
とあるお店に行った時のこと、お店の外観を撮っておりましたら
どこからともなく白鳥の鳴き声が…。
ここ白河にも白鳥がやってきますし、鳴きながら空を飛んでいるのもしょっちゅう見てますから
いまさら白鳥なんて珍しくもないんですがね、声のする方に行ってみましたら
いるわいるわ、白鳥がいっぱい(@_@;)
それがトップ画像なんですが、本当はこの3倍くらいいます。
いや、もっといっぱいいるところはテレビなんかで見てますけど(猪苗代湖とか)
ただ、水のない所っつーか、何つーか、田んぼってどーなのよ的な…w
それはいいんですけどね、こいつら全く人間を恐れてない。
至近距離で撮影できます。
そんなわけなので、三脚を携えたカメラマンさんも何人かおられました。
その中のおひとりが、ちゃっちいデジカメを持った私に
「珍しい真雁がいるから、撮った方がいいよ。そのカメラでも取れるから」
とおっしゃいます。
「ほら、あそこに2匹いる白鳥の間にいるから」
(これかなぁ?)

「あの黒っぽいのですか?」
「そう。毎年1羽だけ白鳥に混ざって飛んでくるんだよね」
(ふーん…)
白鳥が多すぎて間に隠れとりますが、せっかくなんで頑張って撮ってみました。


家に帰って調べてみましたら、確かに珍しい鳥のようで
天然記念物だか、準絶滅危惧種だか何だか…。
ま、鶏とか鴨には興味ありますが、特にこいつらには興味はないけど
珍しいから撮ってみましたっつー話でしたw
どこからともなく白鳥の鳴き声が…。
ここ白河にも白鳥がやってきますし、鳴きながら空を飛んでいるのもしょっちゅう見てますから
いまさら白鳥なんて珍しくもないんですがね、声のする方に行ってみましたら
いるわいるわ、白鳥がいっぱい(@_@;)
それがトップ画像なんですが、本当はこの3倍くらいいます。
いや、もっといっぱいいるところはテレビなんかで見てますけど(猪苗代湖とか)
ただ、水のない所っつーか、何つーか、田んぼってどーなのよ的な…w
それはいいんですけどね、こいつら全く人間を恐れてない。
至近距離で撮影できます。
そんなわけなので、三脚を携えたカメラマンさんも何人かおられました。
その中のおひとりが、ちゃっちいデジカメを持った私に
「珍しい真雁がいるから、撮った方がいいよ。そのカメラでも取れるから」
とおっしゃいます。
「ほら、あそこに2匹いる白鳥の間にいるから」
(これかなぁ?)

「あの黒っぽいのですか?」
「そう。毎年1羽だけ白鳥に混ざって飛んでくるんだよね」
(ふーん…)
白鳥が多すぎて間に隠れとりますが、せっかくなんで頑張って撮ってみました。


家に帰って調べてみましたら、確かに珍しい鳥のようで
天然記念物だか、準絶滅危惧種だか何だか…。
ま、鶏とか鴨には興味ありますが、特にこいつらには興味はないけど
珍しいから撮ってみましたっつー話でしたw
この真雁は、何か思うところがあって仲間と別行動してるのか、はたまた自分を白鳥と思いこんでるバカなのか、聞いてみたいところであるw
この地で見かけることが珍しいのかも…。
(私も詳しいことはわかんないけど(;^_^A)
きっとね、この真雁は自分のこと白鳥だと思ってるに違いないっ!w
栃木県内営業で走ってましたが、
飛ぶ姿を見たのは片手程度?
ニルスを思い出します。
V字で飛んでる姿を私も何度か見たことはありましたが、
それって雁だったんだー。へー、知らなかったf^_^;)