goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

多摩センター近辺を散策

2016-05-25 13:00:44 | Weblog

昨日病院の帰りに、多摩センター近辺を散策。旧富沢家という古民家が保存されていたので、覗いてきました。この辺りは以前は農家さんが多かった地域のようです。

 

 

中を覗いてみました、撮影は禁止でした。入ったところが土間で釜戸があって、昔の農家さんの家はこんなんだったんだと懐かしく内部を拝見しました。

 

 

その後庭園を散策。

 

 

 

緑は多くてほんとにいい気持です。

 

 

その後外に出て歩いていると、蝶が飛んでいました。動き回ってなかなか撮影がむつかしかったですが、1枚だけ撮れました。

 

 

その後駅に向かって歩いていると、バラがいっぱい咲いていました。

 

 

 

残念ながらこの日は閉園。バラはきれいですね。

 

 

 

 

 

 

これはフウリンソウでしょうか?

 

 

まさかバラ見れると思っていなかったので、ちょっと感激。残念ながら盛りは過ぎたようでしたが、それでもいい香りで楽しませてもらいました。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2016-05-25 14:44:11
農家の構えには見えない立派な門です。家も大きいですし、池も立派、広いお庭です。
先日から度々、この蝶を拝見しています。外来種で南方系の蝶:アカボシゴマダラです。日本在来の蝶を脅かしてるようです。特に関東の方のブログで拝見します。
次のサイトの下の方、画像10段目中央に載っています。
https://butterfly-garden.jp/doc/butterfly.php
風鈴草ですね。沢山咲いてとても綺麗です。ペチュニアやバラも沢山ありましたね。
返信する
こんにちは (多摩)
2016-05-26 10:06:40
kazuyoo60さん

この蝶の名前はわからなかったのです。ありがとうございます。外来種のようですね。
返信する
こんにちは~! (shizuo)
2016-05-29 17:13:12
よかったですね~♪
綺麗なバラとの奇跡の出会い^^。
新緑が、バラが、アゲハが…、
多摩さん、み~んなきれいです。
返信する
こんにちは (多摩)
2016-05-31 11:59:59
shizuoさん

すっかり暖かくなっていろんな花が咲きだし、蝶も飛び交っていい季節になりましたね」
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。