goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

八王子祭り2013 山車の撮影に挑戦(1)

2013-08-05 13:39:28 | Weblog

先週末八王子祭りに出かけました。目的は19台の山車の巡行がありますのでその撮影です。八王子の駅に降り立ちますと、そこはもうお祭りの入り口でした。ものすごい数の人で賑わっています。 交差点の脇に2台の山車が。黒山の人だかりです。山車の彫刻も見事で見とれてしまいました。

 

 

山車から身を乗り出して踊っている仮面をつけた人たち。お祭りを盛り立てています。

 

 

こちらは岡目さん。赤ちゃんを抱いたお母さんたちが次から次と赤ちゃんに岡目さんと握手させていました。元気に育つようにとの願いをこめて。

 

 

こちらは迫力のあるキツネのお面をかぶった男の人の踊りですが、身振り手振りが鮮やかで、思わず見とれてしまいました。

 

 

こちらはひょっとこさんのコミカルな動きに皆さん感心していました。

 

 

路地に目をやると粋な格好をしたおじさんが。お祭りムード満点です。モノクロで撮ってみました。

 

 

纏のような行列も練り歩いてました。

 

 

山車の傍に近ずいて山車の中で拍子をとっているおじさんを撮ってみました。

 

 

いよいよ山車の巡行の開始。山車の上に若い人が乗っていますが落ちないか心配ですね。

 

 

いよいよ祭りは最高潮に達し、山車が動き出します。岸和田のだんじりの様に激しい動きではアリアン船。ゆっくりと動きますので、人の動きには注意しますが撮影の場所の確保はさほど難しくはありませんでした。