昨日午後は小雨が降っていましたが、家の近辺を歩いてきました。綺麗なムクゲが満開でした。
道端の草むらには沢山のヒメジオンが咲いていました。見た目は僧でもありませんが、写真に撮ってみると、意外と可愛いですね。
紫陽花もきれいですね。特に雨の降る日に見かける紫陽花はとても綺麗です。
近くの団地の垣根にアベリアが沢山咲いていました。なかなか可愛いものです。
蔦の葉っぱの上の水滴を撮ってみました。
これは何の花か判らないのですが、大きな木に白い小さな花びらが。
草むらの上に落ちていた赤く変色した木の葉が。
雨の日は長く歩く事は出来ませんが、カメラを持って歩くようにしています。普段と違った風景が感じられます。木の葉の上の水滴を写真に撮ったり。丁度小学校の下校時で、元気な子供たちの声を背後に聞きながら、帰宅の途につきました。
白い穂状の花、見た気がするのですが?。
http://okuchan-hp.hp.infoseek.co.jp/irodesagasusiro.htm#sironatu
こちらに有りますか。
緑が鮮やかに見えるので、
散歩もいいですね。
最後の赤い葉っぱも印象的です。
いつも有難うございます。白い花でもこんなにあるんですねー。見つけられません。
manamanaさん
雨の日でもデジカメを持って歩くと散歩も楽しいですね。
mokaさん
デジイチの撮り具合はどうでしょうか?やはりコンデジとデジイチでは出来上がった画像が雲泥の差が。デジイチ欲しい(笑)