管理人ぎんなんの日記

つれづれなるままに。
思いついたときに更新。

なにをいくつ買ったか

2008年02月29日 14時38分27秒 | 日常
またまた餃子事件について。

生協からハガキが来ましたよ。中が封をされていて、はがして読むハガキです。そこには例の私たちが食べた餃子の写真が載っていて、そして「2007年3月11日から2008年1月29日まで約10ヶ月間のポイントカードの利用データをもとに、お客様の『COOP手作り餃子』の利用実績を集計しましたのでお知らせします」と。そして私のポイントカード番号と、「ご利用実績は1袋です」という文字。

だぁ~かぁ~らぁ~、わかってるってば、1袋だってば、食べちゃったんだってば! 確かに1袋だってば。

なに言ってんのよ~! と思ってからしばらくして、別の驚きがじわじわと襲ってきました。

えっとね、えっとね、ええええええっ! これって、どういうこと? 生協ってば、私たち家族が、いつ、なにを、いくつ買ったか、ぜ~んぶ記録してるのね? それで該当の餃子を1袋買ったことがわかっているのね?

ということは、あんなものや、こんなものを、あんなにたくさん、いろいろ買っていることがすべてお見通しなのね? 牛乳は週にどれぐらい買うとか、お米はどれぐらいに1回買っているのかとか、金曜日にはお惣菜を買うことが多いとか、最近はサラダ菜を、しかも半額のものをよく買っているとか、全部わかっているのね?

なんか……、なんか……、気持ち悪い。

なんだろこの気持ち悪さ。うまく説明できないけど気持ち悪い。うー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験版4つ

2008年02月28日 13時48分49秒 | ゲーム・アニメ
ゲーム機Wiiを立ち上げたときの最初の画面に「みんなのニンテンドーチャンネル」というチャンネルがあります。ここではいろいろなゲームの紹介画像を見たり、ゲームを検索したり、体験版をダウンロードしたりできます。

ここのところ息子と私はこの「ダウンロードサービス」からいろいろな体験版をダウンロードして楽しんでいます。体験版はダウンロード期間が決まっているものもあり、その期間は短いことが多いので、ちょこちょこチェックしてはダウンロードしています。今日は、最近私たちがダウンロードしたものを紹介したいと思います。

以下に紹介する公式HPは音が出ることがありますのでご注意ください。

まずは「タシテンたして10にする物語」。公式HPはこちら。タシテン +たして10にする物語+。これはCMでもやっていて気になっていたもの。数字を足して、10、20、30といった10の倍数にしていくもの。絵もかわいいし、単純なゲームなのですが、私はやっぱり最近は頭の回転が遅いようです。やっている計算はたいしたことないのだけれど、時間制限に間に合わない。わ、わわ~、と考えてあたふたしているうちに時間オーバー。むしろ息子のほうが計算が早かったぐらいです。

次は「激闘!カスタムロボ」。公式HPはこちら。激闘!カスタムロボ。これはCMで見たときにおもしろくて覚えていたもの。ロボットの各パーツを自分で好きなものを選んで自分ごのみのロボットを作ります。そして戦います。このパーツを選んで作るのが、CMを見ていて楽しそうだったのですが、体験版では戦うところばかり体験。そしてその戦いは私にはほとんど無理なボタン操作。すっかり最初であきらめてしまったのでした。息子は楽しく遊んでいましたが。

そして「高速カードバトルカードヒーロー」。公式HPはこちら。高速カードバトル カードヒーロー。これもCMがとても楽しそうで覚えていたもの。カードバトルなのですが、カードのモンスターが立体的に表示され、後衛にいるモンスターが飛んでいって攻撃したりするシーンが印象に残っていました。体験版はバトルのさわり部分のみ。体験版だから物足りないのはわかっているけれど、もう少しやりたかったなぁ。

昨日ダウンロードしてみたのが、「数陣タイセン」。公式HPはこちら。数陣タイセン。これは数字をつなげていくと得点がもらえ、その得点によって勝利が決まるもの。いや~、これははまりました! 体験版なのに5ステージまで遊べるし、しかもその5つのステージは何度でも遊べる。私、好きなんだよね、こういう数字ゲーム。しかも各ステージをとても上手にクリアするとパスワードがもらえて、製品版を買ったときにそのパスワードを入力するといいことがあるようです。私、もらえるパスワード、全部もらってしまったよ。このゲームは楽しい。CMを見た記憶はないけれど昨年の夏には発売されていたようです。知らなかった。

