連日の枇杷葉・実への袋掛け、数の多さに中々進まずだが一日50は達成。脚立に上り、落ちないように注意しつつも意外と疲れる。野鳥を防ごうとの目論みも掛けてしまわねば対策できぬと、すばるの監督に励まされる。
庭の芍薬に蕾が付き膨らんで、木香バラも微かな香りと漂うなかドイツスズラン辺りに振り撒く匂い。ネモフィラは、青い彩を冴えさせプランターからはみ出している。種が零れてを思いながら、増やしたく企むもの也。
一日が過ぎる速度に急かず・慌てないとしているが、食事の時間を忘れてしまう。この時期は枇杷葉優先、一年の集大成に気持ち落ち付かせ算段中。約束の方々への数も充て、無事に熟れてくれるを愉しみと心に留め於く。
枇杷葉の生葉は年中採れるが、寒中時の物焼酎・ホワイトリカー35℃は効き目も違う。丹精込めてには無農薬栽培と、市販品との異なりを納得されたい。現状では農薬散布は品揃えとされ、どんな物にも掛けられている。
果物類というか、規格外の商品には価値はなく売れないからだ。同じ物であり、味も換わらぬのに見た目で決める。可笑しな現状に疑問も抱かずには、身体へと病の素を取り込んでしまうことに気づかぬ愚かさなのに。
日中の気温と朝夕の差に、この処身体を慣らすのに精一杯になり年齢も感じる。体調維持の基本は、枇杷葉茶飲用としており風邪は無論引かずの有難さ。木通の新芽も然程出なくなり、結実の形をあちこちに見つけられる。
小さなことだが、日常に愉しめること多く有。心の向け方や見方次第と、自然からの恩恵に感謝と祈りにて想いが亘り繋がる歓びに沁みるとも。
脚立に上がっての仕事は充分お気をつけてね。
お庭沢山のお花と香りで想像するだけで楽しいです。
枇杷葉のお仕事毎年の事とはいえ丁寧な仕事がお茶になったときに違うんてしょうね。
休みながらボチボチ今日もおきばりやす〜
有難うございます。
脚立の上の御主人をすばるさんも心配して見上げているのでしょうか?
毎日の作業で足腰も鍛えられているでしょうが
休憩を挟みながら気を付けて作業してください。
今日は図書館の日だそうですね。記念日だからといって本の貸し出し延長にはならないので
これこら返却に行って来ます。
それ以上は危険が・・・下りる時がね。
山も登るより下山の方が要注意でしょ?
子どもの頃には、そんなこと思いもしなく、駆け回っていました。
ブロ友さんへ、親愛の気持ちで贈れたらと数人に差し上げていますの。
ご縁がgooと終了次第です。
今朝は気温も低いですが、初夏の天気に布団干ししましたよ。
午前に1時間程度、午後から2時間ばかりをしています。
鴉が、袋掛けしてるぞ・鳴いて伝えています。
適は羽根と嘴で、上手に持ち去ります。
今年は、対策にナイロン袋を括ってみます。
手強いです。
いつもありがとう♡
初夏に入りましたが、桜の開花もあるようですね。
木通は、耳鼻咽喉科への影響が大きく、花粉症や扁桃炎に効果があります。
新芽は灰汁が強いので、一度に大量の摂取となると、身体の毒素が其処に集中します。
癌細胞です。
痛みや腫れになりますが、綺麗に取れて治ります。
痰の絡みが失せて、咽喉や耳の調子も好いですよ。
従って、風邪やその他のコロナ等、全く受け付けませんです。
手洗いも嗽も、枇杷葉エキスやお茶でマスク・心臓に欠陥があり息苦しい・などしません。
自然治癒力を援け活かせる、枇杷葉です。
有難く感謝してなら、生かされてです。
白龍に守られ、枇杷葉に援けてもらえること、感謝に尽きませんわ。
今日は此方は 晴れ間が出て 暖かく 気持ちの良い日です
琵琶の袋がけ 脚立に乗っての作業? 大変だ~こう高所 恐怖症の私には無理 ゆっくり気を付けて 仕事してください・・・・・
ジィ~様に 今日もお散歩行く~・って聞いたら 行ってもいいけど~??? 次の言葉は出てこなかったから 行く気はあるようです お昼が済んだら お出かけします。
落ちないように、急がないことです。
角度を変えて、周りを隈なく掛けます。
今日は暑いです。
昨夜炊き込みご飯をしていたのを、昼食です。
午後は小休止、3時過ぎからにしています。
今年は生り年なのもあり、粒が大きく沢山です。
陽射しが強くて、眩暈がします。
ブロ友さんへの贈りを、今年もできるのはうれしいことです。
一人でも多く、枇杷葉茶を知ってもらいたく、更新してます。
散歩も、三歩くらいとされての方が愉しいですよ。
暑いですからね、どうぞお気をつけられて。
何時も訪問を有難うございます。
こんにちは(・∀・)
枇杷の袋掛け作業、
なかなか大変な作業だと思います。
丁寧なお仕事は成果も一目瞭然ですね
家は今小さなサクランボの実が
たくさん色づき始めました〜🤗
ここのところの、寒暖差にも
ついていくのが大変になりました
すばるちゃんもお元気にしてるかしら
枇杷の葉茶は有り難くいただいております。🙏
最近見かけるドイツスズラン
香りもよいのですね〜
anazannさま
どうぞお身体にお気をつけて
お過ごしくださいませね🩷
マックス君や、お孫さんとなら?気持ちも軽くなるでしょうね。
ブログの引っ越しに、全く手が付けられず、何を於いても枇杷葉です。
先程も、2時間ばかり出て作業です。
今日は暑くて、ヘロヘロです。
夕食の前に枇杷湯に浸ります。
ブログの訪問をしながら、転寝してます。
来月への収穫に向け、気は精一杯。
無理なくと、一日の予定を決めてます。
ご丁寧に、コメント下さり、有難うございます。