PAL spirit are cheerfl today!  萬 國 春 風 百 花 生 涯 青 春

One For All~All For One! 倭は 国の まほろば たたなずく 青垣 山隠れる 倭し美し!

{え~ あんばい} PART Ⅱ  2007/07/15

2007年07月15日 | PAL 健康 医療 介護 福祉活動

☆やさしい 光につつまれて
明るく 福(ゆたか)に住(くら)していただく        
苑(ところ)・・

先日 ホーム訪問時に 池田施設長より頂いたのが
{え~ あんばい}5号です
ショートステイの皆さんと同行された
足湯近くでの奇麗な季節の花の 表紙を
捲って見たら先ず目に入るのが
御爺ちゃん 御婆ちゃん方の笑 顔 ! の数々です
楽しそうに 花植えをし---美味しそうに鯛めしを
食べておられる 御姿を
肖像権・個人情報保護等の関係で
小生の この Web に 掲載出来ないのが
残念な限りです

平成18年4月1日に開設された
ユニット型ホーム(福住 光明苑)に
実母が お世話になってから 一年になります
三年近くの療養病棟
(含 リハビリテーション病棟)での入院生活と
違って 訪問の度に 柔らかく 人懐っこい
明るい笑顔に戻って来た姿に 接するのが
私にとっても 至福の時とも言えます

昼夜を問わずに 奮闘努力をされ ケア サービスを
して頂く ケア ワーカー・ 看護師さんを始め
施設職員の方々の 御苦労の 大変さも
痛感致しています   
本当に 有難う御座います 心から感謝致します 

また 御爺ちゃん・御婆ちゃんの笑顔を
拝見しながらも~~
加速する少子・高齢化の現状も考えさせられます
今100万人の人達が介護保険のサービス分野で
働いているといわれています
御年寄りの 喜ぶ顔を支えに 頑張るといっても 
将来の展望が描けなければ 限界があり
また 高齢者が 急速に増えている 日本では 
今後10年で あと50万人の 介護職員が
必要になるそうです
2000年度に介護保険制度が始まって以来
利用者は 大幅に増えています
厚労省は 社会保障費を抑制するため
2度にわたって介護報酬を引き下げました

以前 小生が 生駒市社会福祉協議会の
上田事務長のお誘いを受けガイドヘルパー養成研修
重度脳性麻痺等全身性障害者
重度視覚障害者研修及び介護ヘルパー2級課程の
研修を通じ 特 養 を はじめ
介護ヘルパーさんとの 在宅介護訪問等々各課程の
実習等を若干でも経験致しました
(平成14年~15年)
当時より 現在は 遥かに 介護現場の 厳しさが
増加していると思われます
つまり 急激な人口減少に直面し 団塊の世代が
年金受給者となる10年ごろを過ぎると
社会保障などの 受益と 負担のバランスは
著しく 悪化し 急増する高齢者を 減る一方の
現役世代が 支える 格好になります

職員の数を誤魔化し 介護報酬を不正に請求した
コムスンの事件は 記憶に新しいが
高齢者介護の 現場が 深刻な 人手不足に
陥っていることも 事実だと思われます
介護労働は 「安・長・重」 とも言われています
コムスン事件でも問われていますが 公共性が強い
介護事業は 更に 厳しく コンプライアンス
(法令順守)が求められています
コムスン・ショック 対策は もとより
改めて 介護の問題を 国民全員が じっくりと
考えるべき時に来ていると思います

「宙に浮いたり、消えたり」の年金問題
年金の 記録漏れや消えた記録等々 社会保険庁が
年金記録を いいかげんに 扱ってきた 事実が
国民の 怒りに火を付け 年金制度への 不信が
渦巻いています

今 日本列島を 縦断しながら 人的・物的にも
多大な 被害を齎した 台風!
新潟 中越沖地震のように マグマグニチュード(M)
6以上の 大地震!の 発生 その発生の
約20%が集中する 日本列島
新潟~~神戸への「ひずみ集中帯」
「地震の巣」つまり 何所に居ても 震災に
見舞われる恐れがある 日本列島


goo



我が家の 夏の味覚 トマトは
太陽の恵みを受け 今年も 大豊作!

ビタミンCを多く含み また がん予防の効果が
指摘されている トマトは 特に ピンク系 トマト
(‘桃太郎’系)が 生食用として広く人気を
博していますが 当初は 欧米共に観賞用トマトが
全盛であり 食用として認知され 昨今の様に
日本人の 味覚にあった 品種の 育成が
盛んに成る迄には 永年に渡る面白い経緯が
あります

トマトは 1519年に メキシコから
エルナン・コルテスが その種を 欧州へ
持ち帰ったのが始まりであるとされています
当時 トマトは 有毒植物である ベラドンナに
似ていたため 毒であると 信じる人も多く
最初は 観賞用とされたが~~
イタリアで食用にしようと考える人が現れ
200年にも及ぶ 開発を 経て 現在の
かたちとなったそうです 
これがヨーロッパ中に広まり 
一般的に食用となったのは18世紀のことでする
一方 北アメリカでは その後も しばらくは
食用としては認知さず 
1820年 ニュージャージー州の
ロバート・ギボン・ジョンソンは 裁判所前の
階段でトマトを食べて 人々に毒がないことを
証明したそうです

日本には江戸時代の寛文年間頃に
長崎に伝わったのが最初とされ
青臭く また真っ赤な色が 敬遠され
当時は 観賞用で
「唐柿」と呼ばれていました
中国では 現在も「西紅柿」と呼んでいるそうです
日本で 食用として利用されるようになったのは
明治以降で さらに日本人の 味覚にあった品種の
育成が盛んになったのは
昭和に入ってからとされています

トマトはビタミンCを多く含み
リコピンは1995年に がん予防の効果が
指摘されて以来 更に注目を集めるように
なっています
これはハーバード大学の Giovannucciらの
研究チームが 4万5千人以上の
医療関係者を対象に 6年間のコホート調査を
行った 結果からさまざまな形態の
ビタミンAを含む食品の中でも
イチゴと並んで トマト関連食品3種
(トマト.ピザ.トマトソース)が
前立腺癌の 罹患率の低さと
相関しているとしたもので  
その後も 各種の関連研究の 引き金とも
なっています
またトマトは 米国で最初に認可を受けた
遺伝子組み換え作物であり
1994年5月 FDA(連邦食品医薬品局)が承認した
Flavr Savrというトマトで 長期間の保存に適した
品種であったそうです
農林水産省の品種登録データベースによれば
100種を超えるトマトが登録されている
(2003年7月4日現在)そうです
やはり登録者はカゴメ株式会社が
多いとされていますが--
広く人気を博している ピンク系 トマト
(桃太郎)は 登録されていないそうです

我が家の 夏の味覚 トマトも 太陽の恵みを受け乍
今年も大豊作! です 多謝! 多謝!

小諸日記


<地球に優しい 緑の木 環境貢献>


LINK (PAL is My Family)
http://gen-okamoto.at.webry.info/
http://okamotogen.blogspot.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/gogogen2005


最新の画像もっと見る