体験版をやってみて、これは買わないなぁと思ったのは「タシテン」と「カスタムロボ」。お金と時間に余裕があったら欲しいのは「高速カードバトルカードヒーロー」。かなり欲しくなったのは「数陣」。ああ、こうして欲しいゲームが増えていく~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダ菜

2008年02月27日 10時27分37秒 | 料理・家事
最近行きつけのスーパーで頻繁に見かける野菜「サラダ菜」。これが大量に積まれていることがよくあります。しかも安い。それに日もちしない野菜なのかどうかわかりませんが、「半額」シールがついていることが多い。スーパーがこの野菜に力を入れているのかなんなのか、大量に積まれているのを見ると、気になってしまいます。「半額」シールがついていると、つい買ってしまいます。その日のうちに食べればいいし。

みなさん「サラダ菜」って食べたことありますか。買ったことありますか。今のところ私は生でサラダとしてしか食べたことがありませんが、このサラダ菜が包まれているビニールには、ゆでてごま和えやおひたしにしたり、酢味噌で和えるレシピが印刷されていました。そっか、ゆでてもいいのか。このレシピ「あえもの編」と書いてあったので、他のXX編というレシピが印刷されているものもあるのかな。今度買うときに探してみよう。ちなみにレシピの反対側、ビニールの表面には「サラダ菜たべたい菜」と書いてありましたよ。千葉で採れたもののようです。

昨日は、サラダ菜は水で洗って、根元の固い部分を少し取り除いてから小さくちぎり、ブロッコリースプラウトと裂いたかにかまぼこを混ぜ、ごまドレッシングをかけて食べました。サラダ菜自体には苦味はなく食べやすいです。みなさんちのそばにも売ってるかな。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんのCMか

2008年02月26日 15時39分46秒 | 日常
♪ランランラーン、ランランラーン、……えっと、このあとの歌詞はわからないけど、アニメ「フランダースの犬」の主題歌がテレビから流れてきました。

もしかして、パチンコのCM?

そう思ったら、ちがいました。「世界名作劇場」のDVDセレクションのCMでした。世界名作劇場で放送されていた「フランダースの犬」、「母をたずねて三千里」、「あらいぐまラスカル」をDVDにして隔週で販売していくそうです。HPはこちら。デアゴスティーニ『隔週刊 世界名作劇場 DVDセレクション』DeAGOSTINI

先日この日記にもフランダースの犬がパチンコになると書きましたが、世界名作劇場のなかでもパチンコになったのは「フランダースの犬」、「母をたずねて三千里」、「ふしぎな島のフローネ」の3つ。

うーん、代表作と言えば代表作なんだろうけど、DVDのCMを見て「パチンコのCM?」と思ってしまった私の心は汚れてしまったのでしょうか。DVDのHPには、『どれだけ多くの子供たちに「愛する心」「やさしい心」そして「勇気」を与えてきたでしょう』という文字が。そうやって育って大人になった人たちが、世界名作劇場のパチンコをやるのでしょうか。うーん、うーん、やっぱり、やっぱり、世界名作劇場とパチンコは合わないよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お年玉換算で

2008年02月25日 11時23分19秒 | 日常
毎週土曜日の夜にNHK教育で放送されていたアニメ「電脳コイル」。このアニメに出てくる小学生たちが自分の電脳メガネを壊してしまったとき、その修繕費用を「お年玉換算で2年分」という金額で表わしています。この言いかたがなかなかおもしろくて気に入っています。ちなみに「電脳コイル」は現在も毎週土曜日の夜に再放送中です。

先日、医療費還付のため税務署に行ってきました。昨年もこの日記に書いたと思いますが、今はインターネットのサイトで申請書を作ることができます。国税庁のホームページから作れますが、なんでこうお役所のサイトって見にくいんでしょうね。医療費還付用の申請書にたどりつくまでが大変ですが、たどりついてしまえばものの5分で作成できます。還付金額もその場ですぐわかります。今年の我が家の還付金額は「1,200円」。うーん、1,200円かぁ。税務署へは歩いて行けるので交通費はかかりません。私がパソコンに向かった時間と、プリンターで印刷したインク代、私が税務署へ行く時間、それらと「1,200円」とを考え合わせて、行こうかどうしようか。「1,200円」とは言え、やっぱり行ってこようと思い、先日行ってきました。

