昨日の日記にも書いたように、昨日はミュージカル「テニスの王子様 全国大会 青学vs立海」を観に行ってきました。公式サイトはこちら。ミュージカル『テニスの王子様』公式サイト。
ちなみに、テニスの王子様のミュージカルのことを「テニミュ」と略します。
昨日一緒に行ったのは、なんと高校時代からの友だち! いつもいろいろなイベントに一緒に行っているテニプリ友だちではないんです。高校時代の友だちの娘さんが高校3年生で、ゲームやアニメが大好き。その娘さんが仲良くしている高校のお友だちもゲームやアニメ、特にテニプリが大好きなのだそうです。その子はテニプリ大好きからテニミュ大好きに発展し、その子のお母さんもテニミュ大好きになり、親子でテニミュサポーターズクラブに入っていて、チケットがたくさん取れてしまって余ったそうです。そこから私の高校時代の友だちにチケットが回ってきたのでした。
私は「テニスの王子様」大好きで、コミックもアニメも読んで、ゲームもやって、歌のCDも買って、映画も観に行って、テニプリフェスタも参加してきたけれど、テニミュだけは行ったことがなかったのよね。唯一、テニミュの第1回目のDVDだけはお友だちに借りてみたことがあるぐらい。そのDVDを観るまでは「テニプリがミュージカル? うーん、どうなんだろう」と思っていたけれど、DVDを観てみたら、あらまあすごいすごい! だから、すごいのはわかっていました。ファンがいっぱいいるのもわかっていました。
そして昨日の公演。やっぱりすごかったです。なにより、舞台が近い。生で動いている! まあ、当たり前なんだけどね。テニプリフェスタとちがって、キャストの動きが速い! テニスのフォームが本格的。ダンスが決まってる。私は不二くんのファンなのだけれど、コミックと顔はちがうし、アニメと声はちがうし、でも、でも、でもですね、やっぱりテニミュの不二くんは不二くんなんですよ。もう不二くんにしか見えない。
目の前に等身大の(アニメではない)メンバーたちが動いている、というのがなんとも新鮮。昨日の席はアリーナ席で通路からは少し離れていたけれど、通路をキャストが歩いたり走ったりします。一番端の座席のお客さんたちはハイタッチしたりして。みんな美しかったわぁ。不二くんもすぐそばを通っていきました。前もってコミックを読み直して行ったのだけれど、セリフもひとつひとつ原作に忠実だったのもうれしかった。不二くんのセリフ「僕は同じ相手には2度負けない」が、カッコ良かった~!
すばらしいひとときでした。
いただいたチラシに今までのテニミュのDVDを紹介したものがあったけれど、今やっているのは「2nd Season」と呼ぶそうで、「1st Season」も含めると、とてつもなくたくさん公演しているのですね。なかには私も知っている、今は有名になってしまっていろいろなドラマなどに出ている立派な俳優さんになってしまった子もいたりして。昨日観た子たちも育っていくのかしらね。応援するわ。
テニプリにしろときメモにしろ、イベントに参加したあとは「明日からまたがんばろう」という気持ちになります。がんばろうっと。
ちなみに、テニスの王子様のミュージカルのことを「テニミュ」と略します。
昨日一緒に行ったのは、なんと高校時代からの友だち! いつもいろいろなイベントに一緒に行っているテニプリ友だちではないんです。高校時代の友だちの娘さんが高校3年生で、ゲームやアニメが大好き。その娘さんが仲良くしている高校のお友だちもゲームやアニメ、特にテニプリが大好きなのだそうです。その子はテニプリ大好きからテニミュ大好きに発展し、その子のお母さんもテニミュ大好きになり、親子でテニミュサポーターズクラブに入っていて、チケットがたくさん取れてしまって余ったそうです。そこから私の高校時代の友だちにチケットが回ってきたのでした。
私は「テニスの王子様」大好きで、コミックもアニメも読んで、ゲームもやって、歌のCDも買って、映画も観に行って、テニプリフェスタも参加してきたけれど、テニミュだけは行ったことがなかったのよね。唯一、テニミュの第1回目のDVDだけはお友だちに借りてみたことがあるぐらい。そのDVDを観るまでは「テニプリがミュージカル? うーん、どうなんだろう」と思っていたけれど、DVDを観てみたら、あらまあすごいすごい! だから、すごいのはわかっていました。ファンがいっぱいいるのもわかっていました。
そして昨日の公演。やっぱりすごかったです。なにより、舞台が近い。生で動いている! まあ、当たり前なんだけどね。テニプリフェスタとちがって、キャストの動きが速い! テニスのフォームが本格的。ダンスが決まってる。私は不二くんのファンなのだけれど、コミックと顔はちがうし、アニメと声はちがうし、でも、でも、でもですね、やっぱりテニミュの不二くんは不二くんなんですよ。もう不二くんにしか見えない。
目の前に等身大の(アニメではない)メンバーたちが動いている、というのがなんとも新鮮。昨日の席はアリーナ席で通路からは少し離れていたけれど、通路をキャストが歩いたり走ったりします。一番端の座席のお客さんたちはハイタッチしたりして。みんな美しかったわぁ。不二くんもすぐそばを通っていきました。前もってコミックを読み直して行ったのだけれど、セリフもひとつひとつ原作に忠実だったのもうれしかった。不二くんのセリフ「僕は同じ相手には2度負けない」が、カッコ良かった~!
すばらしいひとときでした。
いただいたチラシに今までのテニミュのDVDを紹介したものがあったけれど、今やっているのは「2nd Season」と呼ぶそうで、「1st Season」も含めると、とてつもなくたくさん公演しているのですね。なかには私も知っている、今は有名になってしまっていろいろなドラマなどに出ている立派な俳優さんになってしまった子もいたりして。昨日観た子たちも育っていくのかしらね。応援するわ。
テニプリにしろときメモにしろ、イベントに参加したあとは「明日からまたがんばろう」という気持ちになります。がんばろうっと。