
郡山商業近くのヨークベニマル向かいにある中国名菜華林です。
休日のお昼時ということもあってか、店内は満席。少し待って席に案内されました。
そして私たちの後にもどんどんお客さんがやってきます。
たくさんあるメニューの中から、これも食べたいがあれも食べたい。
(う~ん、どうすっぺ)
そう思い悩んでいた私の目に留まったのが、麻婆丼ミニ担々麺セット。
もうこれを頼むしかありませんw
胡麻の風味がよくておいしいスープ♪

辛味はほんのピリ辛程度(当社比w)
麺は中細のストレート麺。

よくある中華料理屋さんで見かけるタイプの麺です。
激熱麻婆豆腐。

はい、いつも通り口の中火傷しました(T▽T;)
でも、辛さはそこそこだけど、美味しい麻婆豆腐でしたよ。
それに何と言ってもポイントはコレ( ̄∀ ̄)

お好みでってことらしいけど、つまりいくらかけても構わないってことよね?Ψ(`∀´)Ψ
ってことで、麻婆にワサワサかけてみたんですが、香りはいいけど、あの独特のピリ辛感はなかったなぁ…。
かけ方が足りなかったのかなぁ…(´・ω・`)
ダンナは五目あんかけごはんの飲茶セット。

春巻き、蟹焼売、肉焼売、小龍包、スープに杏仁豆腐もついてます。
点心も美味しかったけど、餡かけの味付け具合もちょうどよくておいしかったです。
メニューです。





それとこれ以外に、おすすめメニューみたいなものがあったんですが、画像摂り忘れました(;´▽`A``
覚えてるのはパーコー麺くらいだったけど、たぶん4、5種類くらいあったような…。
休日のお昼時ということもあってか、店内は満席。少し待って席に案内されました。
そして私たちの後にもどんどんお客さんがやってきます。
たくさんあるメニューの中から、これも食べたいがあれも食べたい。
(う~ん、どうすっぺ)
そう思い悩んでいた私の目に留まったのが、麻婆丼ミニ担々麺セット。
もうこれを頼むしかありませんw
胡麻の風味がよくておいしいスープ♪

辛味はほんのピリ辛程度(当社比w)
麺は中細のストレート麺。

よくある中華料理屋さんで見かけるタイプの麺です。
激熱麻婆豆腐。

はい、いつも通り口の中火傷しました(T▽T;)
でも、辛さはそこそこだけど、美味しい麻婆豆腐でしたよ。
それに何と言ってもポイントはコレ( ̄∀ ̄)

お好みでってことらしいけど、つまりいくらかけても構わないってことよね?Ψ(`∀´)Ψ
ってことで、麻婆にワサワサかけてみたんですが、香りはいいけど、あの独特のピリ辛感はなかったなぁ…。
かけ方が足りなかったのかなぁ…(´・ω・`)
ダンナは五目あんかけごはんの飲茶セット。

春巻き、蟹焼売、肉焼売、小龍包、スープに杏仁豆腐もついてます。
点心も美味しかったけど、餡かけの味付け具合もちょうどよくておいしかったです。
メニューです。





それとこれ以外に、おすすめメニューみたいなものがあったんですが、画像摂り忘れました(;´▽`A``
覚えてるのはパーコー麺くらいだったけど、たぶん4、5種類くらいあったような…。
![]() | 中国名菜 華林 福島県郡山市菜根1-26-5 024-934-8886 定休日:月曜日 駐車場:店前と店裏合わせて20台くらい その他:座敷有り |
当社比が怖いww
マジでピリ辛だと思うよw
あの日、そんなことが行われていたとは知りませんでした。
「我々は食いもの屋だ。」その言葉に飲食店の誇りと責務が感じられました。
教えていただきありがとうございました。
中国山椒?( ̄ω ̄;) 四川山椒→特製四川山椒( *´艸`) あれっ?σ( ̄、 ̄=) どこかで聞いた事があるような・・・
無芸さんにそう言われると、してやったりって気になりますw
特製四川山椒…どこで聞きましたっけ?(;´▽`A``
コレ見るとここのチャーハンは気なります。
激辛もイイですが激熱もイイですね。
両立しなくても、どちらか一つでも欠けたら麻婆は成立しないと思います。
たいてい間違いない気がします。
麻婆豆腐、本気で熱かったです(-_-;)