goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

ゼリーの家@いわき市

2009年09月13日 | スイーツ&パン
まるで宝石のようです。

そう、これはいわき市小名浜にある「ゼリーの家」の美しいゼリーたち。
いつか行ってみたいと思いつつも、さすがにちょっと遠いのでなかなか行けずにいたのですが、
たまたま浜通り方面へ用事が出来たので、ちょっと寄り道して行ってきました。

そのお店は住宅街の中にこっそりっ佇んでます。

知らずに行けばうっかり通り過ぎてしまいそうです。
唯一、黄色い看板が目印です。

一歩お店に足を踏み入れると、ガラスのショーケースにたくさんのゼリー。

あまり写りが良くなくてすいませんが、よーく見ると1番下の段の商品名のカードの間に
ちっちゃな人たちがいるのが見えます。こんな小さな遊び心もステキ

開店時間は朝9時から。私たちが行ったのが9時を少し回った時間。
にもかかわらず、お店の前には数台の車。そして次々無くなっていくゼリー。
あぁ、朝1番で来てよかった。
そしてせっかく遠くから来たのだからということで、大人買いです(笑)
この日は全部で17種類あったので、すべて1個ずつ全部と思ったら
箱は8個入りなので、16個だと丁度いいのだけれど…、ということで16+2個買った。

こういうことですね。

ちなみにこの2個は、旦那が突然「いま食べたい」と言い出したので、16個に入れなかった
トロピカルゼリーとダンナのリクエストの黒みつ抹茶ムース。(下の写真の左上)
最初ダンナは「ゼリーってどうなのよ」的な発言をしてたくせに、すっかり魅せられてしまって
ふたりしてコンビニに車を停めて食べてみた(またかいっ!)
そして食べたらもっとハマってしまって、家に帰ってから1号2号を含め
1個を4等分して食べるというはめに…。1個ずつしかないからみんな味見をしたい気持ちはわかるが
さすが私の家族、そろいもそろって食いしんぼうだ(笑)



まだ食べてないのもあるけど、とりあえず左上から黒みつと抹茶ムースとトロピカルゼリー
ミックスゼリー、ブルーハワイ。左下からミックスベリーヨーグルトとおさつババロア
レモンゼリー、コーヒーゼリーです。
他にもパンプキンムースや豆乳黒ごまゼリーなどちょっと変わったものもありました。
中にムースや角切りになった色とりどりのゼリーが入ってるものも多かったな。

ちなみに、ほかの方のブログで読んだのですが、ブルーハワイとイチゴとメロン以外は
人口着色料は使ってないそうです。ゲル化剤などを使わず100%ゼラチンのみで固めてるそうです。
詳しくはこちらをどうぞ。


ちょっと遠かったけど、行ってよかったー。
気になったら行ってみるが基本ですからね(笑)
それでは本日もクリックよろしくお願いします。
               
にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ
にほんブログ村


14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛~♪ (Alice)
2009-09-13 11:48:19
もォォォ超可愛いィぃ。ですゥゥ。。。
カラフルなのに"人口着色料は使ってない”って凄いですね
近く行ったら寄りたいですね~て、いわき…ですね。
珈琲屋さんと、、、行けるかな~
返信する
Unknown (kageccho)
2009-09-13 13:36:50
私も「ゼリーってどうなのよ」的に(笑)思いましたが 
読み進めたら食べたくなってきた!
しかし綺麗ですね~食べるのがもったいないみたい。
特にどれが美味しかったですか?
返信する
Unknown (メンジャミン)
2009-09-13 15:08:28
うわーうわーうわーY(>_<、)Y

すっっっっっごい綺麗なゼリー達だぁ~~(☆o☆)

うわー、今すぐ食べたい今すぐ食べたいY(>_<、)Y

噂には聞いてたけど、こんなに綺麗で美味しそうなゼリーだったなんで。

小名浜方面は年に2~3回行くので次の機会には絶対に買いに、いや絶対にゼリー達に会いに行きます♪
でも、朝9時開店かぁ~(T.T)
返信する
Unknown (メンジャミン)
2009-09-13 15:09:53
うわーうわーうわーY(>_<、)Y
すっっっっっごい綺麗なゼリー達だぁ~~(☆o☆)
うわー、今すぐ食べたい今すぐ食べたいY(>_<、)Y
噂には聞いてたけど、こんなに綺麗で美味しそうなゼリーだったなんで。
小名浜方面は年に2~3回行くので次の機会には絶対に買いに、いや絶対にゼリー達に会いに行きます♪
でも、朝9時開店かぁ~(T.T)
返信する
Unknown (メンジャミン)
2009-09-13 15:14:42
すみません。
下のカキ二件、美味しそうで綺麗で興奮して書いたらタブって、しかも中途半端なカキになってしまいました(T.T)
返信する
Aliceさん (にくきゅう)
2009-09-13 15:25:42
乙女の心、わしづかみのゼリーですよね(笑)

私としても、そうしょっちゅう行ける場所じゃないので
食べたくなったら、今度はネットで買おうと思います。
返信する
kagecchoさん (にくきゅう)
2009-09-13 15:32:20
ですよね(笑)
ロールケーキやチーズケーキに比べるとイマイチ華がないって感じですが
ここのを食べると考えを新たにしてしまいます。

まだ全部食べてないけど、今のところ黒みつと抹茶、豆乳黒胡麻、
おさつムースがおいしかったですね。レモンゼリーもさっぱりしてておいしかったです。
返信する
メンジャミンさん (にくきゅう)
2009-09-13 15:33:47
大丈夫ですよー。
かえってメンジャミンさんの興奮がよく伝わってきました(笑)

奇麗なだけじゃなく、ホントにおいしいので
もし機会があれば是非お試しあれ。
返信する
Unknown (maxmax)
2009-09-13 21:29:50
こんばんわ

さすがです。ここのゼリーは
白土屋のシュークリームと同様 うま!

自分もリピートしてます。しかも大人買い!

今回、いわき方面のラーメンは?
返信する
スッゴク (りり)
2009-09-14 00:04:46
キレイ~~~
目を奪われてしまいます
断面を見ると、結構しっかり目のゼリーなのかな?
って感じもしますけど、実際はどうですか?
プルルン??(
100%ゼラチンでってことは、コラーゲンもたっぷりですね
返信する