憤りさえ感じる。福島の原発事故などなかったかのようで、空恐ろしさに背筋が凍る。他人事?

 人間は、苦しみや哀しみを、避けては通れないものだが、そういったことを試練と考え、確実に歩んでいけば、必ず前に進める。また、振り返ることがあっても佳く、自分の納得できる範囲での譲り方で良い。それらを歓びに変えることも大切なことと思うよ。

 帰宅して、夕ご飯を戴く。昨日に続いて、通草酒をたしなむ。インフルエンザにはかかりたくないので、予防の意味もある。薬での対処には不安が付き纏うので、踏み切れない。確実に安全性が証明されなければ、飲用できない。タミフルなど怖くて眼が尖る。

 薬害あって一利なし。と言うではないか。あれを飲用すると、気分が昂揚してしまうだろう。自分の意思で行動を起こせるなら、責任も取れるが、車では相手がいる場合もあり、迂闊には飲めない。インフルエンザにはかかりたくないが、心が壊れるにも厭だ。

 夏を咲く、桔梗。自然の桔梗は、初秋の畦に咲き、薄桃と紫がある。丈は短く、石垣の端で風に揺れる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜月、望・大潮

2015年01月05日 | Weblog

 今年のインフルエンザの特徴は、熱が直ぐには出ないらしい。二日程の潜伏期間があり、三日目くらいから熱が出るとか。その話を聴く前から、体のだるさが消えない。明日も明後日も勤務であり、休めない。帰宅して、通草酒を嘗めるとしゃきっとした。

 枇杷酒もだが、疲労回復に効果が大きい。ベルメゾンの冷え対策特集にも、枇杷湯のことが載っていた。体の冷えは、機械に頼ろうとするから、弊害が出るのだ。冬は寒い、夏は暑いことを知っておくべきだ。そのための工夫は、自分で考えていきたい。

 杏は、ニキビや吹き出物、肌荒れにいい。それのエキスを摘出した物は、滑々の肌になる。枇杷葉のエキスは、滲みやそばかすを目立たなくする。続けていると、すっかり消す。あんなに悩んでいたのが嘘のようだ。元手は安く、継続が自信に繋がるのだ。

 枇杷葉のエキスで、角質が剥れ、しっとりと潤う。肘や踵、膝の黒墨が消え、つるつるしてくるのにびっくり。これは柚のエキスも同じ。香りが多少違うので、用途に依って選びたい。枇杷葉や柿は、消臭・殺菌効果が強い。天然の物には、エネルギーが大。

 何れのエキスの摘出にも、焼酎が活躍する。アルコール度は35℃以上を用い、期間は、早くても3ヶ月で、2年物が一番好い。使用サイクルを計算して、準備することを奨めたい。特に寒中の作業が望ましく、明日から寒に入る。色々、試してみてはどお?

 水も腐りがないので、酒や味噌を造る。ドクダミの根槐を掘る。枇杷葉の剪定や、生葉を採って枇杷葉茶に、焼酎に漬けてエキスを出す。何時でも好いようなものだが、それらが旬の時期であることを、知っておくことも大切だ。同じ効き目か、違う効果かも。

 医者にかかることは必要だが、無闇に病院には行かない。加えて、薬に頼るのも考えよう。家庭にある物には、免疫も抗体も備わっていることがある。梅干、ラッキョウ、生姜、柚、柿、通草、枇杷葉等、自然の宝庫だ。鉈豆、ドクダミにも、体の機能を援ける。

 昨夏の薩摩芋の苗だが、陰になったせいか、あまり出来は良くなかった。小さな芋だったが味は甘かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪に注意を!

2015年01月04日 | Weblog

 インフルエンザにならないように、枇杷葉茶を飲用し、それでも止む無くかかった場合は、通草酒での嗽をお薦めします。鼻声は残るかもしれませんが、熱も下がり、症状の改善がみられる。可能なら、毎日飲むのがいいようです。

 抵抗力への効き目もあるようで、抗体や免疫力を高めます。何よりも、体にやさしいのがいいです。妊婦さんは、飲用せず、嗽をしっかりすれば、自分にも胎児にも佳い。妊娠中は、風邪薬は危険です。かといって熱や咳にも困る。

 昨夜は散らし寿しを作り、今朝勤務先に持って行く。定番の寿しだが、人気が良く、お替りをして食べてくれた。皆には作り立てをお皿に装う。蛤と三つ葉の汁。具材は、蒲鉾や竹輪、隠元、海老に沢庵。刻み海苔と紅生姜、錦糸卵。

 お正月気分も明日まで。松の内でもあるが、日が経つのは早い。元気でいられることの、簡単なようで、以外に難しいのが健康管理。歳と供にいろんな箇所が壊れる。生身なので取替えが利かない。自然のエネルギーをもらいたい。

 体を温めるには、枇杷湯に浸かるのがいい。お茶で飲んだ後の、葉や花芽にも効果がある。柚や蜜柑もいいので、色々試してみては?自分に合った物が、良く効くのは、納得して使うからでしょうね。お金をかけないで遣れると好い。

 寒中の物は、何でも効果が大きい。この時期には、爬虫類は冬眠中なので、山に入っても心配ない。根こそぎ採るのではなく、エネルギーを分けてもらうといいよ。感謝すること、戴けることを祈ればいい。援けられて生きるのだから。