だってね、1,200円で、週刊少年ジャンプが5冊買えるもの。「お年玉換算」ならぬ「ジャンプ換算で5冊分」ですね。そんなこんなで今日は月曜日。ジャンプの発売日です。1冊分消費ですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ものすごい風

2008年02月24日 17時44分54秒 | 日常
昨日はお茶会に行ったわけですが、行きも帰りも、ものすごい風。なんでも春一番だったとか。風が強いと、コンタクトレンズ装着者は本当に辛いです。昨日もぽろぽろ涙をこぼしながら移動していましたもの。そして今日もものすごい風。今日はもうコンタクトは入れずに眼鏡で一日過ごしていました。

コンタクトレンズ、便利だけど、ゴミが入ったときが本当に辛い。そこをどなたか解決してくださらないかしら。ゴミが入っても痛くないコンタクトレンズ、発明されたらすごいよ。

コメントいただいていますね。昨日私がぽろぽろ涙をこぼしながら前が見えずに歩いていたときにしがみつかさせていただいたGpさん。どうもありがとう。レスはまた明日ゆっくり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーゼリー

2008年02月23日 22時39分49秒 | 日常
今日は午後からお茶会に出かけてきました。集まったのは、ときメモGSでお友だちになったみなさん。Gpさん、Hrさん、Koさん、Nkさん、私の5人です。言い合わせたわけでもないのに、DSを持参した人が多くてね。「おいでよどうぶつの森」通信をしたり、「燃えろ! 熱血リズム魂 押忍! 闘え! 応援団2」や「えいご漬け」をやらせてもらったり、「ときめきメモリアルGirl's Side 2nd Kiss」の画面を見せてもらったり。

応援団は初めてにしては上手にできたかな。えいご漬けは書いた文字がなかなか認識されなくて「初級」がやっとだったわ。GSは画面がとってもきれいでびっくり。あっという間に2時間が過ぎていったのでした。本当に楽しかった。みなさん今日はどうもありがとうございました。

そう言えば、今日、私はコーヒーゼリーを注文したのだけれど、コーヒーゼリーには苦い思い出があったんだわ。昔、高校時代にちょっと気になっていた男の子と喫茶店に入ったことがあってね。そのときに私「コーヒーゼリー」を頼んだのですよ。後日、女の子のお友だちにその話をしたら、「ぎんなんちゃん! ダメよ! そんなぁ、男の子と喫茶店に入って、コーヒーゼリーはダメ! ミルクティーとかにしなくちゃ」って言われたのですよ。今日コーヒーゼリーを食べながら、GSの甘い画面を見ながら、そんなことを思い出しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年は

2008年02月22日 12時15分15秒 | 日常
来年のNHK大河ドラマの主役に、妻夫木聡さんが選ばれたそうですよ。ニュースはこちら。妻夫木聡、来年のNHK大河「天地人」主役・直江兼続に決定サンケイスポーツ - goo ニュース

昨年の大河ドラマは途中から観始めたのですが「風林火山」でした。主役は武田信玄の軍師だった山本勘助。今年の大河ドラマは「篤姫」。これは江戸末期が舞台なので観ていません。そうしたら来年は「天地人」という、直江兼続が主役のお話というではありませんか。直江兼続は、上杉謙信の養子である上杉景勝に仕えていたとか。この時代の物なら観たいなぁと思っていたところへ、主役の発表!

私、妻夫木さん、好きです。妻夫木さんなら観るわっ! 楽しみだわ。

上杉謙信は誰が演じるのかなぁ。Gacktくんじゃあないよね。それにしても、NHK大河ドラマって、発表が早いのね。まだ「篤姫」が始まったばかりなのに、早くも次の発表とは。私、NHK大河ドラマって今までにあまり観たことがなくて、観たことがあるのは「峠の群像」と「琉球の風」だけなんです。妻夫木さん、期待してますよ~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏のひき肉カレー

2008年02月21日 15時29分55秒 | 料理・家事
昨日はあまり調子が良くなかったので、スーパーに買い物に行けず、晩ごはんは冷蔵庫にある物だけでカレーライスにしました。

にんじん、たまねぎ、ブロッコリーの軸、鶏のひき肉、です。ひき肉は丸めておだんご状にしました。にんじんがいっぱい。おだんごがごろごろ。それでもおいしかったです。

コメントいただいていますね。どうもありがとう。レスはまた後日ゆっくり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コークス?

