
須賀川につい最近オープンした中華そば 香伏(こうふく)へ行ってきました。
麺類のメニューは中華そばのみで、ハーフ・並・大と、そこにトッピングのバリエーションがあるだけです。
なので中華そばの並を注文。
そしたら甲殻類アレルギーの有無を聞かれました。
そうだ、ここの中華そばには海老粉が乗ってくるから、入れないでって言わなきゃ
と思ってたのに忘れてたから助かりました。
トッピングには2種類のチャーシューと穂先メンマ、ネギ。
モモチャーシューは低温調理されていて、チャーシューというよりローストポークみたい。

特に味はついてるわけではなさそうなので、わさび醤油を付けて酒のつまみにいいかも~w
麺はなんとなーくウェーブのある中細麺。

シコシコっとした食感で、このスープによく合うと思います。
そのスープは、『厳選した秋刀魚節を飯豊山の伏流水で炊きあげました』って書いてありました。
動物系は川俣シャモだそうです。
えーっとね、そんな細かいことまでわかる繊細な舌は持ち合わせてないけど、
上品で嫌味のない旨味がじんわり染み入ってきます。
ネギも、芯の部分がちょっと厚めの斜め切りになってて、辛かったらやだなぁ…と思ってたけど、
スープに沈めておいたせいか、逆に甘みもあったりして、ネギの効果もいい感じに出てると思います。
せっかくなのでチャーシュー丼も頼んでみました。
低温調理のモモチャーシューが乗ってくるかと思ったけど、こちらは普通のバラチャーシューのみ。

バラチャーシューなので、出来れば温めてあるとか炙ってあるとよかったんだけどなー。
丼ものには無条件で味玉が付いてきます。

なので丼を頼むつもりの人は、味玉トッピングはいらないかもね。
いや、2個食べたいなら別だけど(笑) 実際この味玉、美味しかったし。
冷蔵ケースにはビールや日本酒が…。

メニューにはどこにも飲み物の情報が書いてなかったので、
夜は夜で別メニューがあるとか、飲み屋さんになっちゃったりするのかな?
メニューです。

まだオープンしたばかりだからなのか、これからもずーっと中華そば1本でやっていくのか
そこはちょっと気になります。
それと次はモモチャーシューをお土産で買ってこようw
麺類のメニューは中華そばのみで、ハーフ・並・大と、そこにトッピングのバリエーションがあるだけです。
なので中華そばの並を注文。
そしたら甲殻類アレルギーの有無を聞かれました。
そうだ、ここの中華そばには海老粉が乗ってくるから、入れないでって言わなきゃ
と思ってたのに忘れてたから助かりました。
トッピングには2種類のチャーシューと穂先メンマ、ネギ。
モモチャーシューは低温調理されていて、チャーシューというよりローストポークみたい。

特に味はついてるわけではなさそうなので、わさび醤油を付けて酒のつまみにいいかも~w
麺はなんとなーくウェーブのある中細麺。

シコシコっとした食感で、このスープによく合うと思います。
そのスープは、『厳選した秋刀魚節を飯豊山の伏流水で炊きあげました』って書いてありました。
動物系は川俣シャモだそうです。
えーっとね、そんな細かいことまでわかる繊細な舌は持ち合わせてないけど、
上品で嫌味のない旨味がじんわり染み入ってきます。
ネギも、芯の部分がちょっと厚めの斜め切りになってて、辛かったらやだなぁ…と思ってたけど、
スープに沈めておいたせいか、逆に甘みもあったりして、ネギの効果もいい感じに出てると思います。
せっかくなのでチャーシュー丼も頼んでみました。
低温調理のモモチャーシューが乗ってくるかと思ったけど、こちらは普通のバラチャーシューのみ。

バラチャーシューなので、出来れば温めてあるとか炙ってあるとよかったんだけどなー。
丼ものには無条件で味玉が付いてきます。

なので丼を頼むつもりの人は、味玉トッピングはいらないかもね。
いや、2個食べたいなら別だけど(笑) 実際この味玉、美味しかったし。
冷蔵ケースにはビールや日本酒が…。

メニューにはどこにも飲み物の情報が書いてなかったので、
夜は夜で別メニューがあるとか、飲み屋さんになっちゃったりするのかな?
メニューです。

まだオープンしたばかりだからなのか、これからもずーっと中華そば1本でやっていくのか
そこはちょっと気になります。
それと次はモモチャーシューをお土産で買ってこようw
![]() | 中華そば 香伏(こうふく) 須賀川市中町61 0248-94-4600 定休日:木曜日 駐車場:店前に4台、他にも契約駐車場があるようなので お店の人に聞いてみてください |
このあたりには珍しい店ですが、流行るでしょうか。。。
通りから引っ込んでてわかりにくいってのと、
車停めるのがちょっと大変そうなので、どうなんでしょうね。
今日1時半過ぎ頃、たまたまお店の前を通ったら、2台ほど車が停まってましたけど。