 薬草も、花が咲いたり、実が生っている時には分り易いが、冬の枯れた状態では、見つけ難いだろう。1年を通じて、何が何処にあるかを観察しておくことも大切。必要な時だけ、身勝手に採ると効き目は薄いもの。当たり前ではない。

 白い花弁と、濃厚な匂いが特徴。花から実になり、食用の色は、鮮やかな山吹色。何度も重ねて色付けしていく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けて三日・・・

2015年01月03日 | Weblog

 晴天である。小春日和に恵まれた、穏やかな正月三日。昨日の不安定な空とは、打って変わった天気に、布団を干す。洗濯物は少ないが、乾ききってない物を陽に当てる。午前中に、ストーブを換えたり、拭き掃除をしておく。

 午後から、息子の家族到着で、雑煮をしたり、蛤の吸い物を作る。ワインで乾杯をして、箸を取る。朝はパンにし、息子等と食卓を囲むが、食べ過ぎに注意しておく。明日は、散らし寿しの予定なので、今晩から散り掛かろう。

 枇杷葉の写真も何枚か撮り、花芽の様子を見て回る。雪や霜の寒さに弱いので、結実が危ぶまれる。昨年のよりはいいかとも思えるが、楽観は禁物だ。晩春になってみないとわからない。ここでの春は遅く、厳しい寒さが待つ。

 今年が如何なる年か、不安に駆られる。庭に、小さな菜園をこさえたので、じゃが芋やほうれん草、葱を植え付ける予定だ。夏には、西瓜やメロンも、胡瓜にトマトもやってみよう。枇杷葉の苗の周りに、猫の額ほどの畑である。

 今日日の正月は、夏休みの反対にある長期の休暇とも思える。心身ともに引き締まる空気もなければ、行事も空々しい。神社仏閣だけが潤う訳でもなさそうだが、この物価高に、庶民はのんべんだらり。然したる変化は見えない。

 個人的には、多くを望まない。原発が無くなり、自然エネルギーへ向けた取り組みなら、如何なる努力もしよう。企業にとっては、実績と結果だけだ。業績が上がらぬことには、儲けに繋がらない。そこには個人の幸せは存在不可。

 然し、例え小さな声であろうとも、原発再稼動反対や、秘密保護法の施行に対し、否と言える態度を貫きたい。戦争に加担する、闇の取引には賛成できない。地球人としてのモラルは最低守りたい。心にある闇も、良心で覆いたい。

 体を温かくして、何もしなかったら、可なり疲れが軽くなった。自然治癒能力だけではなく、やはり休息は必要なのだ。この当たり前の、当然のことが案外できない。働かなければ暮らしが成り立たない。でもこれでは、精魂尽きる。

 昨夏の合歓の花。青空市までの道路沿いに、大木で咲いている。行き交う車では、誰も気づかない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休、雑煮、年賀状

2015年01月02日 | Weblog

 昨夜、年賀状を書いていたら、深閑とする。観れば、山際に懸かる煌々とした月。雪が静かに降っていた。今朝、見れば綿帽子。一応お正月なので、新しい服に着替え、雑煮を作る。洗濯を済まし、残っていた数枚を書き上げて投函に行く。

 年賀状は書き上げたが、以前もらっていた住所録を終い込んで、探しても見つからない。勤務先へは手渡しにする。寒さも厳しく、ストーブを点ける。相変わらずの霜焼けと皸に、せっせとメンタムとワセリンを塗る。枇杷葉エキスにも浸す。

 書初めや初詣をしたいところだが、皸で字が歪む。ミミズがのたくる、とはこういうことらしい。裏の住人は、子どもを相変わらず虐待している。よりに依って元旦から、然も真夜中に泣かすとは、人格形成の未熟さを、補えることのない親だ。

 宮部みゆきの文庫、『お文の影』を読んでいて、祖母が悪戯にしてはならない、と云ったことを思い出す。火鉢に熾った火を、業と水や湯をかけて消すことだ。薬缶や土瓶の湯が零れるのは仕方ないが、火種を大切にする所以に違いない。

 今晩視る夢を初夢、と言うが、どんな夢の内容にも、本人への意味がある。個人的には、原発の再稼動は、認める訳にはいかない。役立たずのもんじゅに至っては、予算編成の無駄だ。御仏のお名を軽んじる行為。必ず、罰が下るのだ。

 例年、雑煮は餅を入れて祝うが、具材は気分依って変える。金時人参と春菊、豆腐を入れ、白味噌で仕立てた。餅は別に焼いてみた。色どりの問題かも?味さえ良ければ美味しい。あっさりして旨い。時間を持て余す休日だがのんびり。

 リエさんからもらった手袋は、暖かい上にシックで、使い良い。きっと忙しい中を、あちこち歩き回って、探してくれたんだろう。その心根が感じられ、填めるのがもったいないので、飾っていた。でも霜焼けに挫折。大切に使わせてもらいますから。

 鬼のののがみさんが、あけび酒を毎晩、飲まれている様子だ。きっと相性がよかったのかもしれない。薬酒として用いれば、体の隅々まで行き届くのだろう。枇杷葉酒もだが、本人に摂っての効果が望ましい。或いはまた、生き方にも通じる。

 昨夏の白枇杷と、煎じた枇杷葉茶。淹れただけでは薄い色だが、弱火で煎じると、こんなに鮮やかに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする