goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

中華蕎麦 こばや@福島

2020年08月07日 | ラーメン(福島・二本松)
この日もちょいと県北に用事があったので、どうせならということで
金谷川駅のすぐ近くにある中華蕎麦 こばやでお昼を食べてきました。

初めてのお店なので何にしようか迷いましたが、私は煮干し中華蕎麦にネギをトッピングした
煮干葱蕎麦(ニボ葱)を並盛で注文。

ちなみに並盛・中盛・大盛ともに同料金です。
でも注文は並盛だからねっ(なぜ並盛注文したことを強調する?)
テーブルに置かれただけで美味しそうな煮干しの香りが立ち上ります。

麺は手揉み太縮れ麺。

結構な太麺です。
こちらのお店の麺はすべて自家製粉自家製麺で、この太麺は注文を受けてから手揉みするそうで。
まあそんな情報がなくても美味しいなぁと思って食べてましたけど。
(情報は後からネットで見て知った)
スープもコクのある煮干しの旨味が出てるけど、変なエグミとか魚臭さもなく
本当に美味しいスープで、最後の一滴まで飲み干したくなりました。

こちらはダンナ注文の煮干中華肉つけ麺(つけ肉)


肉は別皿盛りです。

あ、なんかこれをおかずにご飯食べたいかもw

こちらの麺は太ストレート麺。

最初麺量を中盛で頼もうとしてたけど、ご飯も食べるんだから並みにしとけば?
と提案したので並みにしましたが、運ばれてきた麺を見て
少ないと思ったようでちょっとガッカリしてました。
でも実はこのどんぶり底が深くて意外と量が入ってて、
最後には並みにしといてよかったと言ってましたよ。
最近二人とも昔ほどたくさん食べられなくなったよね。やだなぁ、年取るって(-_-;)

そして日替りご飯。この日は豚とニンニクのご飯でした。正式名は忘れた( ̄▽ ̄;)

大きな炊飯ジャーから自分で1杯だけよそってくるシステムです。
なのでダンナ、もりもり盛ってきましたよw
ニンニクくさーだけど美味しかったわ~♪
(あれ?さっきたくさん食べられなくなったって言ってなかったっけ?)



中華蕎麦 こばや
福島市松川町関谷字坂下71
024-573-1106
定休日:月曜日、火曜日夜
駐車場:店前に10台ほど
その他:禁煙、水はセルフ


4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ボス)
2020-08-07 09:33:09
この場所は色々変わっていますが
潰れるんじゃなくステップアップするお店のような気がします
煮干しで太麺は珍しいですね
てっきりニンニクご飯の上にチャーシューがのった画像を期待しましたがw

そういえばすき家のニンニク牛丼の画像見ました?凄そうですねw
返信する
Unknown (やぎおぎなまーくん。)
2020-08-07 20:08:43
そー言えば、しばらく煮干しの太麺食べてなかったな・・・写真見て食べたくなりましたww
返信する
ボスさん (にくきゅう)
2020-08-08 11:25:51
ちょっとわかりにくい場所にはありますが、
結構な人気店になってるみたいですね。

ニンニク牛丼見ましたよ。
なんかもう口の中が大変なことになりそう(;・∀・)
返信する
やぎおぎなまーくん。さん (にくきゅう)
2020-08-08 11:27:37
こばやさん、初めて食べたけど美味しかったっすねー。
遠くてなかなか行けないのが残念です( ;∀;)
返信する