一昨日の夕方かみさんと散歩がてらで掛けました。途中の道端に会った茶色のモミジに夕陽があったって、こんな感じでした。
こちらは緑色のモミジ。こちらも夕陽がほんのりと当たってますが、こちらもいい感じです。
緑地の中に入っていきます。やはり夕方はひんやりしていますね。一人では歩く気がしません。
木漏れ日がいい感じですねー(笑)30分ほど歩いて、お終い。暗くなるとやはり危険ですね。
帰り道で見かけたカルミア。見事に咲いていました。かみさんも”きれい、きれい”を連発。
今年初めてのアジサイを発見。まだまだこれからですね。
この緑地は家から歩いて15分くらいの所にありますので、ちょくちょく行ってます。藤の花もこの緑地で見ました。今は花が咲いていないのが、残念ですが。でも緑の中を歩くのは本当にリフレッシングしますね。
カルミアが元気に咲いてますね。昔とても欲しいと思った時がありました。今は、それほども思わないのですが。
綺麗なアジサイですね。我が家のはピンクで咲き始めてきました。
カルミア、まるで開いた傘ですね~。
奥さまの言葉、うなずけます。
新緑、アジサイ…。
多摩さん、こうして少しずつ、少しずつ、
夏に向かっているんですね。
そうですか?今はカルミアが欲しくないですか?私たち夫婦はカルミアが大好きで今は一番綺麗ですね。アジサイもぼちぼち咲き出しましたね。
shizuoさん
カルミア。金平糖みたいで可愛いですね。アジサイも咲き出して入梅は目の前ですね。
カルミアもアジサイも凄くきれいです。
カルミアきれいでしょ。(笑)アジサイもちらほらみかけるようになりましね。