
青葉区八幡の大通りからちょっと外れた所にある、去年できたお店「らあめん 一番星」です。
カウンターのみのお店にはイケメンのお兄さん方がw
イケメンなだけじゃなく接客も丁寧で好印象でございます。
私が頼んだのは○得らあめん。
柔らかいけどほどよい噛み応えのあるチャーシューが3枚と海苔も3枚。それに味玉がデフォで入ってます。
確かにこれはお得かも。
スープは魚介豚骨。そんなにこってりはしてないけど、深みのある味で私好みでした。
麺も太麺でいい感じ。

で、ダンナの頼んだのはバカネギ味噌だかなんだかのラーメン(もう正式名称はいいねw)
念のため言っておきますが、これを撮ったのは2号で、近すぎなうえに手ぶれ。
でもせっかくなんで、このネギの盛りの良さを見て頂きたく、あえて載せてみました。

ちなみに頂上に乗ってるのはトッピングで頼んだガーリックバター。
あいかわらず変な注文をするダンナです。
でもここの店、結構ツボでした。他にも普通の味噌もあるし、濃いぃつけ麺もあるので
いずれまた行きたいと思います。
らあめん 一番星
宮城県仙台市青葉区八幡5-1-12
022-265-7897
定休日:水曜日
駐車場:店右側の駐車場の奥の方に4台。詳しい駐車位置は店の外壁に書いてあります。
終わったと見せかけて実はもう1軒あったんですね、仙台食い倒れシリーズw
でもこれは、あとで入学式のために日帰りで行った時のもの。
わざわざ入学式のために行くなんて、親バカだなぁとお思いでしょうが、
私の場合本来の目的はこっちですから。(もっとバカですねw)
そんなバカですがクリックよろしくお願いしますね。

人気ブログランキング にほんブログ村
カウンターのみのお店にはイケメンのお兄さん方がw
イケメンなだけじゃなく接客も丁寧で好印象でございます。
私が頼んだのは○得らあめん。
柔らかいけどほどよい噛み応えのあるチャーシューが3枚と海苔も3枚。それに味玉がデフォで入ってます。
確かにこれはお得かも。
スープは魚介豚骨。そんなにこってりはしてないけど、深みのある味で私好みでした。
麺も太麺でいい感じ。

で、ダンナの頼んだのはバカネギ味噌だかなんだかのラーメン(もう正式名称はいいねw)
念のため言っておきますが、これを撮ったのは2号で、近すぎなうえに手ぶれ。
でもせっかくなんで、このネギの盛りの良さを見て頂きたく、あえて載せてみました。

ちなみに頂上に乗ってるのはトッピングで頼んだガーリックバター。
あいかわらず変な注文をするダンナです。
でもここの店、結構ツボでした。他にも普通の味噌もあるし、濃いぃつけ麺もあるので
いずれまた行きたいと思います。
らあめん 一番星
宮城県仙台市青葉区八幡5-1-12
022-265-7897
定休日:水曜日
駐車場:店右側の駐車場の奥の方に4台。詳しい駐車位置は店の外壁に書いてあります。
終わったと見せかけて実はもう1軒あったんですね、仙台食い倒れシリーズw
でもこれは、あとで入学式のために日帰りで行った時のもの。
わざわざ入学式のために行くなんて、親バカだなぁとお思いでしょうが、
私の場合本来の目的はこっちですから。(もっとバカですねw)
そんなバカですがクリックよろしくお願いしますね。


人気ブログランキング にほんブログ村
ビバ!ヤングマン!(ヒデキの声で)
まだサ。9時なのに腹減っちゃったっぱい。。。
責任とってよ~♪←女が言うと怖い台詞ナンバー1
ほんとにね。見たらたまらんとわかってて、毎日来てしまう魔法(笑)
実はわたし、この2年間で気に入ったお店3件が閉店の憂き目に・・・(泉区の創作和食の店とイタリアンの店、青葉区の野菜ソムリエのお店)私の舌がバカなのか、たまたまなのか
にくきゅうさんに自身をもってお薦めできるところが見つかるよう、修業します(笑)
満腹中枢は○カかもしんないけど
入学式の写真見ると、新入生っつーより、
中堅サラリーマンみたいだから(笑)>2号
自分のデブを目立たなくしようって魂胆なのさ(笑)
仙台くらいの大きな街になると競争も厳しいから、お店も生き残るのが大変なんだね。
美味しいお店、期待してますから~♪
はっ!あしたは休みだったわorz
パパさんの注文!!
那須パパに似ているかも!?
美味しそうです♪
では、良い日曜日をお過ごし下さいね♪
4/11分、ポチっと応援して行きます('-^*)/
このネギの量はどうかと…(笑)