goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

晩秋の長池公園へ

2010-12-05 10:31:40 | Weblog

昨日午後天気がいいので、普段は自転車で行く長池公園に歩いていってきました。途中の道端に咲いていた花をズームマクロで撮影。

 

 

公園の中には沢山のモミジが咲いていましたので、アングルを変えたりしながら、数枚写真を撮ってみました。

 

 

 

 

 

 

一様にモミジと言っても、いろんな色をしたのや、光線の具合でちゃいがった顔を見せてくれるようで、しっかりモミジ狩りをさせてもらいました。モミジを見るだけなのに、モミジ狩りとはこれいかに?(笑)

 

遠くの森も冬入りの支度万端の様です。

 

 

これはマユミですね。少しずつ実が弾けていました。

 

 

こちらは南天でしょうか?

 

 

ヤツデの花が綺麗なので、マクロで撮ってみました。

 

 

里山もそろそろ冬に入りました。午後3時頃になりますと、急に寒くなります。道端には落ち葉の絨毯が。それを踏みしめながら歩くと、冬の到来を感じます。この公園も春・夏・秋といろんな植物の出会いでお世話になりました。自然の場所が自宅にあるのはいいことですねー。感謝しています。


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2010-12-05 12:03:18
黄色の花は今の季節に咲く花ではないような気がします。モミジ色々、綺麗にお撮りですね~。
マユミも綺麗です。私もヤツデの花を載せました。
返信する
Unknown (manamana)
2010-12-05 18:58:20
ほんとうに散歩にサイクリングに、
楽しめるところがいっぱいですね。
朝晩冷え込みが少しずつ厳しくなってきましたので、
暖かくしてお出かけくださいね。
返信する
今晩は (多摩)
2010-12-05 19:41:17
kazuyoo60さん

この黄色い花は確か春に見かけた記憶があります。いろんなモミジが綺麗でしたね。マユミ・ヤツデがとても可愛らしかったですね。

manamanaさん

そうですね。自宅から歩いて20分くらいの所に大きな公園が2-3箇所あります。もう午後3時頃になりますと、とても寒くなってきました。散歩は午前中がいいですね。

返信する
こんばんは (mico)
2010-12-05 20:18:38
自然がいっぱいの環境が身近にあって何よりですね。
モミジの色もいろいろで楽しめますね。
マユミと南天の赤い実が目を惹きそうです。
ヤツデの花に冬の到来を感じました。
返信する
今晩は (多摩)
2010-12-05 21:28:53
micoさん

私の住んでいる所はニュータウン造成計画から外れた地域もあり、昔の自然が多く残っています。

里山はそろそろ冬入りですね。冬入り前の散歩を楽しんでいます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。