2008年02月20日 13時21分56秒 | 日常
今朝、朝食を食べているときに、小学校4年生の息子がいいました。「教室が寒いんだよね」と。「でも、暖房ついてるでしょう?」と私が言うと「ついてる」と。今どきの小学校には教室に暖房がついています。天井に。

「お母さんが小学生のころにはね、教室の前のほうに大きなストーブがあったんだよ。どんなストーブか、きっと想像できないだろうけど。前のほうの席はとっても熱くてねぇ」と説明しました。今どきの小学生は、当時教室で使っていた大きなストーブなんて、想像できないのかもしれないなぁ。見たことないだろうし。

ここまで会話が進んで、はたと疑問に思いました。あの大きなストーブの燃料はなんだったんだろう。私が夫(東京出身)に聞くと「東京の場合はコークスだった。コークスを運んでくる係とかいたよ」と言います。へ~、コークスだったのか。神奈川の学校はなんだったんだろう。コークスを運んでくる係とかいなかったよ。いた記憶がない。「それじゃ、火が消えたら誰がどうやってつけるの?」と夫。うーん、記憶にない。誰かがなにかを運んでくるところとか、ストーブを消したり点けたりしているところとか、記憶に残ってない。

人間の記憶ってあいまいなものですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東西南北

2008年02月19日 15時28分01秒 | 日常
今日、地下鉄に乗って出かけました。降りた駅は、よく使う駅です。いつも行く先をAとしましょうか。今度、この駅からちがう場所Bへ行くことになりましした。Aに行くには「出口4」から外へ出ます。Bへ行くにはどうやら「出口3」から出たほうが近いようです。

私は極度の方向音痴なので、地図を頭に入れておいても、実際にその場に行くと東西南北がわかりません。今日、試しに、今度使う「出口3」に降りてみました。今日は目的地はAなので、本当は「出口4」から出なければならないところを、Bへ行くときの練習として「出口3」から出てみたわけです。

いやぁ、やっぱり東西南北がわからない。「出口3」から外へ出たとたん、出口4はどこなのか、Aはどこなのか、Bがあるべき場所はどこなのか、さっぱりでした。地図を頭に思い浮かべながら、「某レストランを背中にしてまっすぐ歩けばBらしい」と、家でそう覚えていたことを思い出し、某レストラン(実は出口4のそば)をやっとのことで探しだし、それを背中に立ってみました。ああ、そうか、こっちがBへの道のりね。そんでもってAはこっちね。やれやれ。

みなさん、地下鉄の出口から外へ出たとき、東西南北ってすぐにわかるんでしょうか。私はいつも使う「出口4」から外へ出たときの正面が南だと思い込んでいましたが、どうやらそれは西だったようです。地図を見てもわからないはずだわ。でも今日練習したおかげで、今度Bへ行くときはスムーズに行けそうです。こういうのに練習が必要な私ってばいったい。ま、しょうがないよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りハンバーガー

2008年02月18日 13時47分16秒 | 料理・家事
昨日は、家でハンバーガーを作りました。家で作るハンバーガー、とってもおいしいですよ。簡単だし。具は、レタス、たまねぎ、トマト、スライスチーズ。たまねぎとトマトは薄く輪切りにしてね。かけるものは、ケチャップかマヨネーズ。夫はからしも使っていました。

お肉は、ひき肉を600g。それに塩を小さじ1。こしょうを少々。それだけです。たまねぎやパン粉や卵は入れません。よーくこねます。これを6等分し、ハンバーガー用のパンよりも少し大きめに薄く丸くします。250度にあたためておいたオーブンで10分焼きます。うちのオーブンだと6個いっぺんに入らないので、まず4個焼き、あとから2個焼きました。

あとは好きなように具をはさんで、大きな口で召しあがれ。

夫はパンを2個、お肉を2個。息子はパン1個にお肉を2個。途中でパンが足りないと言い出し、食パンを半分焼いて、食べかけのお肉をひとつ食パンに移して食べていました。私はパンを1個、お肉を2個。ふたつめのお肉はパンはなし、レタスにはさんで食べました。私はケチャップよりもマヨネーズが好き。おいしかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予約

