goo blog サービス終了のお知らせ 

悠山人の新古今

日本初→新古今集選、紫式部集全、和泉式部集全、各現代詠完了!
新領域→短歌写真&俳句写真!
日本初→源氏歌集全完了!

短歌写真810 日に日にと

2009-08-17 06:20:00 | 短歌写真
2009-0817-yts810
日に日にとうつむくらんかされどなほ
晩夏に咲ける花すべりひゆ
   悠山人

○短歌写真、詠む。
○大型観光バスが20台はいるか、観光客が次次と引きも切らない。花滑莧(はなすべりひゆ)。通名はポーチュラカ。学名はポルトゥラカ・オレラケア Portulaca oleracea らし。試みに百度(中国語版検索エンジン)で「花滑莧」と入れたら、「図片」(画像)にたくさんのポーチュラカが並んだ。発音は huahuaxian 124。盛夏の花を晩夏とするか、残暑とするか、初秋とするか。暑さも峠を越えたか、少しずつ秋の気配が進む。
□短写810 ひにひにと うつむくらんか されどなほ
        ばんかにさける はなすべりひゆ
【写真】先日、花庭園で。