goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

トンボ、蝉、タカサゴユリ等

2011-08-19 17:51:28 | Weblog

今日は雨が降って涼しいですね。エアコンを入れる必要がありません。2日ほど前の午後駅前まで出かけました。遊歩道の手摺に止まっていたヤンマ。ゆっくりと背後から寄って、マクロで撮影。コンデジです。

 

 

このトンボ大人しい。今度は前からぐっと近よってパチリ。しっかり手摺につかまってますね。、目がカメンライダーのようです。

 

 

撮影の後、羽根を撫でたらどこかに飛んでいきました。大きなマンションの手前に咲いていたタカサゴユリ。ユリって暑さに強いんですね。今はこのタカサゴユリがあちこちで咲いています。

 

 

駅から坂道を降りて行くと、小さな神社が。

 

 

神社の裏で見つけたおめでたい置物。見ているだけでも幸せになりそうです。

 

 

坂道の木に止まっていた蝉。もう少しでその泣声も聞こえなくなりますね。

 

 

この日はとても暑かったですね。風も生ぬるい風が吹いているような感じ。暦の上では秋ですが、まだまだ暑さは続来そうですね。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (manamana)
2011-08-19 21:06:59
トンボが一生懸命金属に掴まっていますね。
つるりといかないところがすごいですね。
暑さがちょっと一段落、
といっても部屋の中は31度あります。
返信する
もう少しで9月が・・・・!! (今 清)
2011-08-20 08:44:24
多摩さん、お早うございます。

此方は夏が過ぎ去り秋の感じですが、そこは南国日差しが出れば30℃は軽く越します。
8年も住むと暑さは苦に成りませんが・・・勿論、自宅フリースタイルですので!!
パンツ一丁・・・・そしてランニングと水風呂で過ごして居ます。
トンボはヤンマの様な大きいのは此方では見た事が有りませんアカネに似たトンボや小さいトンボが目に付きますね。
もう直ぐ・・・・9月"暑さも和らぐと思います。
でも、当地にお出での際は暑さに負けないように体調を整えてお出で下され足し!!(爆)
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2011-08-20 13:00:45
大きなトンボ、オニヤンマが住んでくれてますか。すっかり見なくなりました。数年前は見かけることもありましたのに。
見事なタカサゴユリ、沢山の蕾が付きました。
恵比寿様と大黒様、大黒様は俵と長いのは何でしょうね。
返信する
今日は (多摩)
2011-08-20 16:50:56
manamanaさん

そうなんですよ。トンボの写真の足元を見ますと、しっかり手摺にしがみついていますね。驚きです。

今さん

今日は。そちらもまだまだ熱いのでしょう。お気をつけ下さい・そちらにおじゃんするのが後1ヶ月半ほど咲です。健康に気をつけて楽しいたびに出来ればとおもっています。

kazuyoo60さん

オニヤンマでしょうか?大きかったですね。大黒さんが拡げているのは綺麗な着物の反物でしょうか?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。