
英語で地震の意味は地球が揺れると。 正にその通りです。昨日息子の引越し先にいました。マンションの5階です。夕方グラッときました。こりゃ地震だ、かあちゃん。部屋の中が揺れて、電気の傘の糸が激しく揺れてます。外の電線もゆうーらゆら。暫くすると収まりました。
震度4-5のようでした。阪神大震災の時は震度7-8でしたから、小さくて安心しましたが、いつか関東にも大きい地震が来るのでしょうか。心配です。帰りの電車はのろのろ運転。駅のホームは人で一杯。すしずめでした。普段2時間で帰れる所が3時間半掛かりました。
家に帰ってみると、倒れているものはないかとあたりを見回したところ、安定の悪いインドネシアで買ってきた、魚を釣っているベンチに座っている猫ちゃん達が倒れていました。痛かったろうに。普段は7月18日付日記の写真の様に行儀良く地胃座しているのですが。地震は思ったほど程でなく、東京の端は大丈夫でした。
震度4-5のようでした。阪神大震災の時は震度7-8でしたから、小さくて安心しましたが、いつか関東にも大きい地震が来るのでしょうか。心配です。帰りの電車はのろのろ運転。駅のホームは人で一杯。すしずめでした。普段2時間で帰れる所が3時間半掛かりました。
家に帰ってみると、倒れているものはないかとあたりを見回したところ、安定の悪いインドネシアで買ってきた、魚を釣っているベンチに座っている猫ちゃん達が倒れていました。痛かったろうに。普段は7月18日付日記の写真の様に行儀良く地胃座しているのですが。地震は思ったほど程でなく、東京の端は大丈夫でした。
広島も何年か前に大きな地震がありましたが、ホント怖かったです。
ウチの旦那様は運良く広島に帰ってきてました~~!!
なにはともあれ怪我がナクて良かったですね。
大丈夫。と言っても恐かった。
安頓さん
娘さんが稲城市にお住まいですか?私の住んでいるところから近いですね?
Dear Mrs. Florida
Well come back to Florida.
I had a earhtquake but it is OK now.
Thank you for your warm message.
By the way< i do not know how to write down my comments on your diary.
michikoさん
今日暑いですね。蜂ですか。我がマンションには蝉がきています。夏ですね。
かあちゃんさん
まだ少し痛みますが、元気で動いています。
hiro123bouさん
おかげさまで、被害も無くほっとしています。
tomi-kosakaさん
被害も無くて一安心です。
ekoさん
たてゆれなら、マンションはぺしゃってる
でしょうね。被害が無くてよかったです。
お疲れ様でした。
地震には、本当に驚かされました。
横揺れでしたが、これが縦揺れだともっと被害が大きかったでしょうね。
大きな地震の前触れなんてことが無いことを祈っています。
しばらくはご用心くださいね。
今朝も空気の冷たい朝です。
昼間は30度になりますから、気温差が
ずいぶんあります。
今朝は窓下に咲いてるポピーにやってきた
蜂のブーンで目が覚めました^^
I have experienced the shake several times when I lived in San Francisco but we don’t get earthquakes here in Florida since we have no volcanic mountains.
I hope Father Time and Mother Nature will be nice to us all and to our future
Please take care.
揺れは川崎もけっこうあったようで、レンジが落っこちたといっておりました。
緊急時は携帯、固定電話ともつながりが悪くなりますよね。ちょっと心配した一日でした。
それから、もし福山方面に来られるときにはぜひご連絡ください。
<安頓>
余震があるかもしれません
お気をつけ下さい
その通り、私らが向こう岸に着いてからにしてほしいですね。
チョコさん
私は阪神大震災の時には東京にいました。その日は電話が通じなくて困りました。
gurefuru8さん
北海道も地震が多い意と聞いてます。気をつけてくださいね。
震度の基準って見直されて、最大が7で、10段階になったので、阪神大震災の頃とは、数値上の比較ができないんですよー。
一応、元土木屋の、グレフルでした。
暑いのに電車のホームが人でいっぱいとはお疲れでしたね。
阪神大震災の時は震度7-8だったのですか。
私がタイにいた年です。年明けにはサリン事件があった年です。
東京も奈良も、間違いなく巨大地震に遭遇するのですね。出来れば、もっと先で、死んでからにして貰いたいです。(自分だけ良ければ?)