goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

御菓子処 いなりや@白河市(東地区)

2009年05月18日 | スイーツ&パン

きのうの讃源の帰りに寄ってきました。
あまり和菓子が得意でない私ですが、ここの生クリーム大福だけは
わざわざガソリン代かけて行ってもいいかなと思うくらいおいしい。


右の二つはブルーベリー大福。前に来た時はそんなのなかったような気がする。
なので試しに買ってみました。

中身はこんな感じ。

左が生クリーム大福、右がブルーベリー大福を割ったところ。

この生クリーム大福が、まさにとろける食感。
まわりの皮が、フワフワと言うか、口の中ですーっとなくなっていくくらい
柔らかい。あんこの甘さも絶妙だし、生クリームが入ってるから
普通の大福より逆に軽く感じられる。

息子2号なんて「いっぺんに10個くらい食えそう」だって。
まあ、大食いの2号では何の基準にもなりませんが(笑)

2時ごろにはなくなってしまうことも多いみたいなので、
もし買いに行かれるならお昼くらいまでに行った方がいいと思います。

ちなみに、ブルーベリー大福は、好みの問題もあるでしょうが
私にはちょっと…でした

駐車場はどこにあるか分かんなかった
っていうか、いつも店の前にちょっと停めて買ってきちゃうから


きのうとはうって変わって今日は気持ちのいい天気
皆さんクリックよろしくお願いします。
    ↓
にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ
にほんブログ村


6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ももぶー)
2009-05-18 16:56:08
私も大好きです、いなりやの生クリーム大福。
娘の習字の先生も大好きで
時々持たせてやると大感激してくれます。
実家の親にも「これは歯が悪くても美味しく食べられる」と大好評。
あんこはあまり得意ではない私でも、2,3個は軽く食べられます。
返信する
ブルーベリーは!! (那須パパ)
2009-05-18 20:30:46
ブルーベリークリームじゃないんですね

イチゴの代わりに、ブルベーリー果実って感じでしょうか

酸味が程よく...
あぁ、1度味わってみたいです
返信する
Unknown (にくきゅう)
2009-05-18 21:56:15
>ももぶーさん
地元では結構有名ですよねー。
地元の人じゃない人に勧めたら
ハマってしまって、今では時々
買いに行ってるらしいです(笑)

>那須パパさん
そうそう、いちご大福のブルーベリー
バージョンって感じですかね。
確かに程よい酸味でさっぱりしてるかも。
ちなみにブルーベリーは4個くらい入ってたような…。
返信する
Unknown (ゆうチュ~)
2009-05-18 23:16:19
わー!超うまそう!!
ん~~~行きたいなぁ
きつねうち温泉方面ですか?!
讃源さんの方ですもんね・・・

地元で有名なお店ってあります
私も大好きな実家近くの
生クリーム大福を先日お土産でもらって
テンション上がりまくりでした^^
返信する
店名。 (Alice)
2009-05-18 23:51:59
店名が!
先日行ったラーメン屋さんと同じ=^_^=

にくきゅうさんお勧めの「生クリーム大福」食べてみたいですね~♪
返信する
Unknown (にくきゅう)
2009-05-19 09:09:49
>ゆうチュ~さん
そうそう、きつねうち方面に向かっていくんだけど
左に曲がらずにまっすぐ行くと、すぐ左側にあります。

見ましたよ~、ゆうチュ~さんとこの生クリーム大福も気になるぅ


>Aliceさん
実は本当にいろんな人に勧めてます
やっぱり皆さん、おいしいって言って、
自分で時々買いに行くようになった人もいたりして(笑)
返信する