2008年02月17日 11時09分49秒 | 
今日は午後から図書館に行く予定です。「織田信長(三)」を読み終わったので、(四)を借りる予定。行ってから(四)がないと悲しいので、今週の水曜日に予約しておきました。すぐにメールで連絡があり「確保済み」と。これで今日行けばすぐに(四)を借りられます。

私が住んでいる区の図書館って、便利です。パソコンで蔵書検索ができ、予約ができます。それって今ではどこの図書館でも当たり前なのかなぁ。他の区はわかりませんが、もし他の区もそうだとしたら、世の中便利になりましたね。

今、他の本も2冊予約しています。どちらも待ち人数が10人以上。パソコンで検索すれば、その待ち人数が減っていくのも確かめられます。便利よね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーモンドと昆布

2008年02月16日 14時18分23秒 | 日常
昨日の日記に、食べ物に気をつけていると書きましたが、今日は間食について。

ダイエットをしようという場合、「どうしても、おやつがやめられなくて」とか「おやつだけはどうしても食べたい」という人が多いと思います。そういう場合は、おやつをなるべくカロリーの低いものにするなど工夫をすると思います。

私の場合は、間食って、もともとしないんです。10時ごろに飲むコーヒーも、一緒に食べるものがないときは、コーヒーにココアを混ぜて少し甘くするだけ。一緒に食べるものがあれば、ココアは混ぜずにコーヒーにミルク。一緒に食べるものと言っても、小さなチョコレートを1粒ぐらい。午後はコーヒーも飲まないことが多いです。息子が帰ってくるのも最近は16時ぐらいだし。息子は息子で魚肉ソーセージなどをつまんでいますが。

それでも炭水化物に気をつけるようになってから、夕方になると少しお腹がさみしくなってきます。そういうときにつまむようにしたのが「アーモンド」。小さな容器にアーモンドを入れておいて、お腹がさみしくなると1粒つまんでいます。よーく噛んでね。アーモンドってね、免疫力を高めるのにいいんですってよ。

そして今日、そういうお腹がさみしくなったとき用に「おしゃぶりおやつ昆布」というものを買ってきました。口のなかで長持ちしそうだし、髪の毛にもグーだしね。

ああ、少しは体重に変化があらわれないかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭水化物

2008年02月15日 14時32分26秒 | 日常
実は1月中旬から、ちょっぴり、食事に気をつけています。なにに気をつけているかというと、炭水化物。炭水化物とはつまり、ごはん、パン、スパゲッティなどの麺類。これらをあまり食べないように気をつけています。でもね、気をつけているのは平日のみです。

まず朝食。平日のうちの朝食はパンの日が多いです。ときどきごはん。パンの日、私はパンを食べません。代わりに野菜。ブロッコリーだったりカリフラワーだったりアスパラガスだったり。手のひらに乗るぐらいの量を食べます。夫と息子のパン用にレタスとトマトとハムを用意するのですが、それは私も食べます。ごはんの日も、ごはんの代わりに野菜を食べるようにしています。

それから昼食。たいてい野菜たっぷりのスープを作ります。野菜はそのとき冷蔵庫にあるものを適当に選びます。量はたくさん。ブイヨンで煮ます。きゃべつやたまねぎ、ブロッコリーやカリフラワー、にんじんなどが多いかな。それにひき肉でおだんごを作って入れます。最後にスライスチーズを混ぜて入れたり、粉チーズやパセリをかけたり。ラーメン丼いっぱいの量です。お腹は充分に満足です。

夕食は……、1日に1回ぐらいは炭水化物を食べたいじゃない。だから、ごはんを食べてしまいます。でも量は少なめにね。

そろそろ1ヶ月になるけど、効果が出ているとは思えない。まあ休日におもいっきり鍋料理とか食べちゃうしね。鍋はおいしいし、最後に雑炊やうどんを入れちゃうしね。休日の昼食はチャーハンやスパゲッティが多いしね。1週間分の炭水化物を週末で摂ってしまう勢いだものね。これじゃあ効果は出ないか。

でもね、以前は平日もたくさん炭水化物を食べていて週末にもたくさん食べていたわけだから。それが平日にはあまり食べないわけだから。少しは効果が出てもいいと思うんだけどねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする