沢田研二さんの、ローヤルストレート・フラッシュが届く。これは50歳の時かな?還暦前の状態にお見受けする。それにしても、よく動かれますな。体力的なこともだが気力も、相当なものとお察しするが、自分の身体を良く知ってのことにも、ひどく感心する。健康でないともたない。
冷房のつけ過ぎには注意しよう。我が家には設置していないが、これは個人的な見解の相違で、何処に行っても、寒くて堪らない。またそれを忘れていて、衣類の調整に無沈着。車の中に、上着を積んでいないと、恐ろしい目に遇う。これが夏の怪談でなくて何であろうか。北極と南極だ。
よしたけしんすけさんの、ヨチヨチ父を借りる。佐野洋子さんのは返却し、佐藤愛子さんを読もう。おしっこちょっぴりもれたろう。は思わず買った。子どもも大人も、或いは命のあるものは、何かで悩んでいることがある。ということに気づいた。我が家のすばるは、何だろうかな・・・
明日は、施設内の研究発表で、休みにしていたが、役になっている方が気の毒で、出勤にしたのだが、さて如何なることになるか。賞金目指して張り切ろう。出来上がった抄録を、見ようとしたが、字が小さくて読めない。老眼鏡のお世話になって久しいが、実際には鬱陶しいい。止めておく。
歯科のDr、或いは義歯に関わる方に、切なるお願いがある。人間、誰しも歳を重ねると、入れ歯の厄介にならねば、噛み合わせが上手くいかなくなって、賑やかな音が生じる。生身の方は、どうにもならぬが、義歯を嵌めたら唾液で、口に吸い付いて落ちない材料はないのですか?飯が不味い。
治療が出来れば、修正にも行くだろうし、作り直すことだろう。然し、家族の中には、どうせ死ぬのであって、今更作り治す心算はなく、また治療ができる状態でもないのは必須だ。隙間にくっつける軟膏はあるが、直ぐに外れる。歯磨きもしないと、更に物が詰まってくるからだ。歯を大切に。
本日、白枇杷の収穫をした。今年は、不作だったので、たくさんは生っていなかった。何時もは二十日過ぎたら取るが、休日にしたので遅くなった。味は上品で甘い。来年の、枇杷葉に期待しよう。今年の寒中には、枝を伐ってお茶を作ろう。無農薬の枇杷葉茶で、料金をきっちり貰うことにした。
李が甘くて美味しかった。青空市での購入だが、自然の味はうれしい。でも、少し青い内に取ったようで、果肉が軟らかかった。今度は晩生のソルダムになるが野鳥が狙っている。新暦の6月も終わろうとしておる。旧暦での茅の輪くぐりは、先になるが、昨今は月末に行うようだ。気忙しいこと。
天気が不安定で、湿気が多い。こう言う日は、何も忘れてしまいたくなる。これを更新したら、東京ドームまで行こう。洗濯物にアイロンは掛けたし、予定も済んだので、時間はたっぷりとある。身体を冷やさないようにして、タイムパラドックスに。ジュリー祭りに、珈琲とお八つを準備して。
ドイツスズラン。北の台所の下に植えたのが、どんどん繁殖して、斜面を覆っている。姿は愛らしいよ。