goo blog サービス終了のお知らせ 

管理人ぎんなんの日記

つれづれなるままに。
思いついたときに更新。

2025年1月に読んだ本

2025年02月20日 14時48分25秒 | プロ野球
1月に読んだ本は、私にしては最近の本が多かったと思います。「ツミデミック」はコロナ禍の短編集ですが、まだ数年しかたっていないのに、もういろいろなことを忘れていることに驚きました。ああ、こんなだったなぁ、こういうことで大騒ぎしていたなぁ、などなど。なにが正解だったのか、なにがまちがっていたのか、コロナは今後も歴史に残り、語られることでしょうね。

「ツミデミック」はパンデミックから作られた単語だと思いますが、「ツミ」は「罪」なのか、「積みあげる」なのか、いろいろなことが「詰んでしまう」のか、どれなのでしょうね。そのどれでもないかもしれませんね。興味のある方はぜひ。

1月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:1096
ナイス数:0

ツミデミックツミデミック
読了日:01月28日 著者:一穂ミチ
まいまいつぶろ 御庭番耳目抄まいまいつぶろ 御庭番耳目抄
読了日:01月21日 著者:村木 嵐
さくらのまちさくらのまち
読了日:01月10日 著者:三秋 縋
六月のぶりぶりぎっちょう六月のぶりぶりぎっちょう
読了日:01月04日 著者:万城目 学

読書メーター
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年12月に読んだ本 | トップ | 2025年2月に読んだ本 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。