昨日は雪かと思っていましたが、関東地区は箱根、小田原を除いて雪は降りませんでした。でも寒いですね。家で本でも読むか?と思いましたが、午後健康の為にも近場を歩きました。やはり寒いので重装備で出掛けました。林の中を通っつ行きますが、どんよりと曇り、寒くて、花も咲いていませんね。階段を下りていくと”みどりの風”というタイトルのブロンズ像がありました。少女が帽子の様なものを掲げています。春ごろはこのあたりはとても新緑が鮮やかですが、今はダメですね。
反対の道路を眺めるとなんだか大きな家があります。よく観ると屋根の上に鯱があります。このあたりは30年ほど前は田舎でxxx村と云ったようで、農家をされていたのかもしれません。この辺りではビル・マンションが林立し、この様な家も珍しくなりました。
その後寒いのですが、駅に向かってひたすら歩きました。駅前の午後の公園の様子ですが、寒いのか殆ど人を見かけません。このあたりは枝垂桜が張るには咲いて、とても綺麗ですが、今は閑散としています。やはり春が待ち遠しいですね。